今年の猛暑もあっと言う間な感じで来週から秋競馬のスタートですね。
3歳未勝利達に一喜一憂しつつ例年より長かった函館も今週まで…
未勝利たちのドラマに痺れたり興奮したり、しょぼーん…としたりと色々ありましたが、
ピュクシスも無事に勝ち上がり函館の口取りも良い思い出になりました。

前日に大雨の函館の1コマです

函館競馬場を出た後の函館名物(やきとり弁当・はせがわストアさん)
北海道では、やきとり=豚串だったりするんですよね。肉は赤ワインに漬けてあります。

BAYエリア・末広町バス停前の(茶房・旧茶屋亭さん)の焼きプリンのデザートセット
いつも函館に来ると寄らせて頂くお店です。お店は明治時代の建物をそのまま使用していて店内はアンティークです。
他にも函館地区の牛乳を使用したソフトクリームが絶品。個人的には北海道で1番美味しいと思うんだけどな。

子供の頃から大好きな街の1つで、独特の潮風の感じや風土が馴染みやすいんですよね。
来年は未勝利でなく特別戦や重賞で来たいんですけどね…
そうなるように良い秋のドラフトにしたいです
3歳未勝利達に一喜一憂しつつ例年より長かった函館も今週まで…
未勝利たちのドラマに痺れたり興奮したり、しょぼーん…としたりと色々ありましたが、
ピュクシスも無事に勝ち上がり函館の口取りも良い思い出になりました。

前日に大雨の函館の1コマです


函館競馬場を出た後の函館名物(やきとり弁当・はせがわストアさん)
北海道では、やきとり=豚串だったりするんですよね。肉は赤ワインに漬けてあります。

BAYエリア・末広町バス停前の(茶房・旧茶屋亭さん)の焼きプリンのデザートセット
いつも函館に来ると寄らせて頂くお店です。お店は明治時代の建物をそのまま使用していて店内はアンティークです。
他にも函館地区の牛乳を使用したソフトクリームが絶品。個人的には北海道で1番美味しいと思うんだけどな。


来年は未勝利でなく特別戦や重賞で来たいんですけどね…


最新の画像[もっと見る]
できることなら崖っぷちの未勝利戦ではなく重賞レースのときに行きたいですねぇ。
うちは来月の門別地方交流戦にラストチャンスかけますよw
もうなんだか勝てる気がしないようなホントこんな出資者で申し訳なく思います。
期待したい2歳縦縞も放置されそうで、イヤほんと種牡馬は大事だな・・と痛感させられる初秋の日いかがお過ごしでしょうか
妹が道東在住なのでまたいつか行ってみたいと思ってます。(冬場は下から吹き上げる吹雪で最初は悶絶するらしいですがw)
というわけで北海道遠征お疲れさまでした。
もしお時間がありましたらキャロ診断お願いします
やっぱ重賞とかですとテンションも上がりますね
さっそくリヴェールとガチになりましたがよろしくです
サーガのお祝いアリでした
この時期の未勝利は辛いですよね…
良く、ゆっくり成長してくれればとか…言う言葉を聞きますが正直に反対派です
やはり早くてナンボ・目先の1勝がなければ成長しても、
意味ないですもん…
ぜひ愛馬には頑張って貰いましょう。
道東の冬は辛いですね…
東京とかから行くと違う国に来たみたいです。
キャロは気になる馬いたらチェックして来ます!
メール下さいね
先に聞いておけば良かったです
他にも色々と書きたかったんですがね~
キリがなかったので
愛馬に頑張って貰って遠征を増やしましょう