物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

イタチハギ <Amorpha fruticosa L.>

2013-07-10 09:08:28 | マメ科
 ちょっと前にいろいろなところでみかけました。
↓の画像をクリックするとイタチハギの過去記事に飛べます。

 クロバナエンジュという別名がある北米原産の落葉性低木の帰化植物です。
花弁が紫色なのでクロバナなんでしょうね。

普通のマメ科の花は蝶形花冠と呼ばれ5枚の花びらで出来ています。
が、   イタチハギの花には旗弁のみの1枚しかありません。

蝶形花冠ではないのです。
たくさんの花が穂状に付き黄色いおしべが目立つので黄色い花と
思っちゃうこともあります。
↓の画像をクリックすると花の分解記事に飛びます。




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (秋津)
2013-07-10 18:25:00
ちわ (。・"・。)ノ
過去記事も 見てきました~ 面白いですね
こちらでも 生えてるのかな??
実物を 見る機会があるといいな~
返信する
No title (naka)
2013-07-10 20:42:00
道路脇の土手でよく咲いていますね。
と言っても咲いているか解らないような花ですね。
今度アップで撮ってみよう。
ナイス。
返信する
No title (八柿)
2013-07-10 21:26:00
道路の法面によく生えてますが、種子に混ざって来たものか、わざとに植えつけたものか?増えてしまうのでしょうか。
返信する
No title (一秋(野草))
2013-07-30 09:41:00
秋津さん あちこち結構増えているみたいですから
意外と近くにあるかもしれません。
返信する
No title (一秋(野草))
2013-07-30 09:45:00
nakaさん アップでみると意外なことが見えてきたり綺麗だったり
違って見えることがありますね。
返信する
No title (一秋(野草))
2013-07-30 09:46:00
八柿さん 定着してしまうと増えすぎて困るものです。
返信する
No title (日本一周)
2014-06-18 13:34:00
イタチハギですか。
写真は撮ったのですが、あまりきれいな花ではなかったのと、ケムシがいたので詳細の観察はパスしてしまいました。
アップするとこれまた異様な花ですね。
トラバ折り返させてください。
返信する
No title (一秋(野草))
2014-06-22 07:50:00
日本一周さん イタチハギの花は普通のマメ科の花とは違った構造になっています。
返信する
No title (楽しきかな散策)
2014-07-04 08:18:00
一秋さん^^
おはようございま~す♪
ここまで接近して撮ると
お~~!と言うか(@_@。
うわ~~!と言うか(゜o゜)
凄い色の花の感じですね~
ビックリです

ナイスで~す♪

TBさせてくださいね~^^
宜しく!
返信する
No title (一秋(野草))
2014-07-06 17:40:00
楽しきかな散策さん イタチハギ マメ科としてはちょっと変わった花ですね。
返信する

コメントを投稿