井伊影男の植物観察

植物の生き方の不思議さ、彼らのたくましさ、したたかさに触れる。しかし、観察者が井伊加減男だからなあ。

春の花・ヒトリシズカ1

2018年05月27日 | 日記

<img

ヒトリシズカの芽出し。
ヒトリシズカは茎頂に花序をつけ、その直ぐ下に4枚の葉をつける。
芽出し時にはその4枚の葉で花序を包むようにして伸びだしてくる。幼い葉はUV対策で赤く染まる。

src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/a0fb9183e839e217427182b815209262.jpg">

ヒトリシズカの葉。
対生する葉の節間がつまっていて、4枚が輪生しているように見える。このような葉のつき方を「偽輪生(ぎりんせい)」という。ちなみに、互生の葉が輪生のように見える場合は「輪生状」という言い方がされる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする