空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

第162吹田さんくす寄席

2018-06-10 20:27:57 | 日記

龍大落研の同窓会、吹田さんくす寄席です。

韓国旅行から戻り、スマホを日本モードにすると、Cメールが入っていました。

「さんくす寄席の前売り券が、好調です、お早くお求め下さい」と、

ばたばたしてて、やっと金曜日に買いました、


今回は、雀さんが登場。お客さんも待ってます。

さて、まずは、天使。着物は着ているけど、袖などの端っこはふりふり。

着物は、地味。宝塚のような派手な衣装やったらわかるけど。

噺以前の問題のように思うのは、わたしだけか!

米二師匠の二葉のほうが、落語に取り組んでいるようにおもうけど。


雀太、昨年も冬眠していたが、弟子も取ったのだから、しっかり頑張れ。

「八五郎坊主」は、枝雀・雀三郎・雀太につながる、一門のネタ。

雀太のも何度も聞くが、面白いで。

笑福亭鶴二(かくじ)師。六代目松鶴師匠の最後の弟子なのかな?

「演芸の角座」の思い出から。私も学生時代何度か見てますね。

金魚釣りが一番の思いで。

長年鍛え抜かれた技を聞かせていただきました。


雀三郎師、いやいや充実・充実。

雀さんには、いつもトリネタを聞かせても立っているけど、充実していることにいつも感心。

毎日ビール飲んではるそうですが、身体大事にしてね。


このあと、参加者の唐松、流朝、麦松と会場を出ると、洛京、ちょろ松も合流。

電気屋さんお横まで来ると、自治会のカラオケ大会の大役を果たしてう~るもいて、

EVで地下一階のままやさんに入り、いつもの旨い酒を飲む。

仕事で忙しい洛京氏も、「さんくす寄席終わる頃までに仕事を片づけて来ます。」と嬉しい言葉。

ああ、今日も良い日だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Magnolia Salon Concert 201... | トップ | zoomin氏のアート18.06.11 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事