ふう
GWってのはどこもかしこも混んでますなぁ
ども、久しぶりの更新デス。
この3日間、関西に帰っておりました。
初日はじーちゃんのお墓にお参りをして、ご冥福をお祈りしました。
3月の末に亡くなって
しゅーかつ真っ盛りの頃で。。
今回の帰省は、独りになっちゃったばーちゃんと有馬
と京都を旅することがメイン。
無事に就職が決まっていたく喜んでくれたばーちゃん。
じーちゃんにも生きてる時に報告したかった
きっと喜んでくれてると思う。
それにしても今回の旅行は年とるってな人が変わるもんやねんなぁってしみじみ実感。
2年ぶりの再会やってゆーのに、ちっちゃくなってて胸が痛かった・・・
すっかり弱気になっちゃって。
あぁ、なんだかまた思い出してしんみりしてきた、
詳しい旅日記はまた明日

GWってのはどこもかしこも混んでますなぁ

ども、久しぶりの更新デス。
この3日間、関西に帰っておりました。
初日はじーちゃんのお墓にお参りをして、ご冥福をお祈りしました。
3月の末に亡くなって

しゅーかつ真っ盛りの頃で。。
今回の帰省は、独りになっちゃったばーちゃんと有馬

無事に就職が決まっていたく喜んでくれたばーちゃん。
じーちゃんにも生きてる時に報告したかった

きっと喜んでくれてると思う。
それにしても今回の旅行は年とるってな人が変わるもんやねんなぁってしみじみ実感。
2年ぶりの再会やってゆーのに、ちっちゃくなってて胸が痛かった・・・
すっかり弱気になっちゃって。
あぁ、なんだかまた思い出してしんみりしてきた、
詳しい旅日記はまた明日

久しぶりにCDを購入!
なんでかって??
あんまり天気が良かったもんで
ケツメイシのNewSingle“旅人”

いーねー
やっぱケツメのリズムはいーわぁ。
爽やか
しかーもー、¥1260でしっかり4曲入ってるのデス
karaoke ver.なんてまやかしモノは入っていません
そして、何気に2曲目の“いま会いに行く”がGood
まるでどこぞの映画の題名みたいだけどソレはご愛嬌w
PVがまた面白い
けど、切ない
見たいと思ったアナタ!!
↓のリンクを今すぐクリック
http://www.ketsume.com/bignews/20060426single/tabiudo1.html
卒論のテーマは決まったけど・・・
参考文献少ないよー
がびーん
なんでかって??
あんまり天気が良かったもんで

ケツメイシのNewSingle“旅人”

いーねー

やっぱケツメのリズムはいーわぁ。
爽やか

しかーもー、¥1260でしっかり4曲入ってるのデス

karaoke ver.なんてまやかしモノは入っていません

そして、何気に2曲目の“いま会いに行く”がGood

まるでどこぞの映画の題名みたいだけどソレはご愛嬌w
PVがまた面白い


見たいと思ったアナタ!!
↓のリンクを今すぐクリック

http://www.ketsume.com/bignews/20060426single/tabiudo1.html
卒論のテーマは決まったけど・・・
参考文献少ないよー

いったいぜんたいダレがGWなんて名前を考え付いたんだろーなぁ。
世間的には先週の金曜日から夢のような9連休が始まってるよーで
ま、自分は昨日ゼミだったもんでそーじゃないけど。
でも、昨日はたのしかった
久々に12期でわいわい飲み会できて面白かった!
1次会は暴露トークがあちこちで炸裂
あーんどオノロケ話・・・
で、2次会は@まさき家
はたして何人収容されてたんでしょーか笑
まさきに感謝感激雨霰だ、こりゃ
あ、そーそー。
昨日はハジメテ、アマレットジンジャーなる飲み物を飲みました。
が、しかーし
如何せん一気飲みしたせいで、味がわからなかった
また次回飲まねば
さて、今日からは筋トレしないとな。
昨日で長かった飲み会も終わったことだしね。
ちょっと振り返ってみよーと
5月1日・・・ゼミ誕生日飲み@田町
4月30日・・・バイト送別会@高津
4月29日・・・野球サークル飲み@自由が丘
4月28日・・・東○内定者懇親会@日本橋
4月27日・・・経会研漢飲み@田町
4月26日・・・大学のトモダチと飲み会@渋谷
4月25日・・・経マネ、ご飯@日吉
4月24日・・・高校のOBと飲み会@渋谷
4月23日・・・なし
4月22日・・・バイト、ご飯@地元
と、まぁここ10日のうち7日も飲んでる
おバカさんです、はぃ。。
とりあえず連休中は卒論書くための本を何冊か読まなきゃ
でもって、カラダ鍛えなきゃ
なんせ東○の内定者31人中、10人近く純正体育会ニンゲンが居るんだから
そらぁ、鍛えないとまずいっしょ
世間的には先週の金曜日から夢のような9連休が始まってるよーで

ま、自分は昨日ゼミだったもんでそーじゃないけど。
でも、昨日はたのしかった

久々に12期でわいわい飲み会できて面白かった!
1次会は暴露トークがあちこちで炸裂

あーんどオノロケ話・・・

で、2次会は@まさき家

はたして何人収容されてたんでしょーか笑
まさきに感謝感激雨霰だ、こりゃ

あ、そーそー。
昨日はハジメテ、アマレットジンジャーなる飲み物を飲みました。
が、しかーし

如何せん一気飲みしたせいで、味がわからなかった

また次回飲まねば

さて、今日からは筋トレしないとな。
昨日で長かった飲み会も終わったことだしね。
ちょっと振り返ってみよーと
5月1日・・・ゼミ誕生日飲み@田町
4月30日・・・バイト送別会@高津
4月29日・・・野球サークル飲み@自由が丘
4月28日・・・東○内定者懇親会@日本橋
4月27日・・・経会研漢飲み@田町
4月26日・・・大学のトモダチと飲み会@渋谷
4月25日・・・経マネ、ご飯@日吉
4月24日・・・高校のOBと飲み会@渋谷
4月23日・・・なし
4月22日・・・バイト、ご飯@地元
と、まぁここ10日のうち7日も飲んでる

おバカさんです、はぃ。。
とりあえず連休中は卒論書くための本を何冊か読まなきゃ

でもって、カラダ鍛えなきゃ

なんせ東○の内定者31人中、10人近く純正体育会ニンゲンが居るんだから

そらぁ、鍛えないとまずいっしょ

ついに1年経ってしまいました。。
JR西○本の事故も1年たったのかぁ。
あの教訓は生かされるのか・・・
犠牲になった方々のご冥福をココロよりお祈りいたします。
それにしても、昨日はやたらと鉄道の事故が多かったな。
南武線だろ、東横、んで山の手線。
それだけじゃなくて銀座線まで止まってる始末
まったくしっかりして欲しいもんですな
JR西○本の事故も1年たったのかぁ。
あの教訓は生かされるのか・・・
犠牲になった方々のご冥福をココロよりお祈りいたします。
それにしても、昨日はやたらと鉄道の事故が多かったな。
南武線だろ、東横、んで山の手線。
それだけじゃなくて銀座線まで止まってる始末

まったくしっかりして欲しいもんですな

お勉強
2006年04月23日 | 本
今日はひさびさに一日家にいる。
最近はまるで別人であるかのよーに学校の授業に出てるからなぁ。
1限とかまで行っちゃってるからね
果たして、この4月病もいつまで持つのでしょーかw
さて、今日ご紹介する本は、今日買ったばかりの本です
ってことで書評なんてものはありません。
ただ、買った動機をば少し。。
あ、買った本はですね、セオドア=レビット著“マーケティングの革新”。¥2520ナリ
この本、第1刷がなんと1963年なのです
ドーン
ビックリでしょ?
版を重ねること数十版。
今年、装いを新たにして再版
その第1刷を購入。
先日の本ゼミで、先生がレビットの本は含蓄があって素晴らしい!って言ってたので買うことに
残念ながら先生
の“マーケティング思考法”は売ってませんでした。
こっちはOAZOの丸善にでも行った時に探すことにします。
んじゃま、本読むかな・・・
あー、卒論のテーマなんにしよー
バィ~ン
最近はまるで別人であるかのよーに学校の授業に出てるからなぁ。
1限とかまで行っちゃってるからね

果たして、この4月病もいつまで持つのでしょーかw
さて、今日ご紹介する本は、今日買ったばかりの本です

ってことで書評なんてものはありません。
ただ、買った動機をば少し。。
あ、買った本はですね、セオドア=レビット著“マーケティングの革新”。¥2520ナリ
この本、第1刷がなんと1963年なのです

ビックリでしょ?
版を重ねること数十版。
今年、装いを新たにして再版

その第1刷を購入。
先日の本ゼミで、先生がレビットの本は含蓄があって素晴らしい!って言ってたので買うことに

残念ながら先生

こっちはOAZOの丸善にでも行った時に探すことにします。
んじゃま、本読むかな・・・
あー、卒論のテーマなんにしよー

サイドバーのメニューをちょろっといじってみました。
まずはプロフィール欄の写真&コメントをChange!
写真はケツノポリス4⇒ケツの穴中級篇
コメントは3年⇒4年に進級!
ブックマーク欄ではゼミのブログを削除。しばらく閉鎖されることになったんでw
代わりと言っちゃなんですが、“す、すぽぽぽぽんぽん2”を書いてるトモダチが社長やってる会社を投入
その名も株式会社オーシャナイズ
さ、さわやかだ・・・
社長の雰囲気とはあんま似てない。
あ、社員が爽やかなのか
ま、そこはあんまこだわるとこじゃなくて、社業が学生にとって優しい
大学のコピー機がタダで使えちゃうんです!!ズビシッ
そのサービス、名前をタダコピ。
まんまやねw
でも、夢のようなサービスじゃありません??
俺は120%利用しよーと目論んでます。
とりあえずゼミのサブゼミのおもーい教科書はあそこでタダコピしちゃおーて思ってます
さぁ、気になった方は↓のリンクからHPに飛んでみましょー
タダコピ:http://www.tadacopy.com/
株式会社オーシャナイズ:http://www.oceanize.co.jp/index.html
このサービスが軌道に乗るかはアナタがどれだけ大学のコピーをタダにして欲しいと思っているかにかかっています!
テスト前、過去問やらノートのコピー代、バカになりませんよね?
そー思ってる人、
す、すぽぽぽぽんぽん2:http://ameblo.jp/kaitoceanize/
に飛んでみましょー!
そして、コメントに要望を書き込んじゃいましょー
まずはプロフィール欄の写真&コメントをChange!
写真はケツノポリス4⇒ケツの穴中級篇
コメントは3年⇒4年に進級!
ブックマーク欄ではゼミのブログを削除。しばらく閉鎖されることになったんでw
代わりと言っちゃなんですが、“す、すぽぽぽぽんぽん2”を書いてるトモダチが社長やってる会社を投入

その名も株式会社オーシャナイズ

さ、さわやかだ・・・
社長の雰囲気とはあんま似てない。
あ、社員が爽やかなのか

ま、そこはあんまこだわるとこじゃなくて、社業が学生にとって優しい

大学のコピー機がタダで使えちゃうんです!!ズビシッ
そのサービス、名前をタダコピ。
まんまやねw
でも、夢のようなサービスじゃありません??
俺は120%利用しよーと目論んでます。
とりあえずゼミのサブゼミのおもーい教科書はあそこでタダコピしちゃおーて思ってます

さぁ、気になった方は↓のリンクからHPに飛んでみましょー

タダコピ:http://www.tadacopy.com/
株式会社オーシャナイズ:http://www.oceanize.co.jp/index.html
このサービスが軌道に乗るかはアナタがどれだけ大学のコピーをタダにして欲しいと思っているかにかかっています!
テスト前、過去問やらノートのコピー代、バカになりませんよね?
そー思ってる人、
す、すぽぽぽぽんぽん2:http://ameblo.jp/kaitoceanize/
に飛んでみましょー!
そして、コメントに要望を書き込んじゃいましょー

カテゴリー的には“本”は本来おかしーけど気にしない
ま、買ったのは雑誌やらなんやらです。
1つ目・・・MJこと日経流通新聞。¥170
なぜか衝動買いやっぱ、ほらいちおーマーケティングのゼミ入ってるしさ。
けっこー面白い内容だった。
買って正解
消費者から見た優良ブランドランキングみたいのやってた。
やっぱトヨタがダントツ1位。そら、そやなw
2つ目・・・財界。¥610
おかたーい経済誌。
昨日、ゼミのOBからがあってそん時にすすめられた。
自分の入る企業の特集やってる雑誌くらい読んどかないとね
ここで一つプチ発見。
うちのゼミの教授の先生にあたる村田昭治氏のコラムが
題して“ポジティブ経営学”。あの、マーケティングの教授じゃなかったんですか・・・。
3つ目・・・NumberPlusドイツW杯完全読本。¥880
言わずと知れた総合スポーツ雑誌、Number。
文藝○秋さんは唯一出版社でエントリーしたけどESで落とされました。
Numberへの愛をテンコ盛りにしたのに。。
きっと年間購読契約してなかったからだな
4つ目・・・赤の宣伝会議。¥700
これまた衝動買い。
以前“広告批評”って雑誌は買って読んだことあったんだけど、広告に関する雑誌の草分けである“宣伝会議”は読んだことがなかったので購入。
「電通男性セグメンテーションによる分類」なる面白い記事が
はてさて俺は一体どこに分類されるんでしょー。
やっぱマーケティングって面白いよなぁ。
こーゆー風に括られちゃうわけでしょ、うちらw
俺みたいのがグルーピングされるのか
自分がどんな消費性向なのか、俺にも説明してくれ
と、まぁしめて¥2360。
けっこーカネ使ったなぁ
ま、でもどれも面白いからOK
あー、それにしても卒論のテーマなんにしよーかなぁ。。
昨日はひっさびさに日吉に行ってきました
ぴっちぴちの1年生たちがいーっぱい。。
もはや日吉はなじめない感満点w
でも、いーんです。
日吉は行きつけのお店があるから
そーなんです。
昨日はその行きつけのラーメン屋、博っかに行ってきました
二郎もいーけど、俺はやっぱりあそこのらーめんがイチバン好きだなぁ。
今年は毎週火曜はあそこでお昼食べよ
あ、でも新規開拓もしなきゃだしな・・・
迷うなぁ

ぴっちぴちの1年生たちがいーっぱい。。
もはや日吉はなじめない感満点w
でも、いーんです。
日吉は行きつけのお店があるから

そーなんです。
昨日はその行きつけのラーメン屋、博っかに行ってきました

二郎もいーけど、俺はやっぱりあそこのらーめんがイチバン好きだなぁ。
今年は毎週火曜はあそこでお昼食べよ

あ、でも新規開拓もしなきゃだしな・・・
迷うなぁ

今日はトモダチが続々と内定をGet!
まずはKBRのトモダチは某素材メーカーから
で、また同じサークルの別のトモダチは三○不動産から内定の

すげーな・・・
そんなツワモノ揃いだったんだ、うちのサークル。
ま、確かにキャラの濃さは抜群だしな。
あるイミ、納得w
そして、ゼミ友も内定の
が
皆さん、おめでとーございます
もりよし組のトモダチにも会って、話したけど商社の最終に残ってたりとスゴイ!
ぜひ彼らには頑張って内定を取って欲しいと思います
それにしても今日の学事の不手際ぶりは目に余るものがあったなぁ。。
対応がぜーんぶ後手に回ってた感満点
果たして、ちゃんと履修申告できてるんだろーか!?
まずはKBRのトモダチは某素材メーカーから

で、また同じサークルの別のトモダチは三○不動産から内定の


すげーな・・・
そんなツワモノ揃いだったんだ、うちのサークル。
ま、確かにキャラの濃さは抜群だしな。
あるイミ、納得w
そして、ゼミ友も内定の


皆さん、おめでとーございます

もりよし組のトモダチにも会って、話したけど商社の最終に残ってたりとスゴイ!
ぜひ彼らには頑張って内定を取って欲しいと思います

それにしても今日の学事の不手際ぶりは目に余るものがあったなぁ。。
対応がぜーんぶ後手に回ってた感満点

果たして、ちゃんと履修申告できてるんだろーか!?