おぐち自給農園、2反百姓の日記

-都市の貧困と農村の貧しさをつなぐ、「生き方」としての有機農業を目指して-

作業メモ(5月18日)

2011年05月18日 18時27分27秒 | 
 昨晩、塩尻に帰省しました。いつも通り、ビールと缶チューハイ、じゃがりこを買い込み、駆け込み乗車です。ちょうど帰宅時間とかぶっていましたので、他の電車は混んでいました。大学にも歩いて通っているので、昔のように満員電車に乗ることは滅多にないですが、こういう時に、ゆったり特急に乗車できるというのは少し優越感に浸ってしまいます。

 今日は1日中、家と畑を行ったり来たりでした。本当に暑かったです。ここ2週間ほど、首肩痛に悩まされ、思い通りに首や腕を動かすことができず、いつも以上の疲れを感じている日々ですが、パソコンの前に座って作業するのとまったく違い、よく体を動かすことができました。今度は違うところが痛くなりそうです。

 とにもかくにも草がすごい。隣のおじさんが道路沿いの草を刈っといてくれました。ついでに裏の木も切ってくれて。本当にありがたい。まず、ジャガイモがきれいに発芽していて一安心。色々なところを中耕除草です。これで午前中はほぼつぶれました。

 午後は、ズッキーニの植え付け、食用ビートと小カブ、インゲン(成平、野口種苗)の種まきです。ズッキーニは双葉まで育ったので、昨年同様、この稚苗のまま畑に出しました。60cmの株間です。まだまだ霜がくる可能性は大なので、ちょっと早かったかなとも思いますが、とにかく見守りましょう。

 インゲンは、久々につるありです。ここ2年はつるなしだったのですが、場所もとりますし、収穫もしにくいと家族からクレームがつきましたので、今年はきちんとトンネル支柱を立てたいと思います。30cmに2粒ずつ、支柱を立てるので、畝間は2m10cmです。

 明日は、エンサイとゴーヤ、種とりをした八丈オクラの種まきです。エンサイは昨年同様、直まきで挑戦です。ゴーヤも直まきで試してみようと思っていますが、ぐうたらすぎという感じですね。どれも一晩水につけておきます。葉物まく時間あるかな。

 また迷惑をかけてしまうので、いったん草も刈らないとな。だけど、草払い機の調子が悪く、すごく震えるので、首肩痛が悪化しそうで怖いです。

 もちろん無農薬ですが、肥料、堆肥も入れず、毎年土が軟らかくなっているように感じます。久々に畑を色々と耕してみてそう感じました。

 パソコンを持ってこなかったので、写真はありません。戻ったら、写真をアップします。

 とにかく明日も暑いです。午後まで作業をして、東京に戻ります。