よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

天下の名城…無念!-熊本県熊本市:熊本城

2014年01月14日 | 熊本
Kumamoto Castle, Kumamoto City

さてさて、家人の実家である大分県日田市に帰省したワタクシ達なのですが、その中の2日間は紋を実家に預け
ワタクシと家人は熊本県の天草に温泉旅行に出かけたのでありました
幸いなことに実家では以前に犬を飼っていた経験があるので、紋の世話は大丈夫でしょう
「紋、お義父さんやお義母さんに可愛がってもらうんやでぇ」と言い聞かせ、ワタクシ達は天草に向かいました。

とはいえ、当然のことながらワタクシ達は真っ直ぐに天草に直行するはずがありませぬ
ワタクシ達は熊本県熊本市の熊本城にまず立ち寄ることにいたしました。


熊本城は中世に城が築かれたのですが、城主を替えた後、加藤清正が天正16年(1588)に入り、
優れた土木・築城技術を発揮してほぼ現在の形を完成させました。
その美しい姿は「日本三名城」にも選ばれているのですが、「じゃあ三名城ってあと2つはどこやねん?」と思いますよね。
これには「熊本城・名古屋城・姫路城」と「熊本城・名古屋城・大阪城」の2つの説があるそうです。
なおこの写真は未申櫓という建物でして、熊本城には立派な櫓が数多くあるのですな。

ワタクシ、歴史好きですので熊本城を訪れるのはけっこうな楽しみであったのですが、なななんと…。
12月29日~31日は清掃や新年の準備のために天守閣などは閉館なんですよ。ガビーン
仕方がないですが、せめて遠くからでもいいので天守閣を眺めたいと思ったワタクシでありました


おお、天守閣だ…と普通なら思うところですが、これは宇土櫓と言いまして、そこらのお城の天守閣より大きいんですよね。
これを見るだけでも、熊本城の規模がわかろうというものです。


ワタクシは幼少の頃から大阪城を見慣れているので、日本各地のお城を見ても「大きいなぁ」と思うことはあまりありません。
しかししかし、この熊本城は「でかいなぁ。すごいなぁ」と感嘆の言葉が出てまいりました。
重ね重ね、閉館であることが残念でなりません


なんとか天守閣が見えないものか…とウロウロしておりますと、天守閣が見えてまいりました。
左から宇土櫓、小天守、天守閣が並んでいます。これを作った加藤清正は大したものだなぁと思いますね
ちなみに熊本城は明治時代の西南戦争の際に戦場となり、西郷隆盛率いる薩摩軍によってかなりの被害を受けました。
しかし、西郷隆盛率いる1万4千人の薩摩軍は、4千人の政府軍が籠城した熊本城に誰一人城内に侵入することなく
敗北を喫するのですから、いかにこの城が要害堅固だったかがうかがい知れますね


このアングルで見ると左から小天守、天守閣、宇土櫓という順番になるんです。


ぜひもう一度訪れたい…そう思わせる立派な城でありました


熊本城の隣にある稲荷神社は正月準備が整い、元日を心待ちにしているようでありました。


熊本城は閉館でしたが、お城の傍にある土産物屋や飲食店が集まる一角は開店しておりました。
そして、超人気キャラのくまモンがお客さんを迎えておりました。くまモンの経済効果ってすごいよなぁ

使用したカメラ:FUJIFILM X-E1


歴史が好きなので、城下町を訪ねると必ずと言っていいくらい城郭や城跡を訪ねてきました。
当然ですが感動を感じる城もあれば、落胆するような城もありました。
個人的には彦根城と松本城が大好きなのですが、熊本城も大好きなお城の一つになりました



人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください