goo blog サービス終了のお知らせ 

POG勝ち組への道!!

「楽燕カップ」というPOGをやっています。

ドラフト回顧〜ロジャー編〜 第15回楽燕カップ

2025年06月21日 12時00分00秒 | 第15回楽燕カップ ドラフト2025-2026

ロジャーさんの指名馬はこちら

 

 

 

第12回から参加させていただいているロジャーと申します。

関西オフ会にも参加させていただいていて、先日スワロウさんとの初デートも実現することができました\( ˆoˆ )/

コレ、何気に自慢です(笑)

 

大阪生まれの京都育ち。

妻と昨年3月末から飼い始めたジャンガリアンハムスターと一緒に生活しております。

今まで動物は馬しか興味がなかったですが、今では馬と同じくらいハムスターも好きになりました。

 

 

◯競馬とハムスター以外の趣味

・マラソン(昨年1月に高槻シティハーフマラソンを完走)

・ゲーム配信動画の鑑賞(主に狩野英孝さんとスクウェア・エニックスチャンネル)

・スポーツ観戦(野球:阪神、サッカー:京都サンガFC。先日FC東京戦を現地観戦して3-0で勝利!!)

・グルメ巡り(喫茶店や純喫茶にハマってます)

・映画鑑賞(先日Minecraft観に行きましたよ!)

・旅行(昨年は広島へ)

がございます。

 

 

◯好きな馬

・スペシャルウィーク…競馬を始めるキッカケになった馬です。

・トウカイテイオー…出資馬の母父でご縁があって以来ファンに。

・フィエールマン…菊花賞を現地観戦しましたが、この馬も色々ご縁があり。

 

キャロットクラブで一口馬主をしており、最寄りの京都・阪神競馬場に出資馬が出走する際はたまに応援へ。

一昨年の楽燕カップでも指名したルディックにて今年人生で初めて口取りも経験しました!

 

 

〇過去の楽燕カップの結果

第12回(2部):8位 ※トライアルで1部昇格

主な指名馬…レーベンスティール

 

第13回(1部):15位

主な指名馬…メリオーレム

 

第14回(1部):10位

主な指名馬…マジックサンズ・クレーキング

 

前期の第14回はマジックサンズで楽燕カップ初の重賞勝ちやG12着を経験でき、クレーキングがユニコーンSで2着に入るなど、順位が5つUP!!

重賞に出走する馬を増やすということが前期の1つのテーマでもあったので、そこは達成できました。

 

 

◯POGで重視する1番のポイント

・クラブ馬の募集時やセール馬のウォーキング動画

・動画での推進力

・動画での踏み込みの強さ

・動画での柔軟性

・全身を使ったウォーキング

・筋力

・前々年・前年の種牡馬傾向

・母の実績

・ドラフト指名時での順調さ

 

上記のようなポイントを主に重視。

まずはウォーキング動画ありき、次にドラフト時の順調さ、その次に母の実績ですかね。

なので、自ずとクラブ馬が圧倒的指名の中心でその次がセール馬になります。

よって、エクストララウンド以外はウォーキング動画のない馬は一切指名しません!!

同じ動画派の使い手はキャリコさん。

ニッチなジャンルなので今は楽燕カップの中だとキャリコさんと私しかいない派閥なので、皆さんの入会を心からお待ちしております(笑)

では、指名馬回顧に移ります。

 

 

☆序盤戦


1位: フォエヴァーダーリングの2023(父エピファネイア)牝馬 国枝厩舎 馬名:ダーリングハースト


とにかく国枝サンデー大好きマン(笑)

ブラックオリンピアとダノンヒストリーと悩みましたが、国枝厩舎を指名できるのも今期で最後ですし、そこはブレず行こうと。

母からはフォーエバーヤング・ブラウンラチェットと芝・ダート問わず活躍馬を輩出。

募集時の馬体・動画共に文句なしの1頭でした。

6/22東京芝1600をレーン騎手で出走予定。

バラライカさん、相乗りありがとうございました!!

 


2位:ラドラーダの2023(父サートゥルナーリア)牡馬 田中博厩舎 馬名:レイジングサージ


昨年のキャロット募集時も美浦の募集馬の中だと馬体も動きも抜群だった本馬。

母はレイデオロ・レイエンダなど、G1・重賞馬・オープン馬を輩出する超良血キャロット血統。

母の高齢化に伴い近年はそれほど活躍が目立たないかもしれませんが、久々に大物感を一頭だなとます。

6月中にはおそらく本州移動すると思うので、秋デビュー目標ですかね。

ポチさん、追補での相乗りありがとうございました!!

 


3位:ワンダーオブリップスの2023(父キズナ)牡馬 友道厩舎 馬名:ワンダフルボンド


こちらは昨年のG1Rでの募集動画で個人的に1番良く見えた馬。

POGでキズナ産駒は外せないですからね。

あとは友道厩舎を毎年指名していることと、個人的にG1Rとの指名相性は悪くない(メリオーレム・ドーギッドをここ2年指名)ので、先物買いの意味も込めてハズレ3位指名に踏み切りました。

半兄のサトノシュトラーセも同じく友道厩舎で預託されていて、POG期間内に結構活躍しましたからね。

すでにゲート試験にも合格しているので、ある程度の早期始動は可能なはず。

夜明けさん、相乗りありがとうございました!!

 


4位:パッシングスルーの2023(父アルアイン)牡馬 中内田厩舎 馬名:ブレットパス


母は現役時に紫苑Sを勝利したキャロット馬で、この年のキャロット募集馬の1番人気だった馬です。

キャロットの更新情報やPOG媒体での評価が非常に良い!!

母を預託していた黒岩厩舎でなく、NKUCD厩舎に来たということは…アルアイン産駒といえど何気に自信のある指名馬です。

パルプンテさん、追補での相乗りありがとうございました!!

なんとなく追補でパルプンテさんからの指名が来るんじゃないかなって思ってました(笑)

ちなみに本馬は関西オフ会POGでローマエさんも指名されてるので、活躍すると3人揃ってエッヘンです(^^)

 


5位:フローレスマジックの2023(父サートゥルナーリア)牝馬 木村厩舎 馬名:マジックパレス


5順目にして早速サンデーの牝馬2頭を指名!

募集時の馬体も動画も非常に良かったですし、このデキだと木村厩舎預託も納得の一頭です。

こちらもゲート試験を合格済ですし、夏競馬デビューは行けるでしょう。

サートゥルナーリア産駒大好きのポチさん、相乗りありがとうございました!!

 

 

☆中盤戦


6位:モヒニの2023(父コントレイル)牡馬 松永幹厩舎 馬名:バドリナート


この馬も募集時の馬体が抜群に良かったんですよね。

栗東側の牡馬を中盤戦で真っ先に指名したい思惑があったこととコントレイル産駒の可能性に賭けたい思いもあり、この6順目指名は全く迷いがなかったです。

近年ダート馬に活躍馬が集中している幹夫厩舎預託なのは少しになりますが、この仔は芝向きでしょう。

こちらもゲート試験合格済です。

コントレイル産駒も好きなポチさん、3頭目の指名に感謝感謝です!!

 


7位:シークレットスパイスの2023(父キズナ)牝馬 黒岩厩舎 馬名:カルダモン


7順目にしてサンデー牝馬3頭目の指名^^;

この馬はこの順位で単独指名できるとは思わなかった。

母シークレットスパイスからの馬名カルダモンは洒落てますよね。

こちらもPOG媒体での評価が高かった一頭で馬体より動画の動きの良さで指名に踏み切りました。

牡馬・牝馬共にキズナ産駒は抑えたかったですし、この馬もゲート試験合格済。

直近の状況が馬体重の減少があったり、歩様に硬さが見えるなど順調さに少し欠けますが、万全の状態で秋デビューできれば問題ないかと思ってます。

パルプンテさん、相乗りありがとうございました!!

 


8位:ラシンティランテの2023(父ポエティックフレア)牡馬 中村厩舎 馬名:リヒトミューレ


父ポエティックフレアなので未知数な部分が多いですが、募集時の馬体・動き共に総合力の高さを感じていた一頭。

ただ…ツアー時に煩い面を見せていたという情報を目にしており、デビュー戦でも露骨にそれが出てしまった模様…。。

これは放牧かな…と思いきや小倉へ続戦で7/5芝1800に出走予定しているようなので、早期デビューのアドを活かして気性の成長も含めレースを覚えて行って欲しいですね。

 


9位:メリートの2023(父アドマイヤマーズ)牡馬 田村厩舎 馬名:パッセージピーク


過去の楽燕カップ指名馬であるレーベンスティール・ルディック・マイエレメントに続く今年の出資馬指名枠です。

母からは過去にキャンベルジュニアを輩出。

美浦のキャロット馬の中では1番に本州へ移動し、ゲート試験も終えて至って順調にここまで来ました。

馬格も490キロ代でデカすぎず、程よい馬格かと思います。

福島開幕週の芝1800デビュー予定なので、デビューから勝ち負けしてほしいですね。

deardanielさん、相乗りありがとうございました!!

Xのポストやブログでもこの馬を評価いただいていて、danielさんが1部だったら先に取られていたかも?との嬉しいコメントもございました(^^)

 


10位:スズカグラーテの2023(父ナダル)牡馬 林徹厩舎 馬名:テンカムテキ


今年の楽燕カップの1つのチャレンジとして抱いていたのは、エクストラ以外の通常指名で日高の馬を指名することでした。

そこで白羽の矢がたったのが、ユニオンの所属の本馬。

元々美浦からダート馬を指名する予定で候補を探していて、ナダル産駒で馬格もありドラフト時点で入厩の情報があったので、早すぎる指名と思いつつ、指名する気持ちを抑えられず10位でのサプライズ指名を決断しました。

こちらもゲート試験合格済で函館デビューを予定しているようです。

函館でダートだと1000m?それかまさかの芝デビューかな…?

 

 

☆終盤戦


11位:スーブレットの2023(父ルヴァンスレーヴ)牡馬 杉山晴厩舎 馬名:リベッチオ


10位に続き、栗東からも元々ダート馬を指名するつもりだったため、シルクの募集時にも人気だった本馬を当初の予定通り指名。

前期はナダル産駒にダート界の主役を持っていかれた感はありますが、ルヴァンスレーヴ産駒は個人的に好みの馬が多く、1発大物を出す可能性を秘めている種牡馬だと思います。

指名時のコメントにも記載した通り、ここ数年のシルクの募集馬は明らかにダート路線を意識してます。

こちらもゲート試験合格済で福島開幕週の芝1800デビュー予定です。

あれ…?先程まで偉そうに言っといて、芝デビューなのね^^;

そして…パッセージピークと早速デビューレース一緒やないかい^^;

初戦は芝の適正を見て、先々はダート路線じゃないかと。

夜明けさん、2頭目の相乗りありがとうございました!!

 


12位:ボージェストの2023(父エピファネイア)牡馬 黒岩厩舎 馬名:ウップヘリーア


母ボージェストの仔はいつもポテンシャルの高さを感じさせる仔を出す反面、ケガや体質面に泣かされる両面性を感じさせます。

ドラフト時は美浦の牡馬で1発ありそうな馬を抑えたいと思っていたので、本馬は募集時の動きにも可能性を感じていたので、こちらの思惑と一致する馬でした。

エピファネイア産駒のニックスと言われる母父キングカメハメハですが、これは牝馬限定なんですかね?^^;

血統派じゃないので、全く分からず。

まだ本州移動しておらず、POG媒体からは7月に移動を予定しているとのことなので、秋冬デビューから大きいところを目指せれば。

オカづおさん、相乗りありがとうございました!!

 


13位:ケアレスウィスパーの2023(父シスキン)牝馬 橋口厩舎 馬名:ゼフィルス


ここまでクラブ馬指名ばかりですが、ここでようやくセール馬を指名できました(笑)

セレクトセールで4,400万円での落札なので高額の落札馬ではないです。

ただセールでの動きがスピード感を感じさせる良い動きで、隠し玉としてクラブ馬以外だとこの馬だけは必ず指名をしようと決めていました。

シスキン産駒はとても興味深く、虎視眈々とPOG指名できるタイミングを見計らっておりました。

ゲート試験も合格しているので、夏デビューだと予想します。

 


14位:キラモサの2023(父コントレイル)牡馬 高野厩舎 馬名:コンジェスタス


もう1つ今年の楽燕カップで実現したかったこととして、出資馬でお世話になっている高野厩舎の馬をどうしても指名したかった。

本馬はシルクの募集時にも人気の一頭でしたが、蹄を始め脚元に不安を抱えており調整が少し遅れている状況でデビューは最速でも年末から年始のような気がします。

この馬も募集時の動きからも可能性を感じる一頭なので、大逆転1発ホームラン狙いで指名に踏み切りました。

高野厩舎は牝馬のイメージが先行しますが、ジャンダルマンタルを始め牡馬でも活躍馬を出しているので、その点は問題ないかと思います。

 


15位:イーストの2023(父サトノダイヤモンド)牡馬 松永幹厩舎 馬名:カイキアス


この15位指名は最後まで牝馬とどちらを指名するか悩んでおりましたが、牡馬クラシックを目指せそうな馬を更に指名したいという思いが強かったため、ライオンの募集時にも人気だった本馬を指名。

母父Frankelはルージュエヴァイユやモズメイメイなど結構活躍を出しているので、こちらも1発あってもおかしくない一頭。

POG媒体からもノーザンFからの期待を感じるコメントが多く見られました。

先日函館にてゲート試験合格!

その後放牧とのことなので、秋デビューかな?

バラライカさん、2頭目の相乗りありがとうございました!!

 

 

☆エクストラ


16位:ミスキララの2023(父エタリオウ)牝馬 須貝厩舎 馬名:ララオウ


まさかハズレ指名からのM-GALEさんとのジャンケンはびっくりしました(笑)

エクストララウンドは毎年同じ事を言ってる気がしますが、攻略法が見つかりません^^;

1つ狙いがあるとすれば栗東の牝馬をここまでで1頭しか指名できていなかったので、そこを補強したい思いはありました。

父エタリオウが出走した菊花賞が当時現地観戦してまして、馬券的中した良い思い出があります!

POGを始める前は個性的なステイゴールドが大好きだったので、その血を継ぐエタリオウ産駒を指名できたのもご縁を感じてます。

500キロを超える雄大な馬格で且つ須貝厩舎預託ですし、これも期待の表れでは?と思います。

 

 


◯ドラフトを終えた感想

美浦の馬は比較的納得できる馬を指名できたかなと思います。

せめて牝馬は一頭突き抜ける馬が出てきて欲しいかな!

栗東の馬は牡馬は結構手探り感がある指名だったので、自ずと手厚く多めの指名となりました。

問題なのは牝馬^^;

そもそもリストアップしていた馬が少なかった(リストアップしていたクラブ馬が順調さに欠ける馬が多数)ことと、取りたかったサイマー・クールサンバ・ルフォール・グローバルビューティ辺りがことごとく指名一手前に取られてしまい、ケアレスウィスパーとミスキララしか指名できていないことが本戦でどう影響が出るか。

あとは社台の馬を取れなかったのもちょっと想定外。

ラナモン・カンビーナ辺りは欲しかったかな。

ダート馬を美浦・栗東で1頭ずつ抑えたのは予定通りでした。

 

 

◯目標

まずは残留が最低限の目標。

その上で前期の10位を超える順位を目指したいです。

前期は重賞出走する回数自体は増やせましたが、マジックサンズとクレーキング以外で大きくポイントを稼げなかったので、G1及び重賞勝利を狙いつつも2・3着に顔を出す馬をもっと増やしたい。

前期のローマエさんやひろすさんみたいな全体的な層の厚い指名を+αですることが理想です。

 

以上、ここまで長々と私の文章に最後までお付き合いいただき有難うございました。

主催のスワロウテイルさん、ドラフト中にサポートいただいたキャリコさん・M-GALEさん・マクベインさん、

ブログで分かりやすく纏めていただいた涼牙さん、毎週の出走予定と結果スレを投稿いただいているコロネルさんとBUMPさん、

そして1部・2部の参加者の皆さん、重ねて有難うございました。

 

今期もエンジョイ楽燕カップをモットーに指名馬を応援していきたいと思います!!!

 

(回顧提出日:6/15)


コメント (20)    この記事についてブログを書く
« ドラフト回顧〜国師無双編〜... | トップ | ドラフト回顧〜deardaniel編... »

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (deardaniel)
2025-06-21 14:19:11
ドラフトおつかれさまでした!

母メリート、相乗りよろしくお願いします!
スピードに良さがある配合だと考えています。
元指名馬アドマイヤマーズの産駒の中では、指名順かなり上位だったので楽しみです😁

母メリートをどうしても指名したかったので、指名出来なかったのが母シークレットスパイスです。
さて、どうなるかなぁ…🤔

自分のようにクラブ馬主体に組み立てる人が二部落ちして、思ったように進められたのでは?と思ってましたが、意外にそうでもなかったみたいですね😅

一年間よろしくお願いします。
返信する
Unknown (夜明け)
2025-06-21 18:13:36
ドラフトお疲れさまでした。

改めまして2頭相乗りよろしくお願いします。
リベッチオとパッセージピークが同じレースであたるようですね。楽しみが大きい馬に出資されているのは羨ましい限りです。ここには木村厩舎のアロマティコの仔も出てくるということで、どういう意図があるのか、福島1800に各クラブの主力級が集まるという……

テンカムテキ、楽燕カップで自分以外にユニオンの馬を指名する人がいるんだ!と(笑)
2,3年に1度しか重賞勝たないクラブですが、先日の函館スプリントを勝ちましたし、ダートや短距離の活躍馬は多いのでクラブとナダルの相性はいいと思います!ただテンカムテキは放牧に出ちゃったようですね…ソエですかね。まぁ焦る時期ではないので。

コメント書きながらロジャーさんの指名馬を見ていたら、良さそうな馬多いなぁと改めてトキメキましたwwトキトキメキメキ。
それではよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ちい)
2025-06-22 06:09:36
ドラフトお疲れ様です。

ロジャーさんはトライアルから初年度に昇格してずっと1部残留を決めてるので今年も影ながら応援してます!。

4位の母パッシングスルーは気になってました・・・4位はどうしても相乗りしたかった馬が居たのでアレですが
バランスのいい見栄えのする馬体といいアルアイン産駒で厩舎がとかのプロフィールといい走りそうな気がします。

あと6位の母モヒニも楽しみですよね。
まだ未知数のコントレイル産駒で欧州よりがいいよと言われてたりしますが
そこまで欧州血統じゃないライト欧州が良いかもと思ってたりするのでライト欧州なこの母も注目してます。

では今期もよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (マサキサマ)
2025-06-22 13:29:41
キャロット一口、私もやっておりますが口取りはいつか体験してみたい夢なのでめちゃくちゃうらやましいです~

そのキャロットつながりでいきますと、母パッシングスルーは本当に募集時に人気でしたよね。出資もPOG指名もアルアインがどうしても引っかかってしまい外しましたが、よく考えらそこだけですしめちゃくちゃ走っても不思議ではないですよね。

あとは5位の母フローレスマジックは悔しい・・・
ジャンケン勝ちたかったです・・・。
ちなみに母シークレットスパイスも母ボージェストも狙っていたのでこれらの馬には活躍してもらいたいなぁと思っています。
返信する
Unknown (バラライカ)
2025-06-22 17:42:07
ドラフトお疲れ様でした。

競馬以外にも多くの趣味をお持ちで、最近競馬しか楽しんでない私から見ると羨ましいです!

ダーリングハーストは、新馬戦から仕上げない国枝厩舎で終始外を走りながらの3着なら及第点ではないでしょうか。次走は勝ち上がります。

カイキアスは、この暑さを考えると涼しくなってからのデビューでも良さそうです。松永幹厩舎なので、あまり無理させない感じもありますし。

初参加で至らない点もありますが、これからよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (スニッカー)
2025-06-23 02:44:28
ドラフトお疲れ様でした。

指名されている中から、やはりジャンケン負けした2頭、ワンダーオブリップスとメリート、そしてパッシングスルー、ラドラーダ、前者は夏にデビューする可能性ありそうですし、後者は近いうちに入厩しそうで、秋の東京でしょうか?デビュー楽しみにしておりますよ。
他にモヒニ、フローレスマジック、スーブレットなどなど、楽しみな仔が勢ぞろいですね。

来週の福島芝1800は、熱いですね♪私も他POGでアロマティコ指名しておりますので、かなり要注目レースになりそうですし、来週が楽しみです。

今季から、どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (アンクルロック)
2025-06-23 18:29:56
ドラフトお疲れ様でした。
昨年はトライアルでもお世話になりましたm(__)m

ウォーキング動画を見分けられるのが羨ましいです。私は動画見てもよく分からないので入会基準を満たせそうにありませんw

モヒニの仔は私もリストに入れてたので注目してます。終盤戦まで残ってたら指名しようと思ってましたがさすがに残らなかったですね。丸ごとで見た写真は良く見えました。

ボージェストの仔は私も楽燕カップで2部の時にソネットフレーズに相乗りさせてもらってたんですが素質は間違いなく高かったです。やはり体質が…ホント体質が強ければ普通にGⅠ戦線で主力になれる馬だと思います。

今シーズンもよろしくお願いします
返信する
Unknown (M-GALE)
2025-06-23 19:12:15
ドラフトお疲れ様でした。

またしてもやられましたね。じゃんけん。
フローレスマジッ苦。そう苦行です。

更に最後の最後でダメ押し。トホホ。
来年は倍にして返します!
(きっと倍にして返されます笑)

あと、未だに謎が解けません?
何故にスルーしていたのか??
パッシングスルーの事を???
今季の指名コンセプトどんピシャなのに!?

私の指名の呪縛から解かれたので、
好走は確定です(笑)

では、今季もよろしくお願いしまっす!
返信する
Unknown (dsk)
2025-06-23 19:25:37
ドラフトお疲れ様でした!
ウォーキングって奥が深いですよね。私が普段実馬でウォーキングを見させてもらう1歳って、基本的には前が硬くて可動域が狭くてトモが遅れて入る馬から、地方で手堅く走る馬を探す、みたいなのがメインになってるので、セレクトやクラブの高馬の歩きなんか、良すぎてさっぱり良し悪しがわかりません笑
でもセールで取引される実馬は、馬体と歩きが価格のベースになるのは間違いないので、ここを極めることが選馬を極めることへの近道だと私も思っています。

そういう意味でもロジャーさんは独自性のある指名をされたと思うので、どのような結果になるか楽しみです!
返信する
Unknown (国師無双)
2025-06-23 19:41:22
ドラフト、お疲れ様でした。

スワロウさんと早朝デートとか、ラブラブじゃないですか~!
あのハンバーグ、旨そうでしたねw 兵庫はハンバーグ高いのかな?

レイジングサージは入厩早そうでラッキーですね。的もに走られたら走りそうだな~!
ブレッドパスは相乗り悩んだんだよな~!コメント観ると良さそうですよね~。

今期もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。