ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

烏城から後楽園外園辺り

2011-04-08 07:10:07 | 四季の風景
     
              こんにちは~♪

今朝も暖かい朝ですがお天気は崩れてくるようです。
今日は「桜の咲く後楽園」の続きで、外園から岡山城(烏城)です。
後楽園を先に出してしまいましたが
順路としてはこちらが先でした。

豊臣五大老の一人・宇喜多秀家が築城した岡山城。
三重六階の堂々たる天守閣は織田信長の安土城天主閣を模して
築かれたと伝えられ、全国的にも珍しい 不等辺五角形の天守台 をしています。
関ヶ原合戦以前の古式を伝える貴重な天守です。




後楽園の外園の桜
木によって五分咲きだったり、一分咲きだったりと
バラバラでしたが、今頃はもう満開になっているかもね。




今年の桜はまだ咲き始めなのですが
花の色が白っぽいです。





正面が烏城 中央の橋は歩行者用の月見橋
左側が後楽園です。





この辺はやっと一分咲きってところです。









 

石垣の狭い間に植わっている桜の木





城 門
この城には数多くの櫓や城門がありましたが
明治時代に石山門を除いて取り払われ、その石山門も
空襲で焼失しました。現在見ることができる不明門(写真)や
廊下門は天守閣と同時に復元されたものです。




いろんな石が使われていますよ~





烏城の天守閣
ここから見える後楽園は絶景ですよ。










黒い下見板張りの外観から別名 烏城 (うじょう)と呼ばれ
また金の鯱を挙げていたと伝えられるため、金烏城 の名もある名城。









鬼瓦のあるところに桃の形をした瓦
魔除けだそうですが、桃太郎伝説とは無関係です。









こちらには金の桃瓦





ソメイヨシノの桜は花の後に葉が出ますが
この大島桜は葉が先に出て花が後から咲くようです。










廊下門


                  



川面に映える金烏城 を月見橋から撮りました。 
↑リンクしてますよ~







         
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする