はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

姫木平から 山彦尾根     2020.06.29

2020-07-01 | 5月、6月に歩いた山

 

広い範囲で晴れが期待できるという 6月末の平日

お手軽 高原ハイキングに出かけました。

 

 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

スタートは、長野県長和町の エコーバレースキー場

P(町営駐車場)から 周回コースを 左回りに歩きます。

(地図は拡大します)

 

ゲレンデを横切り だらだらと林道を登っていくと 登山口

右手が開けて、浅間山方面が見えました。

 

林道沿いのお花は、シロツメクサとムラサキツメクサ

サワギク、オオヤマフスマ、ヤマハタザオと キバナノヤマオダマキ

オレンジ色の クリンソウ

 

クリンソウは終盤 / キバナノヤマオダマキ

 

 

登山道は レンゲツツジの間を行きますが

お花は終盤、そもそも 今年は花付きが悪いようですね。

 

 

 

大笹峰 に出ると、左手に眺望が開け

これから歩く 南の耳、車山、殿城山が見渡せました。

雲が多めながら、蓼科山から南八ヶ岳も見えます。

 

 

 大笹峰 休憩所

 

 

蝶は活発に飛び回っているものの

足元のお花は 少なく、沢山見かけるのは オオヤマフスマくらい

わずかに咲いているお花を撮りながら、ゆっくりと登っていきます。

 

 

アヤメは ところどころに

↓ ハクサンフウロ / ケブカツルカコソウ

 

↓ エゾノタチツボスミレ / ノコギリソウ

 

 

空は大きく そして 青い 

風もなく 暑くも寒くもない 快適なお日和です。

 

 

八島湿原からの道を合わせると

間もなく 山彦谷 北の耳 1829m に到着です。

 

山頂標の後ろに蓼科山、右手の南八ヶ岳には雲がかかっています。

 

 

 

これから行く 南の耳、車山方面

緑色の絨毯を敷き詰めたような

 

 

いったん下って、南の耳へ

 

 

山彦谷 南の耳 1838m

蓼科山の手前は これから行く 殿城山です。

 

 

八島湿原と鷲ヶ峰が近くなりました。

 

 

南の耳から 殿城山分岐までは、ほぼ平坦な散歩道です。

お花は、ネバリノギランとウマノアシガタ、オオヤマフスマ 

シロスミレは、終盤ながら ぽつりぽつりと。

 

 

レンゲツツジは 花が少しだけ

↓ ウマノアシガタ / ネバリノギラン

 

車山までは足をのばさずに

殿城山分岐から 殿城山方向へ向かいます。

 

 

↓ ウスユキソウ / シナノタイゲキ

↓ コウリンカ / アヤメ

シロスミレ 

 

 

数分の寄り道で 殿城山 1800m

山頂標は 「行キ止マリ」の裏側にあります。

 

 

この後、姫木平へ下って、今日のハイキングは お終い

お花は 少なかったものの、青空の下、気持ちよく歩けました。

 

 

 

お花は 写真を載せた他に

サワギク、ニガナ、シロバナニガナ、遠くに カイジンドウ

ノイバラ、ニシキウツギ、バイカウツギ、ハナヒリノキ

 

ニッコウキスゲやヨツバヒヨドリが咲き始めました。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コクランと 夏の花 | トップ | カギバアオシャクやルリタテ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あの山この山越の里)
2020-07-01 21:18:35
お手軽?ハイキングで、これだけの山野草が見られるなんて、
、、、、、いいですねぇ。
ホント、いいですねぇ。
高山のお花が見たい、今日この頃です。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-07-02 11:23:31
これは良い眺めですね。青空と草原が気持ち良いです。車山高原は大学生のクラブの夏合宿で一度だけ行ったことがありますが、霧の中だった記憶です。
返信する
あの山この山越の里さん♪ (はなねこ)
2020-07-02 17:12:08
コースタイム3時間のお手軽コースです。
写真を見るとちょっと見多そうですが、お花はほんとに少なく
種類もですが、個体数が悲しいくらい少なくて、笹には勝てないんですね。
あの山この山越の里さんは、昨年の今頃 白馬に行かれてましたね。
今頃はお花がいっぱいでしょうね。
返信する
Unknown (nousagi)
2020-07-02 17:19:36
シロスミレが綺麗。
これでも花が少なめなんですね。
でも涼しそうだし、景色もいいし
楽しいハイキングですね。
返信する
多摩NTの住人さん♪ (はなねこ)
2020-07-02 17:19:51
天気予報を見て出かけてきました。
お花が少ないのは承知していましたが、青空の下 気持ちよく歩こうということで・・・。
大学生のクラブの夏合宿でしたら、霧の中でも 楽しかったのではないでしょうか。
車山は間もなくニッコウキスゲのシーズンでにぎわうことと思いますが
私たちが行った日、出会ったのは 7人でした。
返信する
nousagiさん♪ (はなねこ)
2020-07-02 17:26:21
シロスミレは、一番の美人さんを載せました。
最初の一輪は花弁が一枚欠け、次は萎れかけ、その次は虫食いと続き
お花を見る度 見る度 覗き込んでいました。
お天気はよかったですが、高原なので暑くはなく、ホント気持ちよいコースでした。
返信する
エコーバレー (kazu)
2020-07-02 22:03:42
ここ大好きな道です
今年もいけなかったので
楽しませていただきました。
シロスミレは終盤だったのでしょうか?
蝶々深山付近が多かった記憶がありますが。
返信する
kazuさん♪ (はなねこ)
2020-07-02 22:42:07
レポを発掘して、拝見してきました~。
kazuさんのときは、レンゲツツジが見事でしたね。
今回はサッパリでした。
蝶々深山へは今回は行かなかったのでわかりませんが
シロスミレはお花が傷んだものがほとんどで、結実も多かったです。
南の耳から殿城山分岐までけっこう咲いてました。
返信する
Unknown (ゆき)
2020-07-04 23:23:40
はなねこさん、こんな爽やかな景色、すっかり忘れていましたよ。
気持ちよかったでしょうねぇ。

久し振りのこういうレポ、
読んでいるだけでも晴れ晴れとした気分のお相伴にあずかりました。
返信する
ゆきさん♪ (はなねこ)
2020-07-05 20:02:53
今年はコロナのこと、梅雨らしい梅雨ということもあって
なかなかこんな景色に出会えないですよね。
久しぶりにすっきりしてきました。
感染拡大で今後の先行きも不安ですが、山をあきらめたくないですね。
ジタバタしてみましょう。
返信する

コメントを投稿

5月、6月に歩いた山」カテゴリの最新記事