チェロを始めて、
あんな事が出来たらいいな、こんな曲が弾けたらいいなというのは
皆持っていると思います。
しばらくやってみると、それがどんなに遠い所にあるのか理解できるようになって
途中で楽器を止めちゃったり、
始めに思った夢を諦めちゃったりする事も沢山あると思います。
逆に新しい夢が生まれたりする事もあるでしょうね。
僕の場合、具体的な夢はチェロ始めたときは特に無く、
自分で音楽が紡げたら楽しいだろうなという位。
だから別にチェロじゃなくてもよかったのです。
でも、2,3年習っている内に弦楽器の面白さや
全く知らなかったクラシックの曲を知るようになって
沢山の夢が生まれました。
(それを野望と呼んでいるのですが)
いくつか実現した事もありますし、
命のある内に実現できるとは思えない夢もあります。
でも、僕は実現不可能に思える野望も捨てませんよ。
遠回りしているかも知れませんが、野望に続く道だと思って色々試します。
でも最近ちょっと詰め込み過ぎ。
能力オーバーしているので整理整頓が必要かな。
週末忙しすぎて、平日仕事で身体を休めているという今の状態は
どうかと思う(笑)
あんな事が出来たらいいな、こんな曲が弾けたらいいなというのは
皆持っていると思います。
しばらくやってみると、それがどんなに遠い所にあるのか理解できるようになって
途中で楽器を止めちゃったり、
始めに思った夢を諦めちゃったりする事も沢山あると思います。
逆に新しい夢が生まれたりする事もあるでしょうね。
僕の場合、具体的な夢はチェロ始めたときは特に無く、
自分で音楽が紡げたら楽しいだろうなという位。
だから別にチェロじゃなくてもよかったのです。
でも、2,3年習っている内に弦楽器の面白さや
全く知らなかったクラシックの曲を知るようになって
沢山の夢が生まれました。
(それを野望と呼んでいるのですが)
いくつか実現した事もありますし、
命のある内に実現できるとは思えない夢もあります。
でも、僕は実現不可能に思える野望も捨てませんよ。
遠回りしているかも知れませんが、野望に続く道だと思って色々試します。
でも最近ちょっと詰め込み過ぎ。
能力オーバーしているので整理整頓が必要かな。
週末忙しすぎて、平日仕事で身体を休めているという今の状態は
どうかと思う(笑)
サイクルが1日から1週間に伸びたのは年のせいか!?
身体に刻まれたリズムだったのですね?