nyantaのひとりごと

今を楽しもうと足掻く日々…

飛騨のお菓子

2012年03月17日 23時12分49秒 | おやつ・お茶
今日は先日の旅行で購入したお菓子を使って、自宅でお茶会もどきをしました。
「かたりべ」は砂糖が練り込んである半生菓子。
皇后さまが2度お買い求めになったというだけあって
甘過ぎずに美味しいお菓子でした。
兎のお店で購入した豆菓子も一緒に、一服楽しみました♪
また時間と気持ちの余裕が出来たら、お茶会もどきの計画を立てたいです。

飛騨高山のお菓子は他にも黒ごまの駄菓子や味噌煎餅を購入しましたが、
どれもハズレが無くて美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイ

2012年03月15日 23時13分40秒 | おやつ・お茶
今夜は紅茶のお勉強で、チャイを飲みました。
シナモンとジンジャーをメインに、良い香りのカルダモンを多めにして、
刺激的なペッパーとクローブをほんの少々入れたマサラを作ってみて
茶葉はアッサムのミルクティー。
思ったよりもペッパーのピリッとした感じが強く出た味になりましたが、
砂糖を入れたらちょうど良い飲みやすさになりました。
一緒にカレーのピザを食べて美味しかった~♪
今までスパイス入りのお茶にはちょっと抵抗があったけれど
美味しかったので他にも試してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろっとろ

2012年03月13日 19時21分55秒 | おやつ・お茶
高山のさんまちで購入した「いわき」のわらび餅。
1つはその日の夜にAちゃんと半分こして食べて、
もう1つはパンと一緒に弟へのおみやげにしました。
ぷるぷるというより、とろっとろ!
美味しかった~♪
常温保存で3日間の賞味期限なので控えましたが、
もっと購入すれば良かったなぁ

パンも美味しかったし、ラーメンや飛騨牛は言わずもがな。
高山を甘く見ていました…!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さるぼぼ

2012年03月11日 13時18分44秒 | おでかけ
飛騨高山旅行の思い出に、さるぼぼのストラップを購入しました。
ガイドブックでcheckしていた、さるぼぼがしがみついていて可愛いストラップ。
「春秋」というお店の限定商品らしいです。
さるぼぼが取れないように気を付けないと。
これで落としにくくなればいいな…

さるぼぼグッズはカラフルでいっぱいありましたが、これだけで我慢しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合掌造り

2012年03月10日 20時46分55秒 | おでかけ
画像は白川郷の合掌造りの屋根裏です。
合掌造り民家園では屋根裏まで急な階段を登ったり、
猫の通る穴があって面白かったです。

楽しかった飛騨高山旅行ももう終わり。
あとは駅に着いたら気を付けて運転しなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする