SABAAI・SABAAI!・SABAAI!!

『TAAM SABAAI~ターム・サバーイ~』“gosachi”の部屋へようこそ☆

お茶いろいろ。

2007-05-31 21:26:05 | gosachiのつぶやき
お茶(葉)がなくなってしまったので、仕事の途中で買いに行きました。


どれにしたらいいかわからず、・・・ていうかどれも体に良さそうに見え(笑)、結局よさそう(おいしそう)なやつを数種類買ってきました。

そして試飲・・・。

どれも美味しかった

ローズヒップ配合のものを2種類。
ジャスミン系を2種類。
結構味濃く出、もったいないのでお湯を注ぎ足しながらガブガブ飲んじゃいました。・・・よせばいいのに

もう・・・。お腹ガボガボ。

そして、ローズヒップはマジで利尿効果バツグン
デトックスの施術の後なんかにはいいかもです。

でも、量はほどほどじゃないとね。

夢のコラボ!?

2007-05-29 15:15:27 | gosachiのつぶやき
今日は思いっきり趣味の話をしちゃおうかと思います。

ここ1年くらいでしょうか。
私の中でブームになっているモノがあります。

その名も・・・。


『The World of GOLDEN EGGS』

なんていうか、『脱力系CGアニメ』。

とにかくキャラ全員ユルいんです。

このアニメのすごいところは、総勢60人以上のキャラクター、老若男女動物すべてをたった2人の男の人(おっさん)が演じてるんです!

セリフの言い回しがなんかビミョー、なんだけど『いるいる!こーゆう人♪』って言いたくなるカンジ。

そしてなぜか英語字幕が出てるんです・・・(笑)。

初めて観たときは、『・・・ナニコレ。』と思いましたが、観ているうちにだんだんとどっぷり浸かってしまいました・・・。

爆笑、はしませんが、思わず『・・・んふッ』と、静かに吹き出しちゃいます。

今回このアニメについてお話ししたのは、なんと、私の敬愛する歌姫安室ちゃんが、『安邑(アムラ)』というキャラクターで、声優としてもゲスト出演するからなんです。
《画像参照・一番左側のコ》

・・・どうやら彼女もそうとう好きだったみたいで・・・。

このDVDは、今度6月末に出る安室ちゃんのアルバムに、初回限定特典としてつくそうです。

あ~もうダブルでウレシイ!

今、アニメはDVDで4巻出てますので、興味がある方はぜひぜひ観てみてください!!

オススメですよ!



癒しの鐘

2007-05-28 16:41:20 | gosachiのつぶやき
新しくCDを購入しました。

『究極のゆらぎ 癒しの鐘』というもので、聞いていると意識がホワワワ~ンと?漂ってしまうかのような不思議なCD。

鐘の音って、どうしてこうも深~く響くんでしょうかねぇ・・・。

CDにはこう記載されていました。


『久乗編鐘』は「f分の1のゆらぎ」の定義に適った音であり、おリンが単体のときよりもさらに多くのゆらぎ成分を含んでいます。
 この音を聴くと脳波中のα波が増加する傾向が見られることから、この楽曲のリラックス効果が確認できます。


「f分の1のゆらぎ」? おリン?? ゆらぎ成分???

なんだかよくわからないけど・・・。

このCDのリラックス感はホンモノです(笑)。 

どうか施術中の私の意識が漂ってしまいませんように。


今後の課題

2007-05-26 16:45:20 | gosachiのつぶやき
昨日とうって変わり、今日はいいお天気

昨日は大変な雨の中、来てくださったお客様がいらっしゃいました。
とても話が盛り上がって・・・ 私自身、楽しくお仕事できました。
ありがとうございました 

さて、無事にオープンを迎え、うれしい気持ちでいっぱいなのですが、ちょっと残念なこともありました。

それは、『2人で行きたいのですが・・・』というお客様をお断りしなくてはいけないことです。

1Room・1Guest・1Staff。
ゆったりできる点においてはこの上なく贅沢ですが、お友達と一緒に利用されたい方にしてみれば、『な~んだ。』ってなりますよね。

今後はその対策をいろいろ考えていこうと思ってます。

例えば、2人でお越しの場合、待合いのところで待ってもらう時間を充実させること。

案①パック系のオプションを用意して、一人が施術中はパックしながら待っていてもらう。施術が終わったら交代。
案②雑誌を充実させる、NINTENDO DSを貸し出す(笑)。

シーズンメニューとして、案①のパックが今のところ有力ですね。
もちろん、案②のほうも十分可能ですが。


いろいろ調べてみますね。

お二人でご利用になりたい方はモチロン、お一人で来られる方もぜひ!
楽しみにしていてください 



雨ですね・・・。

2007-05-25 10:46:14 | gosachiのつぶやき
久々に雨ですね。 
今日は初めて登載したホットペッパーが配布される日なのに。

前々から細々とは営業していたのですが、本格的なスタートは今日、ということになります。

前回の日記にも書きましたが、ギリギリまで『TAAM SABAAI』のホームページ、携帯サイトの作成&調整をしてくださったKさん、本当にありがとうございました。 

さ、これから頑張るぞ~  



店名について

2007-05-23 01:02:25 | gosachiのつぶやき
もうすぐお店が本格的に始動開始します。
予定よりもだいぶ遅くなってしまいましたが・・・。

PCに疎い私に代わり、寝る時間を削ってまで、すばらしいHPを作ってくれたKさんに心から感謝感謝です。


今回は、お店のHPを見てこのブログを読んでくださった方に、お店の名前について、少しお話ししちゃおうかと思います。 

ご存知の通り、お店は“TAAM SABAAI”といいます。
英語で書くと当て字になりますが、タイ語で『楽にしてね』や『リラックスしていってね』という意味です。
『ターム・サバーイ・ナ』と言えばタイの人に通じます(笑)。


名前を考えるにあたり、いろんな候補がありました。

その中で、私が『これだッッッ!』と思っていたのが・・・。


『癒し空間 ベホマズン』

知名度、その言葉の持つ意味、インパクト、イメージが、店のコンセプトにぴったり!・・・と、本気で考えていました(笑)。
『是非そうして!』という声も多々ありました(実話)。
本気で、スクエニさんに問い合わせてみようと思っていました。 


でも、やっぱり・・・ね。 

インパクトが強すぎるのも、ある意味モンダイですから。 

・・・でも実際どうなんでしょうねぇ。
店名に『ベホマズン』はアリなんでしょうか。

もし今後、その名前のリラクゼーションサロンがどこかにできたら、きっと私は悔しがるんだろうなぁ・・・(笑)。 


でも!
私は、この“TAAM SABAAI”という名前、その言葉の意味、響き、全てにおいて、今は本当に気に入ってるのです。

どうかみなさん、末永くよろしくお願いいたします。 



ミニグリーン

2007-05-19 20:36:36 | gosachiのつぶやき
今日は、オシャレな雑貨屋に行って、ちっちゃなグリーンを数種買ってきました。  

もともと、透明なガラスのベースはあったので、それに合うようにと計4種類。 

どれも、名前のわからないモノたちですが、うまーく組み合わさって、ステキな感じに仕上がったように思います。  

水にひたひたにしておけばいいから水やりもラクだし、値段もそんなに高くはないので、またそのうち買ってこよっと。 

祝・入隊

2007-05-18 17:55:18 | gosachiのつぶやき
昨日の夕方、やっとビリーが家に来てくれました 

家族が寝静まったころ、いよいよ開封・・・  


軍隊式エクササイズ、ということで、ウワサには聞いていましたが、ホントにハードでした・・・。

『コレが基本!? じゃあ応用編や最終はどうなっちゃうの??!!』  

でもま、まだ初日。
なんとか1週間は頑張ってみようと思います。

割るぞ! 腹筋!!