1月4日の昨日、初出でした☆
連休明けはいつもしんどいですが、昨日はさほど。
相変わらず、一生懸命に仕事をしました。
朝、ガラガラの電車に乗り、あ~まだ休みの人多いんだなぁと思いつつ、私って真面目!!と思いながら出勤。
休もうと思えば休みとれたのに。
何故か真面目に出勤、そして真面目に仕事しました。
真面目に仕事するって当り前だけど、そんなに真面目じゃなくてもいいんじゃない??と思ったり。
なんかふと、そう思ったんです。
昼休みに同世代の方と話してて(これまた真面目にお弁当作って持参)。
今年の目標!!を言いだした。
昨年は、小さな事まで気になり、落ち込む事が多かったけど、これからは気にせず、前向きにいこうと思う。と。
とても良い事だと思いました☆
でも、賛同しながら心の中で、『とはいえ、2.3日たったらまた、落ち込むんじゃない?』と思ってました。
何故かというと、この方・・・
今までも、しょっしゅうこの言葉を繰り返すから。
だから、賛同してもすぐ、あれっ? また落ち込むの? また気にするの? ということが多く、逆に私が振り回され、とてもしんどくなります。
この方も真面目な方で、気持ちも理解できるんだけど。
あまりにも、聞かされすぎて、こっちまで落ち込む時があるんです。
昨日は前向き、今日は落ち込み。その話をひたすら聞かされる。
私もまた、真面目に聞いてたから、しんどい!!
なので今年の私の目標は、
自然体
聞き流すこともしつつ、コミュニケーションをとれるようにしたいと思います。
その日早速、気になった事があったらしく、またいちいち言ってくる。なんか落ち込むわ~って。
はやっ!! 昼まで前向きだったのに。
だから、いちいち気にしてたらまたしんどいよ。前向きになるんじゃないの?って言ったら、思い出したようです。
あっ言霊ってあるもんね。マイナスなことは言わないようにするわって。
ちよっと面白い
私だって同じ。
その日の気持ちで前向きだったり、落ち込んだり。
だからあまり、決め事をしないようにしようと思う。
その日その日の気分が違うなら、その日の気分に合わせるというか、流されてみてもいいかと。
少し不真面目に。
今までは、こうしよう。と決めたりしてたけど、結局その通りにならないことが多かったから。
といつつ、既にこのblogでの宣言で決め事してる気もするけど
気分良く 過ごせる1年にしたいな