
サントリーワインインターナショナルの
ビニャ マイポ カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ
とソーヴィニヨン・ブラン/シャルドネの
2本セットをいただきました。

不思議な長い名前ですが、
ビニャはスペイン語で「ぶどう畑」、
マイポは地名で、チリの先住民の言葉で
「耕された大地」という意味だそうです。

赤はチリワイン特有の、豊かな果実味で、
赤身のお肉やパスタ、
チーズによく合います。
白はチリの太陽をいっぱいに浴びた
ぶどうから生まれ、
爽やかな酸味がありやや辛口で、
魚介類を使った料理に合います。
食事と一緒に味わってみました。
赤は香りが良くてまろやか。
白はすっきりした辛口タイプで、
どちらも飲みやすかったです。
ビニャ マイポ カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ
とソーヴィニヨン・ブラン/シャルドネの
2本セットをいただきました。


不思議な長い名前ですが、
ビニャはスペイン語で「ぶどう畑」、
マイポは地名で、チリの先住民の言葉で
「耕された大地」という意味だそうです。


赤はチリワイン特有の、豊かな果実味で、
赤身のお肉やパスタ、
チーズによく合います。

白はチリの太陽をいっぱいに浴びた
ぶどうから生まれ、
爽やかな酸味がありやや辛口で、
魚介類を使った料理に合います。

食事と一緒に味わってみました。

赤は香りが良くてまろやか。

白はすっきりした辛口タイプで、
どちらも飲みやすかったです。