【シーズン6】人生が100倍楽しくなる、パスターまことの聖書通読一日一生(旧約聖書 新約聖書 聖書通読ブログ)

聖書通読は、モノの見方を変え、イエスと共に前に進む気を起こさせてくれます。ご一緒にしませんか?

イザヤ書66章

2020年07月09日 07時11分06秒 | イザヤ書
66章 主のことばにおののく
おはようございます。イザヤ書完読です。神が忌み嫌われるのは、偶像崇拝と形式主義的な信仰です。これは、イエスが戦った宗教的二大悪というべきものでしょう。イエスはそのために十字架につけられ、嘲られましたが、最終的には復活の勝利に与ったのです。今日も主の恵みを信頼し、支えられる豊かな一日であるように祈ります。主の平安 
1.神のご計画と業
イザヤ書は、黙示録と重なる興味深い書である。黙示録も、基本的に新しい出エジプトを語り、終末のビジョンを指し示す。そしてそのビジョンを共有する今の心の幸いがある。
 さて66章は、65章に続く神の応答であるが、まず1-5節、神は「貧しい者、霊の砕かれた者、神の言葉におののく者に(2節)」こそ目を留めるとされる。神は霊であり、目に見えないお方である。だから、偶像を造り、その神のために神殿を建て、献げものを携えて崇拝に熱中する者たちを、神は罰せずにおられない。5節は、「今、十字架から降りてもらおう。それを見たら信じよう」という十字架上のイエスに対する嘲りを思い出させることばである。祭司長や律法主義者たちは、イエスの神に対する熱心を嘲ったが、最終的に、神の怒りに触れて度肝を抜かれたのは、彼らであった(マルコ16:32-39)。
神のみことばは必ず時至り実現する。しかも、人が予測するよりも一歩先にそれは実現する(7節)。突如、一瞬にして、ということがある。確かに、主の日は盗人のように来るのであり、教会は神の御国の種を宿し、それを生み出そうとしている現実がある。「わたしは産ませる者なのに、胎を閉ざすだろうか」(9節)。捕囚帰還然り、出エジプト然り、キリスト者が希望を抱く神の国も然り、それは時至れば必ず起こりものである。空しい希望ではない。そして信じる者は皆、乳飲み子のように愛される安息の平和を享受する(12-14節)。だから、その望みを抱いて、今を喜び生きるように、と神は語る(10-11節)。
2.形ではなく、真実に主を愛す
 15-17節は、再度、偶像崇拝に対する警告である。神が忌み嫌うのは、偶像崇拝、まことの神の否定である。しかし、形式的な礼拝も同じように忌み嫌われる(23-24節)。まことの神を愛する熱心を、明らかにしたのがイエス・キリストであった。そのイエスがこの24節を引用して、当時の偽善に満ちた律法主義、形式主義の信仰者を批判している(マルコ8:48)。イエスは申命記を愛読された、と何かの書で読んだことがある。申命記の主題は、神の愛であるから、確かにそうだろう。だが、イザヤ書の最後の節を引用するイエスの心は、やはり、まことの神に対する霊的な愛と信頼を語る、預言者の心にも深く共感しているようだ。「わたしの造る新しい天と新しい地が、わたしの前にいつまでも続くように。」(22節)神はもはや、全世界からご自身を求める者を、霊的なエルサレムに集められる。その日は近い。その救いの中心に立つのは、目に見えない神を真実に恐れ、そのみことばに心から従い、その武骨さのゆえに嘲られるわずかな信者である。世の形式からすれば、神の祭司、レビ人となるには無資格とされる者を、神はお選びになり、その者たちによるまことの礼拝を受け入れられる、と言う。形を整えるのではなく、心において神に繋がる信仰が求められている。

最新の画像もっと見る