物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

イワキンバイ ~2018~①

2018-07-19 08:00:00 | バラ科

イワキンバイ(岩金梅)
<学名:Potentilla ancistrifolia Bunge
   var. dickinsii (Franch. et Sav.) Koidz.>
バラ科 キジムシロ属 多年草

北海道〜本州・四国・九州の山地〜亜高山の岩上などに自生
一秋の地元の山で見られたイワキンバイです。

撮影日 2018.06.17: 群馬県
根茎は太く肥厚木質化し、分枝する。茎は細くて伏毛があり、
高さ10〜30㎝。

根出葉は葉柄があり、3-5個の小葉。
葉は普通3小葉(稀に小葉5枚の奇数羽状複葉)で下の葉
2枚は少し小さく、小葉は質が固く長さ2.5~5㎝の菱状卵形で、
先端は尖り基部楔形で縁に少数の尖った粗い鋸歯が有り、
裏面粉白色を帯び伏毛が付く。

花期 6〜7月、茎先で枝を分け黄色の花を集散花序に付ける。
萼は5個、狭卵形で鋭くとがり、副萼片も5個あって萼片と
ほぼ同形であるがやや狭い。花弁も5個あり、倒卵形で、
先端がへこむ。雄蕊は多数あり、葯は黄色で卵形。
花床に白い長毛が密生する。


果実は卵形で平滑になる痩果で基部に縮れた長毛がある。



名の由来は、岩場に咲き、鮮黄色の花を、金色の梅の花に
見立てたといいます




最新の画像もっと見る

コメントを投稿