今日は4時起きで出社。中抜けで
みなとみらいへ
パシフィコ横浜で開催中の
マイクロウェーブ展へ
電子レンジはありません(笑)
途中お昼を行った事無い所にしようかと
東急スクエアの中から
橙家をチョイス。
来たことないところと、こちらにしましたがエレベーター降りた途端のお出迎えでショバ替え困難な雰囲気。以前ダメダメだった一つ上の階の
DUNBOの系列店で同じ運営だったかと・・・入店と同時に不安に
とりあえず、


メニューの画像は美味そうだったのでサーロイン牛カツ御膳 とろろ添え=1680円をチョイス。

出てきたら・・・

写真とは

大分違いますね。不味くないけど美味しくもない・・・会社のそばのしゃぶり庵の方が大分美味しい(そしてずっと安い)。サーロインがむしろ敗因か?しゃぶり庵のはざぶとん。
タレも

とろろも

美味しくない。と言うかそれらは不味いかも。黄身ダレはえぐみが強く苦手。とろろは味付けなんだが、妙に甘いと言う挑戦的な味付け。醤油もらってそれで食ったのが一番マシだった。
ご飯おかわり自由は救い。しかし呼び鈴の無いやたら広い店内で、まだ客少ないのにフロア既に手が回ってないらしく・・・・大声で何度か呼んでも全然来ない。最終的にフロントまでご飯おかわり申請に行きました

そして「温かいお茶はどうですか」食後にふるまわれたお茶。気が効いてるなと思ったけど・・・

お茶まで不味い(笑) いや、薄いとか安っぽいとかじゃなく非常に独特な味わいで自分はかなり苦手だった(飲み切ったけど)。
あ、

窓から見える景色は良い。
久々にダメダメなお店のお昼でした。満腹にはなりました(大盛×3)。あと勉強になりました????
で会社に戻ってお仕事して・・・お客さんとのwebミーティングがあったりの兼ね合いでいつもより二時間ほど余分に働いて帰宅。
帰路

ハマケイ
月が変わっても

まだセールしてて


今週2回目。昼飯が残念だったぶん癒やされたので、ナイスマンネリ。
明日は在宅勤務。乗り切れば週末。