井伊影男の植物観察

植物の生き方の不思議さ、彼らのたくましさ、したたかさに触れる。しかし、観察者が井伊加減男だからなあ。

北海道の花・セイタカアワダチソウ2

2018年10月08日 | 日記


セイタカアワダチソウの葉。キク科アキノキリンソウ属。
セイタカアワダチソウの葉は線状長楕円形、茎と同じように短毛が密生してざらつく。



セイタカアワダチソウの花序。
多数の花をつけ大型の円錐花序をつくる。
以前、セイタカアワダチソウが花粉症の原因植物と言われたことがあったが、セイタカアワダチソウは虫媒花で花粉を飛ばすことは少なく、花粉症の原因にはならない。急激な増殖からくる悪者イメージで「濡れ衣」を着せられたものだろう。
急激な増殖は、秋の花の少ない時期に開花するので、養蜂業者が蜜源植物として広めようとしたことが原因の一つになったと言われる。セイタカアワダチソウの蜂蜜、欧米では人気がるというが日本人には香りがきつすぎるという。



セイタカアワダチソウの果実。
アキノキリンソウ(別名:泡立ち草)の仲間で、痩果につく冠毛が多く、冠毛が盛り上がる様子が、酒醗酵の泡立ちに似る。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の花・セイタカアワダ... | トップ | 北海道の花・オオアワダチソウ1 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何処で見つけましたか? (みわ)
2018-11-21 14:15:33
セイタカアワダチソウを探していました
撮影場所を教えて頂けると助かります
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事