YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

リソサムニュームって何だっ!?

2015-12-05 14:06:56 | 日々のお話
ーーーーーーーーーーーーーーーー
当ブログへようこそヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。
★ブログ村ランキングに参加してます★
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。
クリスマスへ向けクラフトに没頭していたらブログの更新を忘れてました(^^;;
今日は昨日の続きをお話しするつもりだったんです!!!



昨日、砂とサンゴ以外は神奈川県産と紹介したこちら。実はサンゴに見せかけて別のものが紛れているんですがわかりますか?



正解は













サンゴに見えますよね?
でもこれサンゴ虫が作り出したものではなく、リソサムニュームという植物なんですって!!!!!



サンゴじゃん!!!
って思いますが、これは「サンゴ藻」の一種。生きている時は赤茶色をしていて、体内に炭酸カルシウムを蓄積しているんだそうです。そして死ぬとこのように白く姿を変えます。見た目はサンゴそのもの。

そしてこのリソサムニュームが作る地形を「リソサムニューム礁」と呼ぶそうです。なんと、世界で3箇所しかない貴重な環境なんだとか、その1つが、長崎県の南島原市の原城沖にある「白州」。

3月と8月の干潮時のみ、1000mに渡る真っ白な浅瀬が現れるんだとか…。

すごい!!!!
幻のリソサムニューム礁。
世界で3箇所。しかも、1年にたった2日しか見られないなんて!!!

いただいたリソサムニュームは原城の海岸に流れ着いたもののようです。島原に旅行に行った叔母からのお土産です。ありがとうございます(((o(*゜▽゜*)o)))

サンゴ藻についてはネットでしか調べてないのですが、専門家っぽい人のページにもあまり調べられていないと書いてありました。なんで石灰化するのかとても気になるのですが、今の所それは謎に包まれています。幻のリソサムニューム礁、いつかこの目で見てみたい!!上陸ツアーもあるようなんですよね。

世の中、知らないことだらけで楽しいです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村