播磨国有鉄道古今東西

鉄道ファンですマニアとも言う人もいます
今風にオタクですか……嫌な言葉ですね
国鉄時代はある意味良かった様な~~

忘れられたローカル線(鍛冶屋線)を訪ねて

2016-04-02 05:46:30 | 旅行

播但線生野から山を一つ越えて長い林道を下ると加美町です

クリックすると大きくなります・・・  
  加美町の特記される項目にミツマタを用いた高級和紙「杉原紙」が古くから知られます 

ミツマタを近くの川で洗う風景が見られます 




ご承知でしょうがこの線は1990年3月JR後に廃線となりました


 



      

キハ35系のキハ30形ディーゼルカーです 元色が水色だったのでしょうか私的には好ましくありませんが子供たちが喜んでくれたならこれも有かな??懐かしいDMH17のエンジン音が聞こえてきそうです・・・ 

    


 この地図は私が子供のころから家にあった鉄道地図で恐らく祖父の物かと思われます?ボロボロやし、
悪戯してるし・・・半世紀前の地図として残ってるだけでも良かったです!!

 

鍛冶屋線は加古川線野村駅から分岐して6駅で終点鍛冶屋に至る盲腸線でしたいつでも行けるだろうと後回しにしていて本州最果ての大畑線は乗っているのに何故?結局廃線になってしまい乗れずじまいでした(笑) 

  因みに当時(昭和36年)の運賃は 神戸~三ノ宮¥10 東京~神戸¥1220が読み取れます 






    

市原駅そのまま残ってくれているのは嬉しい限りです!!中には展示室が有るようでしたが夕方だったのかもう閉まっていました。
  

    

最後はこれを食べて終わります!! 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿