我が家はワンコが教祖様

Mダックスのはんぺんとひなのワガママシニアライフと信者のトホホなお話

明日頑張ればお休み!

2017-11-17 00:34:56 | その他
フルタイムで働いているワタクシ…
連日午前様ですよ…えぇハイ


帰ってからはんぺんのお散歩
家の片付けをするともぅ3時


土曜日ははんぺんとひなの病院
(金曜日の夜から実家に戻ります)


そして夕方パパに迎えにきてもらって、夜から朝にかけて部屋の大掃除


クタクタです





はんぺんとひなが唯一の癒し

パパは何にもやらないからいらなーい

土曜日は病院Day

2017-11-09 09:00:36 | 病院
この年齢になると、あちこちガタがくる

今まで気にせず酷使してきた身体
シニアになったらこまめにメンテナンスしていかなきゃね






はんぺんの肛門嚢の奥にあるシコリ…

若干大きくなっている…かも…
どっちなのよ

発見して1週間
もう少し様子見





おじいちゃんだけど、オモチャに夢中なこと、いつもお互い体温を感じれるようにへばりついてくる。
可愛くて仕方がない


また今週病院です



久しぶりの再会

2017-11-04 00:00:30 | トリミング
トリミングに行って来ました〜〜





はんぺんさん、光マイクロバブルフォームをお願いしました


ハイシニアのはんぺんには時間短縮できるように考えていただけてありがたい






リラクゼーションアロマジャグジーバスをお願いしました!


ひなさん気持ち良さそうでした



今回お願いしたトリマーさんは、ウサギのミッキー、次の代のhideくん、先代ビーグルのKOROをトリミングして下さった方
私が10代の頃から知っている…そして知っているトリマーさんの中で、1番丁寧にカットして下さる方


心配性な私が安心してお任せできる、信頼できる方です


ご自宅の事情でトリミングをやめていたのですが、また新たにお店をオープンしました





オープンの記念品をたくさんいただきました



はんぺんもひなもスッキリ





パパと戯れる

2017-11-02 00:03:22 | ワンコ



はんぺんさん、パパと戯れる





甘えん坊はんぺん
誰かにくっついていないと落ち着かないみたい



そんなはんぺん





オシリを気にするようになったので、先生に相談しに行きました。

肛門腺絞りは月に1度病院に頼んでいます。
それでも気にするってことは何かある


結果、肛門嚢の奥に4ミリのシコリが見つかりました

炎症を起こした際の潰瘍か腫瘍か
場所からして腫瘍だったら悪性の可能性が大きいそうです


・ハイシニア(16歳)なこと
・心臓のこと
・アレルギーのこと

腫瘍だった場合、手術せずに緩和療法を行いたい旨を先生に伝えました


ただ今経過観察
2週間後に再度大きさを確認します


大きくなっていないことを祈ります





アレルギーコンビ

2017-11-01 07:42:22 | 病院
我が家のはんぺんひなコンビ

アレルギー体質コンビでもあります






はんぺんとひなのアレルギーの薬40日分

そして毎週のケア




穏やかな余生を過ごしてくれればいい


さぁ!
ママは今日も頑張るぞ!