猫屋敷の無駄ブログ

現在、我が家は猫3匹。もう猫屋敷とは呼べませんけど。。。

紅葉

2005年11月25日 | Weblog
街路樹のポプラの木が、綺麗に紅葉してます。
こうやって見ると、私の住む街も、結構雰囲気いいなぁ♪

・・・とちょい、嬉しくなったんでパチリ。

毎日落ち葉を掃除してくださる方々には、少々悪いけど、街路樹はあったほうが絶対いいです。店の前の道路は拡張工事にともない、舗道が狭くなったために、街路樹がすべてなくなり、おかげで今年の夏の暑かったこと。雰囲気も殺伐としてしまって、寂しいことこのうえない。

新車でドライブ

2005年11月20日 | Weblog
早速、新車の慣らし運転へ。
夫婦ともなかなか行く機会のなかった、高千穂へと向かいました。
朝6時半、家を出発、8時25分のオーシャンアローで熊本へ渡り、まずは江戸時代灌漑用水路として作られた矢部の通潤橋へ。私は学生時代(30年前)一度行ったきりだったのですが、えらく様変わりしてて、観光地として整備されてたのに驚きました。昔は田舎道にポツンとあっただけだったのに。嫌がる亭主を説き伏せて橋の上まで歩いたりしてたら、いつのまにか時間があっというまに過ぎてしまいました。
余談ですが、ここの道の駅で食べた手作りこんにゃくのおでんに、ゆずペッパーをつけたのが、美味でした。
それから今度は紅葉する山々に入って行って、一路高千穂へ。
高千穂峡は、観光客だらけ。せまい通路が、先々月の台風14号で破壊されたのを応急処置しただけなのに、たくさんの人で、なかなか先へ進めません。

ボートに乗ろうと思ってたのに、ごらんのようにボートも満杯で、カツーンカツーンと、ボート同士が、あるいはボートが峡谷の壁にぶつかる音が、峡谷にこだましてて、乗る気をなくしてしまいました。この真名井の滝を、下から見上げると気持ちよいだろうなぁと考えてたのに・・・
ここでお昼を食べて、トンネルの駅という焼酎屋さんで焼酎買って、南阿蘇高森へ。そして、俵山を越えて、有明フェリーに乗って帰ってまいりました。

ETCは本当に便利。車を全く停車せずに料金所を通過できるその便利さに、夫婦して大喜びでした。


色々あった土曜日

2005年11月19日 | Weblog
午前中、新車が来ました。
昨日前の車が車検切れ、そして来春から亭主の会社が引越しして、高速通勤になるので、それに合わせての買い替えです。排気量で1000cc、車長で1mのダイエット。
その代わり、HDDナビ・ETC・スマートカードキーと、最先端のおもちゃを搭載してみました。(笑)

午後、ネットで注文してた猫ドアが届きました。
早速近所のサッシ屋さんに持っていくと、もうつけちゃいましょうとのこと。玄関の戸を取りに来てくれて、午後いっぱいは我が家に玄関がありませんでした。
リフォームして台所の勝手口をつぶすと、従来の私の手作り猫ドアが無くなるので、いろいろ考えて玄関に猫ドアをつけることにしたのです。が、ガラス引き戸の加工はプロでもかなり手間がかかったようで、夕方遅くになって、「苦労したばい」の言葉とともに、玄関が戻ってきました。本当に、めんどうな仕事をきれいに仕上げていただいて、ありがとうございました。m(。_。)m ペコッ


夕方、木曜日に解禁となった、ボジョレーヌーボーをいただきに、某洋食屋さんへ。
ネット仲間が8人集まって、わいわいガヤガヤと楽しくいただきました。
広島こまちとかいう、メチャ大きい牡蠣もいただいたし、牡蠣のグラタンスープがメチャうまでした。牡蠣のだしって、ほんに旨すぎ!

リフォーム計画

2005年11月08日 | Weblog
先日の土日は、亭主の仕事関係で、オール電化フェアというのがありました。
家庭のエネルギーをすべて電気にしてしまおうという催しです。
台所のガスコンロをIHに変えたいと亭主が数年前からしつこく言っていたのですが、今まで無視し続けておりましたが、IHの進歩が進んでいるのを理解しましたので、導入してもいいかなという気持ちになりました。
それより何より、今の20年以上使ってガタが相当にでてきている台所・浴室・廊下等をリフォームしたいという気持ちの方が強いのです。やるなら今か?この時期のがすと、今度いつその気になるか?
IH導入するなら、リフォームしなきゃ!(別に必然性はないけど)
そして、土曜日から毎日毎日、どうしようかと頭の中でシュミレーションし続けてます。猫たちが一番の問題。二階への階段のところに、仮のドアをつけてもらって、猫たちは工事期間中は二階で過ごしていただくことになりそうです。
それよりも、猫玄関は従来台所の勝手口にありましたが、台所を広げるために勝手口を塞ぎ、人間玄関に猫玄関を移動しようと計画中なので、そこに慣れてくれるかどうかも・・・
なんか他所さまのリフォーム計画とは違い、猫さまたちに気を使いながら計画してるのが、なんとも我ながら笑えます。

文化の日

2005年11月03日 | Weblog
本日は祭日で、しかも午前中は雨が残ってました。半日仕事を終え家に帰ると亭主がいました。
んで、亭主に提案してみました。
「スペイン現代美術展を見に行かない?」
先日とある会合で前売り券を頂いてたので、久し振りに絵画に触れたくなったってのもありました。なんせ、昔は美術館って年に何回も足を運んでたのに、結婚してからはさっぱりだったもんですから。県立美術館が新築されてからは、まだ一度も足を運んだ事がなかったし。
「どうやって行く?」「うーん・・・チャリででも行ってみるか」
ということで、亭主のチャリ通勤コースを、私も始めてなぞる結果になりました。
初めて通る川沿いの道の風景をスローな速度で楽しみつつ、なんなく美術館に到着しました。実際走ってみると、なんてこと無かったな。てのが感想です。
美術展は思ったより高度なものでした。ピカソの青の時代の作品もあって、思わずため息でした。いつまでたっても、抽象画より、この頃のピカソのほうが好きなのは、私がいまだ既成概念の殻から出れないからでしょうか?
その後、出島ワーフで港を眺めながら、夫婦で生ビールを飲み(笑)、それからデパートで買物して帰ってきました。
なんだか、文化の日にふさわしい充実した一日だったような気分です。