物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

マンサク

2016-03-11 08:52:58 | その他
だいぶ前に撮った写真なんですが載せていませんでした。
春を告げる植物 開花している植物なのでだいぶ遅ればせながら載せておきます。





マンサク(満作、万作、金縷梅)
<学名:Hamamelis japonica>
マンサク科 マンサク属 落葉小高木






本州の太平洋側から九州の山林に多く分布し自生するほか、
花木として栽培もされる。
樹高は5m-10m、冬に落葉する。

早春を代表する花木のひとつで、庭木として広く親しまれています。
葉は互生し、楕円形で波状の鋸歯がある。



2-3月に葉に先駆けて花が咲く。花にはがく、花弁と雄蕊および仮雄蕊が4個ずつあり、雌蕊は2本の花柱を持つ。がくは赤褐色または緑色で円い。花弁は黄色で長さ1.5cmほどの細長いひも状になる。




いくつもの変・品種が知られ、シナマンサクとの雑種 H. x intermedia には
多くの園芸品種が作出され、よく栽培されている。
これもそんななかの一つだと思われます。



マンサクの語源ははっきりしないが、早春に咲くことから、東北地方での
「まず咲く」、「まんずさく」が訛ったものといわれている。


撮影日 2008.3.30: 群馬県