

阪 神 005 000 000|5
中 日 001 500 00X|6
勝:高橋4試合2勝
S:岩瀬3試合2S
敗:筒井5試合1敗




中日:吉見(4回20人83球8安打3奪三振5失点)、小林正(2/3回2人9球)、平井(11/3回4人17球1四球)、高橋(12/3回5人25球1安打2奪三振1四球)、浅尾(2/3回2人12球)、岩瀬(2/3回3人15球1安打2奪三振)-谷繁、小山
阪神:安藤、筒井、渡辺、西村、江草-城島
竜スタメン 虎スタメン
1,(二) 井端 1,(中) マートン
2,(中) セサル 2,(二) 平野
3,(三) 森野 3,(遊) 鳥谷
4,(一) ブランコ 4,(左) 金本
5,(左) 和田 5,(三) 新井
6,(右) 松井佑 6,(捕) 城島
7,(捕) 谷繁 7,(一) ブラゼル
8,(遊) 岩崎達 8,(右) 桜井
9,(投) 吉見 9,(投) 安藤



こっちで
+テーブルスコア+

モレノ?
++++++++++++++++++++++++++
なんとか逆転勝利して、初の連戦頭の勝利。
自分ゎと言ぅと、またしても爆睡・・・早くこの悪癖抜きたぃ(´・ω・`)

分かる範囲の箇条書き。
・らしくなかった吉見、そしてtanisige…って感じ?
てか来週からくりやんけ;
・中継ぎ様さま、でもまたしても総動員。
開幕から吉見6回、チェン完投(休み)、じゅんき4回、病が4回持たず、やる夫4回、バルデス5回、それで今日が吉見で4回。
これゎ酷ぃ⊃Д`)、そして今後暫くそんな状態になるんでしょーかね;;
・打つ方ゎ点を取られた裏に1点、次の回に更に繋がり大量5得点
その後ゎ相変わらずながらもまぁまぁw
・モレノ勝ち越し打を含む猛打賞
・野本って今季初タイムリー?
・小山、誰崎が仕事しすぎw
代わりが出来るってのゎ嬉しぃことです。
++++++++++++++++++++++++++






・バルデス、初先発で5イニング2失点
・期待応えた一丸打!
・代打小池、V2ラン


参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m
そういえば、「岩瀬の球は谷繁か小田にしか捕れない」って話がありましたが、もはや都市伝説と化してしまったようで。
小山も替われるレベルですし。
今年は現金&帳尻の「二足の草鞋」路線でしょうか(ぉ
基本的には今年も森野が打点稼がないともどかしい展開でしょうね。
tanisigeにしろ吉見にしろ、ああも簡単に踏み込まれては・・・。
仰るとおり中継ぎが相当酷い状況なので、
次の登板ではきっちり休ませてあげたいです。
メンフィスバッツみてえ。
野本は二本目のヒットで初打点!
>小山、誰崎が仕事しすぎw
特に誰崎はビックリ!
ちなみに、お立ち台はモレノ&ドアラって感じでした。
これに食ぃ付かなぃモレノじゃなぃっすからねw
ガチ二刀、頼もしくなったものです。
完全にやられたって感じだったんですね;
まぁ休ませる意味での頼みがチェンしか居なぃってのもアレなのですが。。
>ズッカムさん
監督変更があったならともかく、そのままで…。
スタメンでも仕事が出来ればと思ぃます。
ですよねーw上手ぃ具合に成長を見せている様です^^
どっちがどっちだかry
ただでさえ中継ぎがフル回転なのに。
今気づいたけど、岩瀬が登板しても小山のままだったんだね。
これって大事件じゃない?5点差を逆転して勝ったことよりも・・・
出来るだけ長く投げて欲しぃところでしたよね。
昨日もですね。
2番手としてどころかtanisigeも脅かす…と見て良ぃのでしょうか。
インタビュアーも迷ったでしょうね。
肩組んできて偉そうにしてる方が、ドアラに見えましたが。
吉見よりも先に、tanisigeの交代ですからね。
しかもリード、バッティングにさらに肩といい所見せましたし。
そういえば、神宮で松井雅人が出てきたときに盗塁刺そうとして、とんでもないところに投げたと思ったら、ちょうどそこにセサルがいて、ビールを吹きそうになりました。
どっちだっけ…とw
あ、多分当たってると思ぃます^^;
そこまでのレベルになったかって感じです。
そんな場面があったんですかw
ちょっとした魔空間だったのかもしれません。