コメント
ビオンディ
(
Sonnenfleck
)
2006-02-22 22:49:52
TBありがとうございました◎
彼らの演奏を聴いて、「刺激的な」という形容詞がいまだにまったく白々しくならないというのはすごいことなのだと改めて感じました。
>時折フッと力を抜くようにして響きを和らげる様
ここは私も引き込まれました!まったく同感です。
彼らの緩急のつけ方はますます磨きがかかってきていると思います。それが曲調を乱す場合でもあえて溝を作って、まるで初めからそうなっていたかのように聴衆に納得させてしまう…魔法ですね
Re.ビオンディ
(
はろるど
)
2006-02-23 00:54:03
Sonnenfleckさん、こんばんは。
>曲調を乱す場合でもあえて溝を作って、まるで初めからそうなっていたかのように聴衆に納得
そうですね。
かつて録音されたCDよりも、
さらに緩急に落差があるような気もしました。(もちろんライブと言うこともあるのでしょうか。)
2階サイドに座って聞いていたので舞台が良く見えたのですが、
音楽に心底酔うように演奏していたビオンディが印象的でした。
「ほれほれ、ここ聴いてね!」のようなサービス精神も満点で、
エンターテイナーとしても素晴らしいなと思います。
ああいう精神、日本の楽団にも欲しいですよね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
彼らの演奏を聴いて、「刺激的な」という形容詞がいまだにまったく白々しくならないというのはすごいことなのだと改めて感じました。
>時折フッと力を抜くようにして響きを和らげる様
ここは私も引き込まれました!まったく同感です。
彼らの緩急のつけ方はますます磨きがかかってきていると思います。それが曲調を乱す場合でもあえて溝を作って、まるで初めからそうなっていたかのように聴衆に納得させてしまう…魔法ですね
>曲調を乱す場合でもあえて溝を作って、まるで初めからそうなっていたかのように聴衆に納得
そうですね。
かつて録音されたCDよりも、
さらに緩急に落差があるような気もしました。(もちろんライブと言うこともあるのでしょうか。)
2階サイドに座って聞いていたので舞台が良く見えたのですが、
音楽に心底酔うように演奏していたビオンディが印象的でした。
「ほれほれ、ここ聴いてね!」のようなサービス精神も満点で、
エンターテイナーとしても素晴らしいなと思います。
ああいう精神、日本の楽団にも欲しいですよね。