金魚日記

金魚を飼っています。なかなか素敵な私の仲間です。

おおさんしょうも

2009年09月21日 | 金魚生活

 これは「おおさんしょうも」です。

これも、おおさんしょうもです。

ワタシ、わかりました。

日光の当たりかげんが藻の成長に大影響があるということ。

上のヤツは半日陰です。

しかも、ウッドデッキのっかってます。

下のヤツはもろ、炎天下です。

しかも、コンクリートの上です。

 

ウッドデッキにのっけているヤツは

恐ろしいほど繁殖しております、葉もつやつや。

かたや、一日中炎天下のやつは息も絶え絶えですわ。

 

こんなこと、常識なのでしょうけど、

うちで、いつもマツモがすぐに溶けてしまうのも、

炎天下だったからなのでしょうな。

 

次回、上司がくれたら、そのときこそ、

この経験が生かせそうですけど。

(はよ、ちょうだいね)(^^ゞ

水陸両用バスです。

大阪では、「水陸両用バス」っちゅうのが、人気です。

後ろからの画像なので、あんましわかりませんが、

舟に車輪がついているような乗り物です。

これで、普通に公道を走って、八軒屋というところまでいって、

大川にジャボンと入るらしいです。

(この日、はなじょなは乗れませんでした、(^^ゞ)

さあ、今から。

前菜

メイン

デザート

間をちょっとはしょってますけど、エライごちそうでした。

たまには、いいですな。(^^ゞ


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝♪ (sara)
2009-09-21 21:42:40
はなじょなさん、ありがとうございます~!
実は今日、残り1本となったマツモを庭の発泡スチに入れたところだったんです。
そう、炎天下に置かれた発泡スチに・・・
あわてて今、半日陰になるところに移動してきました。
やっぱり水温が高くなり過ぎたらダメなんでしょうね。
それ以外に何かコツはありますか?
肥料とか入れた方がいいんでしょうか???
たった1本から復活を期待するのは虫がよすぎるとはわかってるんですけど・・・


「大阪では水陸両用バスが人気」
すいません、大阪在住ですがその存在すら知りませんでした
乗る機会があったら感想聞かせて下さいね

うわ~おいしそう~
特にデザート!
前菜は食べられるお花ですか?
ウチは今夜は回転寿司でしたよ
返信する
Unknown (ヒニョギ)
2009-09-22 02:15:29
なるほど

自転車に傘

水陸両用…

大阪は1粒で2度美味しい型の
効率を重んずるのですね。
返信する
実体験ね! (ヤマト)
2009-09-22 21:40:54
マツモの育て方、実体験で会得しましたね。
これからはどんどん増やして行けますね。
大阪に水陸両用バスがあった何んてです。
見た目はスマートではない様に見えますが、好奇心で乗ってみたいですね。
大川にジャボン想像しただけでも、面白そう!
早く実体験してきて下さい!
えらい御馳走!何のお食事会だったのかしら??
返信する
Unknown (テルちゃん)
2009-09-23 22:17:38
水陸両用バスは、聞いたことはありますが、いまだ、見たことはありません!
なにせ、遠いのでねぇ~、、、、

ところで、素敵なお食事でしたね!
たまには、おしゃれでいいでしょうね?
私にも、いけそうな所だったら、また、教えてくださいね!
いえい絵、連れて行ってくださっても、いいですよ!ホホホホホ
返信する
Unknown (いたち)
2009-09-24 09:31:14
!!
初めて見ました!!
これがウワサの水陸両用バス・・。
大阪らしいっちゃぁ、らしいですねえ・・(苦笑)。
効率よく、1台で2度美味しい・・(笑)
大阪人の真骨頂ですな←大げさ

お友達とのディナーですか!?
いいなあ・・。
私も数年ぶりに神戸に帰ってきた友人とお食事しましたが・・。
はい、最寄り駅近所の居酒屋でしたよ(爆)。

・・でも、昼網のとれとれお魚、満喫してきました。^^
こういうとき、海沿いに住んでてよかった~と思います。
返信する
初めてみました (おりひめ)
2009-09-24 14:28:34
はなじょなさんこんにちは~♪

水陸両用バスがあるなんて知りませんでした
これって観光用ですよね。
カラフルな絵?が描かれていて大阪城も見えますね。
普通に走ってたら乗ってみたいです。乗るときは車高が低くなるんでしょう?
川に入ったらやはりゆらゆら浮くのでしょうね。
わぁ~、どんな感じかなぁ・・・。気になってきましたよ。
※0123の番号はおりひめの番号下4桁なんですよ。

はなじょなさん御馳走いいですね~
デザートもとっても美味しそうです。
今、素食のお昼ご飯食べ終わったおりひめは
ヨダレがでそうです。

藻は半日影と直射だとこんなにちがうのですね。
おりひめは貝で頭を悩ませています。
今日はスイレンの葉の上でさんの甲羅干しのように貝がたくさん日向ぼっこしていました。(葉を上から食べてたのかも・・・)
返信する
Unknown (みっちぃ)
2009-09-25 11:04:47
水陸両用バス! さすが大阪!
私も初めて見ました~。
大阪行くことあったら、絶対乗ってみようと思いますw

私も、先月リッチなランチを食べに行きましたが
たまにはいいもんですよね♪
返信する
Unknown (のり)
2009-09-27 09:09:35
2つあると比べられて分かりやすいですよね。
炎天下のコンクリ置きだとかなり水温上がりますよね。
マツモはまた次回頑張って下さい!

それにしても水陸両用かぁ
こんなバスがあるのですね。
乗ってみたいです^^
返信する
saraさんへ (はなはな)
2009-09-27 15:08:32
saraさんてばあ、1本で再生を願うのですな、(^^ゞ
それ成功したら、私も「1本でいいからちょうだい」って同僚にもらいますね。

オオサンショウモの茂る発泡スチ、ウッドデッキに乗っかっていて、半日陰なのです。あとはわかりませぬ。(^^ゞ

両用バス、結構私のまわりではメジャーなのですよ。一般的ではないですけど。乗った人はとってもとっても楽しかったと言ってましたから、わたしもいつか乗るつもりです。
返信する
ヒニョギさんへ (はなはな)
2009-09-27 15:12:38
そうそう、そうかもしれません。

ほんで、交通法が変わっても、自転車に傘の人、減ってません。

この水陸両用バス、窓ガラスがないのです。この日、乗った人は、暑くもなく寒くもなく、おまけに適当に曇っていたので、超よかったと言っておりましたよ。

まあ、水に入る瞬間だけでも体験したいですな。
返信する

コメントを投稿