コメント
 
 
 
Unknown (Sonnenfleck)
2006-05-01 22:43:18
こんばんは。

ああー。ラ・フォル・ジュルネが始まるんですね。テーマカラーの黄色にモーツァルトの赤が映えて、昨年のベートーヴェンよりも華やかな感じです

私も5日に東京へ行くんですが、当日券頼みで行ってしまおうか、、迷ってます(去年の人ごみを思い出すと)。

といっても「どうせ行かれない」と思ってプログラムを一切チェックしてないもので、誰が何を演奏するか知らないのです…。はろるどさんは5日は何に行かれるんですか??
 
 
 
Unknown (はろるど)
2006-05-01 22:57:03
Sonnenfleckさん、こんばんは。

コメントありがとうございます!



>テーマカラーの黄色にモーツァルトの赤が映えて、昨年のベートーヴェンよりも華やかな感じ



モーツァルトは、この手のイベントでは一番華になる作曲家ですよね。

主催者側も相当に気合いが入っているかと…。



>当日券頼みで行ってしまおうか、、迷ってます(去年の人ごみを思い出すと



今年はさらに凄い人出になりそうです。

前売券の完売状況を考えると、事前認知度もかなり高まっているのではないでしょうか。



>はろるどさんは5日は何に行かれるんですか



とりあえずコルボのレクイエムと、

ベルリン古楽アカデミーのディヴェルティメントを予定してます。

とりあえずその2つぐらいで良いかなと…。(これだけ紹介しておいてかなり弱気です…。)



チケットはチケット掲示板やヤフオクあたりにも結構出てそうですよね。

当日券はホールAの公演ばかりと思いますので、

そちらを狙った方が良いかもしれません…。
 
 
 
こんばんは。 (Tak)
2006-05-01 23:12:36
29日に「クラフト展」を観に

丸ビルへ行ったところ

このイベントのオープニングセレモニー

開催していました。



私でも知っている曲演奏されていて

得した気分になりました。
 
 
 
Re.こんばんは。 (はろるど)
2006-05-01 23:57:17
TAkさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。



>29日に「クラフト展」を観に

丸ビルへ行ったところ



セレモニーを開催しておりましたか!

実質的な会期は3日からなのですが、

丸の内界隈にて様々なイベントもあるようですね。

コンサート期間中は大変な混雑になりそうです!



>私でも知っている曲演奏されていて

得した気分



モーツァルトはメディアへの露出が多いですし、

馴染みのある曲がたくさんありますよね。

Takさんは何がお好きでしょう??
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。