YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

朝の観察会

2011-08-20 18:08:18 | 白川郷2011夏
間もなく松本に到着しますが、ブログの記事はまだ朝です。白川郷のご報告は明日になります。写真撮りすぎました(^^;
さすが世界遺産です。おそるべし
Σ( ̄□ ̄;)

さて、朝の観察会は大入り満員。2グループに分かれ出発しました。



ブナの木です。雨の後だったので雨水が幹を伝わって流れていった跡が涙のように残っています。ブナは自分の根元に水分が行き渡るよう、葉っぱで受け止めた雨水が幹へと伝わるような構造(?)をしています。
小さな写真ではわかりずらいかな?

観察会ではそんな動植物たちの生きる知恵や観察の方法をおもしろおかしく、分かりやすく説明してくれました。



これは葉っぱを集めて緑のグラデーションを作るアクティビティ。木わくが額代わりです。1人5枚の葉っぱを探します。もちろん濃い緑から薄い緑まで探すのが条件。最後は1つの作品になるので連帯感も生まれます。

感心しつつも、ちょっと団体行動から外れてパチリ。



バライチゴの実にカメムシの赤ちゃんがいました。このイチゴは今年はたくさん実ったんだそうです。



他にもマルバフユイチゴの実もありました。



あれ?森の奥に獣の影?…と思ったらこれもアクティビティの1つ。実物大のカモシカです。板なのでよく見ると平面ですけど(^^;
観察路から5m奥に設置してあり、森の中はいかに隠れやすく見つけにくいかというお話。ほんと、1つ1つがよくできたプログラムです。

勉強になりました。
では、また明日(*^^*)

コメントを投稿