タイトル通り引越しちゃいます
放置気味のブログということで今回、お付き合いのあるブロガーさん、お世話になってるブロガーさんには一切お知らせしませんでした
どーもすいませんm(_ _)m
引越しの理由は画像です
goo ブログ標準ってやつを選ぶと小さすぎるし、オリジナルサイズを選ぶとバカでかいサムネイルになって、記事がハチャメチャになってまうし・・・
他には一切不満はなかったし、テンプレもすごく気に入ってたんですがね
テンプレのイメージもガラッと変わりましたが、何はともあれ新サイトもヨロシクお願い致します!
なお、今までのエントリーはコチラの方に残しておきます
gooブログさん、ごめんなさいねー
エクスタシーWorld

引越し先はコチラです
またお手すきの時にでもお立ち寄り下さいませ
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます
放置気味のブログということで今回、お付き合いのあるブロガーさん、お世話になってるブロガーさんには一切お知らせしませんでした
どーもすいませんm(_ _)m
引越しの理由は画像です
goo ブログ標準ってやつを選ぶと小さすぎるし、オリジナルサイズを選ぶとバカでかいサムネイルになって、記事がハチャメチャになってまうし・・・
他には一切不満はなかったし、テンプレもすごく気に入ってたんですがね
テンプレのイメージもガラッと変わりましたが、何はともあれ新サイトもヨロシクお願い致します!
なお、今までのエントリーはコチラの方に残しておきます
gooブログさん、ごめんなさいねー

引越し先はコチラです
またお手すきの時にでもお立ち寄り下さいませ
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます
うーーーー、プロ野球開幕した途端、今までの放置がウソのように更新しとるなぁ
ま、三日坊主にならんように頑張るべ
本日は野球がお休みなんで桜を求めて近所を散策
あっという間に散っちゃいますからねぇ
桜は花が散って、葉っぱが出てきたら大変なんですよ
何がって?
僕がこの世で一番嫌いでコワいもの
毛虫の大量発生!!
桜で毎年思い出すお話
高校1年のとき、京都の上賀茂で夕刊の配達のバイトをしてたんですが、その季節になると加茂川の堤防の桜並木の下に殺虫剤で落ちた毛虫が何万匹も
道に落ちて蠢く大量の毛虫を踏むと、配達で使ってるカブのタイヤがズルズル滑りこけそうになるわけですよ
それ以上に、ソレを踏んで目的の家々に配達出来ない
なんせこの世で一番怖い毛虫ですから
ほんで、仕方ないから近くで遊んでる小学生を呼んで、アイスクリームをエサにくだんの家々に配ってもらった
翌日も、その次の日も彼らは待っていたっけ(笑
今どきの小学生だったら、アイス程度では絶対無理でしょうねー、おつかい

自宅マンションの前、ランニングコースも春満開

こちらは華子さんのお散歩コース、大和民族公園


タンポポに囲まれて華子さんも嬉しそう?

春の香りを楽しむ華子さん

オッサン、待ってくれやって感じです
明日からまた仕事かいや、憂鬱・・・
ま、三日坊主にならんように頑張るべ
本日は野球がお休みなんで桜を求めて近所を散策
あっという間に散っちゃいますからねぇ
桜は花が散って、葉っぱが出てきたら大変なんですよ
何がって?
僕がこの世で一番嫌いでコワいもの
毛虫の大量発生!!
桜で毎年思い出すお話
高校1年のとき、京都の上賀茂で夕刊の配達のバイトをしてたんですが、その季節になると加茂川の堤防の桜並木の下に殺虫剤で落ちた毛虫が何万匹も
道に落ちて蠢く大量の毛虫を踏むと、配達で使ってるカブのタイヤがズルズル滑りこけそうになるわけですよ
それ以上に、ソレを踏んで目的の家々に配達出来ない
なんせこの世で一番怖い毛虫ですから
ほんで、仕方ないから近くで遊んでる小学生を呼んで、アイスクリームをエサにくだんの家々に配ってもらった
翌日も、その次の日も彼らは待っていたっけ(笑
今どきの小学生だったら、アイス程度では絶対無理でしょうねー、おつかい

自宅マンションの前、ランニングコースも春満開

こちらは華子さんのお散歩コース、大和民族公園


タンポポに囲まれて華子さんも嬉しそう?

春の香りを楽しむ華子さん

オッサン、待ってくれやって感じです
明日からまた仕事かいや、憂鬱・・・
皆様お久しぶりです
毎度毎度の放置、御免やっしゃ!です
いくら暖かくなったとは言え、今から海へ行くほど若気でも豪気でもないし、待ちに待ったプロ野球開幕もまだ4日先
家と職場の往復でフラフラ、休みは華子の散歩以外は家でボー、で話題にするような変わったことは何もなし
何もないことが一番幸せってのは重々承知しちゃいるんですがね・・・
そんな折り、先日、4年ほど使ってきたデジカメキャノンのパワーショットが壊れた
甲子園ならびにサーフシーズンを目前に、デジカメがないと淋しいので速攻でヤマダへ
買ったのは LUMIX DMC-FZ7
生産終了が決まっていたので、相場の半額程度でゲット!
本当は本格的な一眼レフが欲しかったのだが、予算的にも技術的にもついていけそうにないので今回はパス
値段以外のチョイスした一番の理由は光学12倍ズーム
連写も出来る6メガのスグレモノ
ところがこのカメラ、キレイに撮るのが結構難しい
ブレる、ボケるは当たり前
シーズンまでには頑張ってマスターしなければ
しかし画素数がデカくてもブログやmixiにそのままアップ出来ない
また、gooでは当初と違い、サムネイルと本画像が同じ大きさ
これが気に入ら~ん!
引っ越そうかしら・・・
以下は親バカXtasEAによる華子さん画像展示会です


激走!脚もすっかり治ったようです

ちょっと眉間にシワを寄せて警戒中

ホームレス犬(笑 濱中のOP戦1号が1面のスポーツ紙でご満悦



シッポが・・・
完璧にビビってます
やっぱり処理すると残念なくらい粗いっすわ
毎度毎度の放置、御免やっしゃ!です
いくら暖かくなったとは言え、今から海へ行くほど若気でも豪気でもないし、待ちに待ったプロ野球開幕もまだ4日先
家と職場の往復でフラフラ、休みは華子の散歩以外は家でボー、で話題にするような変わったことは何もなし
何もないことが一番幸せってのは重々承知しちゃいるんですがね・・・
そんな折り、先日、4年ほど使ってきたデジカメキャノンのパワーショットが壊れた
甲子園ならびにサーフシーズンを目前に、デジカメがないと淋しいので速攻でヤマダへ
買ったのは LUMIX DMC-FZ7
生産終了が決まっていたので、相場の半額程度でゲット!
本当は本格的な一眼レフが欲しかったのだが、予算的にも技術的にもついていけそうにないので今回はパス
値段以外のチョイスした一番の理由は光学12倍ズーム
連写も出来る6メガのスグレモノ
ところがこのカメラ、キレイに撮るのが結構難しい
ブレる、ボケるは当たり前
シーズンまでには頑張ってマスターしなければ
しかし画素数がデカくてもブログやmixiにそのままアップ出来ない
また、gooでは当初と違い、サムネイルと本画像が同じ大きさ
これが気に入ら~ん!
引っ越そうかしら・・・
以下は親バカXtasEAによる華子さん画像展示会です


激走!脚もすっかり治ったようです

ちょっと眉間にシワを寄せて警戒中

ホームレス犬(笑 濱中のOP戦1号が1面のスポーツ紙でご満悦



シッポが・・・
完璧にビビってます
やっぱり処理すると残念なくらい粗いっすわ
久しぶりにノゾいたヤフオクのオークリーカテで見つけたOAKLEY New Straight Jacket
それも、小売店やネットショップでもほとんど見かけないCannon Redのフレーム、Fire Iridiumのレンズ
これまで何度もオークリーのオークションに入札したが、いつも値上がりについていけなくなったり、終了時間まで起きていられなかったりで落札に成功したことはない
翌朝マイオークションを見てみると、250円差や500円差で負けなんてこともザラにあった
今回は、次の日が休みだったと言うことを割り引いても、普段にはない闘志で参戦
DUCATIモデルの赤を買おうかなーと考えたこともあったし、Fire Iridium(ミラー仕上げ)のレンズはどうしても欲しかったしね
予想通り、終了2時間前くらいから値が忙しく動き出し、終了時間が何度も自動延長
小遣いは全く残ってないし給料日はまだ先だが、「俺には暮れの有馬で1本で仕留めた金がある」ってんで粘る粘る
やっとこさの終了と同時に「おめでとうございます」の文字が
よっしゃぁー
落札価格は内緒だが、予想よりはるかに跳ね上がったものの小売価格よりはかなりお得
入金してから先方からのメールが遅れ一瞬不安になったが本日無事到着
個人出品なので商品説明にはなかったキズがあるんじゃないかと心配したが、開封して安堵
いや、安堵どころか新品そのもので驚いた
さらにはフレームとレンズの色の想像以上の美しさとパーフェクトフォルムに感動!
さすがにメーカーが自ら地球上で最高のアイプロテクションと謳うだけのことはあるね
今日まで頑張ってくれた黒のストレートジャケットも他のオークリーと一緒にしばらく休んで頂きましょう
今シーズンはこれで海や甲子園に通えたり、ランニング出来るかと思うと、オジサンめちゃ嬉しいっす
それも、小売店やネットショップでもほとんど見かけないCannon Redのフレーム、Fire Iridiumのレンズ
これまで何度もオークリーのオークションに入札したが、いつも値上がりについていけなくなったり、終了時間まで起きていられなかったりで落札に成功したことはない
翌朝マイオークションを見てみると、250円差や500円差で負けなんてこともザラにあった
今回は、次の日が休みだったと言うことを割り引いても、普段にはない闘志で参戦
DUCATIモデルの赤を買おうかなーと考えたこともあったし、Fire Iridium(ミラー仕上げ)のレンズはどうしても欲しかったしね
予想通り、終了2時間前くらいから値が忙しく動き出し、終了時間が何度も自動延長
小遣いは全く残ってないし給料日はまだ先だが、「俺には暮れの有馬で1本で仕留めた金がある」ってんで粘る粘る
やっとこさの終了と同時に「おめでとうございます」の文字が
よっしゃぁー
落札価格は内緒だが、予想よりはるかに跳ね上がったものの小売価格よりはかなりお得
入金してから先方からのメールが遅れ一瞬不安になったが本日無事到着
個人出品なので商品説明にはなかったキズがあるんじゃないかと心配したが、開封して安堵
いや、安堵どころか新品そのもので驚いた
さらにはフレームとレンズの色の想像以上の美しさとパーフェクトフォルムに感動!
さすがにメーカーが自ら地球上で最高のアイプロテクションと謳うだけのことはあるね
今日まで頑張ってくれた黒のストレートジャケットも他のオークリーと一緒にしばらく休んで頂きましょう
今シーズンはこれで海や甲子園に通えたり、ランニング出来るかと思うと、オジサンめちゃ嬉しいっす

正月休みも残すところあと2日
帰省はしない僕は昨日までの4日間、華子さんの散歩以外はデレ~と過ごしてきたが、今日は雨の中を出動
菩提寺のある京都・仁王門まで墓参り
今年の正月だけは、どうしてもコレを外せなかった(ワケはご勘弁)
と、偉そうなことを言っているが、お墓に行くのは十何年ぶりやろ
お花と、親父にビール、祖父に日本酒、祖母にお菓子、また母方の祖父にビール、祖母・叔母・叔父にお菓子とお茶のお供え物を持って、華子さんを乗せて雨の中を出発
父方と母方のお墓が同じ菩提寺にあるので便利ですわ
おついで参りはいかんのやけど、最初っから二つとも参るつもりやし、要は気持ちの問題でしょ
思ってたほど渋滞もしてなく、京都市内に入ったころには雨も止んでくれた
止んでくれたおかげで30分くらい、ゆっくり墓の中の親父に謝れました
しかし、墓参りって究極、自己満足なんでしょうねー
ところで僕はあのお墓に入るんでしょうか?
それとも無縁仏??
帰り道、そんなことを考えたXtaSEAのお正月でした
さ、明日は華子さんを連れて初詣にでも行きますか
帰省はしない僕は昨日までの4日間、華子さんの散歩以外はデレ~と過ごしてきたが、今日は雨の中を出動
菩提寺のある京都・仁王門まで墓参り
今年の正月だけは、どうしてもコレを外せなかった(ワケはご勘弁)
と、偉そうなことを言っているが、お墓に行くのは十何年ぶりやろ
お花と、親父にビール、祖父に日本酒、祖母にお菓子、また母方の祖父にビール、祖母・叔母・叔父にお菓子とお茶のお供え物を持って、華子さんを乗せて雨の中を出発
父方と母方のお墓が同じ菩提寺にあるので便利ですわ
おついで参りはいかんのやけど、最初っから二つとも参るつもりやし、要は気持ちの問題でしょ
思ってたほど渋滞もしてなく、京都市内に入ったころには雨も止んでくれた
止んでくれたおかげで30分くらい、ゆっくり墓の中の親父に謝れました
しかし、墓参りって究極、自己満足なんでしょうねー
ところで僕はあのお墓に入るんでしょうか?
それとも無縁仏??
帰り道、そんなことを考えたXtaSEAのお正月でした
さ、明日は華子さんを連れて初詣にでも行きますか
新年明けましておめでとうございます
皆様、旧年中は大変お世話になりました
本年もなにとぞよろしくお願い致します
PCのワードがコワレているため年賀状も作れず、画像はナシです(泣
リカバリーしようにも、ハードに入ってるデータがCDに、なぜか焼けません
ついでに愛用のデジカメまで絶不調で使用不可
新年早々、先が思いやられますわい
今年が皆さんにとって良い年でありますように
皆様、旧年中は大変お世話になりました
本年もなにとぞよろしくお願い致します
PCのワードがコワレているため年賀状も作れず、画像はナシです(泣
リカバリーしようにも、ハードに入ってるデータがCDに、なぜか焼けません
ついでに愛用のデジカメまで絶不調で使用不可
新年早々、先が思いやられますわい
今年が皆さんにとって良い年でありますように
自分に言い訳ばっかりして放置を決め込んでるあいだに今年も終わりですか・・・
あっという間に1年が経ったようで、今年も色々ありましたわ
今年2月には持病の十二指腸潰瘍が再発!またもや出血
前回ピロリ菌の除菌を怠ったのがわざわいしたのか、けっこうな出血
結局就いたばかりの仕事も辞め、養生
まあ、ヒドイ人間関係の職場だったんでまあいいかと
そこここに置いてある包丁振り回して懲戒喰らうよりはマシでした
なお、禁酒・禁煙・食事制限とピロリ菌除菌で今のところ再再発はしておりません
また、一応再就職も果たし、なんとか生活できるようになりました
戦友とも言うべき同僚との別れ
パチンコ店々長時代、主任として尽力してくれたM氏が肝臓ガンで死去
入店したのも1日違いの同期の桜
酷い状況から繁盛店にするまで苦労を分かち合った間柄
数人の元部下達の目も気にせず、ボロボロに泣いてしまった
主任、僕もそのうち行くから、またあの世で頑張ろか
って僕の行き先は地獄??
夏の終わりにはショッキングなニュースが
詳しくは書けないけど、一番聞きたくなかった知らせが耳に入りました
ああ、僕はこの上なく親不孝で大馬鹿者です
いい年こいての根無し草、すべて僕の責任、努力が足りないせいです
お正月にはお墓参りをしよう
愛犬・華子さんにも受難の年でした
散歩中にイチビリ過ぎて、靭帯を切ってしまいました
まぁ、手術と1週間の入院で無事治ったのですが、リハビリが足りず筋肉が戻りきってないのか、いまだ若干ビッコをひいてます
しかし、かかった費用は実に20数万円!
サーフボードとウェットのオーダーが出来るし・・・
サーフボードといえば、今年は例年になくサーフィンに精を出しました
自分的に最高に乗れていた35~6歳にはまだまだ及ぶべくもないが、ちょっとだけヒントを得ることが出来た今年のサーフィンライフでした
また、サーフィンのための筋トレが1年通してコンスタントにしてこれたのもビックリ!
アスリートのそれに比べれば、雀の涙程度のトレーニングですが仕事に疲れや筋肉痛を残さず、役に立ってるようです
しかし、上腕二頭筋、いわゆる力こぶと腹筋はバッチリつくんですが、一番欲しい大胸筋の筋肉がつかないですねー(涙
腕立て、ダンバルフライ、ダンベルベンチプレスとかを限界までやってるんですがね
何故でしょう??
他にもなんだかんだとありましたが、皆様にも大変お世話になりました
来年は皆様にとっても僕にとっても良い年でありますように
何事もなく、平凡で平穏な日々、そんな毎日が続きますように
なんたって、それが一番幸せなんですから
皆様、来年もなにとぞよろしくお願い致します
あっという間に1年が経ったようで、今年も色々ありましたわ
今年2月には持病の十二指腸潰瘍が再発!またもや出血
前回ピロリ菌の除菌を怠ったのがわざわいしたのか、けっこうな出血
結局就いたばかりの仕事も辞め、養生
まあ、ヒドイ人間関係の職場だったんでまあいいかと
そこここに置いてある包丁振り回して懲戒喰らうよりはマシでした
なお、禁酒・禁煙・食事制限とピロリ菌除菌で今のところ再再発はしておりません
また、一応再就職も果たし、なんとか生活できるようになりました
戦友とも言うべき同僚との別れ
パチンコ店々長時代、主任として尽力してくれたM氏が肝臓ガンで死去
入店したのも1日違いの同期の桜
酷い状況から繁盛店にするまで苦労を分かち合った間柄
数人の元部下達の目も気にせず、ボロボロに泣いてしまった
主任、僕もそのうち行くから、またあの世で頑張ろか
って僕の行き先は地獄??
夏の終わりにはショッキングなニュースが
詳しくは書けないけど、一番聞きたくなかった知らせが耳に入りました
ああ、僕はこの上なく親不孝で大馬鹿者です
いい年こいての根無し草、すべて僕の責任、努力が足りないせいです
お正月にはお墓参りをしよう
愛犬・華子さんにも受難の年でした
散歩中にイチビリ過ぎて、靭帯を切ってしまいました
まぁ、手術と1週間の入院で無事治ったのですが、リハビリが足りず筋肉が戻りきってないのか、いまだ若干ビッコをひいてます
しかし、かかった費用は実に20数万円!
サーフボードとウェットのオーダーが出来るし・・・
サーフボードといえば、今年は例年になくサーフィンに精を出しました
自分的に最高に乗れていた35~6歳にはまだまだ及ぶべくもないが、ちょっとだけヒントを得ることが出来た今年のサーフィンライフでした
また、サーフィンのための筋トレが1年通してコンスタントにしてこれたのもビックリ!
アスリートのそれに比べれば、雀の涙程度のトレーニングですが仕事に疲れや筋肉痛を残さず、役に立ってるようです
しかし、上腕二頭筋、いわゆる力こぶと腹筋はバッチリつくんですが、一番欲しい大胸筋の筋肉がつかないですねー(涙
腕立て、ダンバルフライ、ダンベルベンチプレスとかを限界までやってるんですがね
何故でしょう??
他にもなんだかんだとありましたが、皆様にも大変お世話になりました
来年は皆様にとっても僕にとっても良い年でありますように
何事もなく、平凡で平穏な日々、そんな毎日が続きますように
なんたって、それが一番幸せなんですから
皆様、来年もなにとぞよろしくお願い致します
お食事中の閲覧はご遠慮下さい
新しい仕事に就いてやっと1週間
そろそろ皆さんへのご報告もかねて、仕事ネタ・エントリーを思ってた矢先なんですが、唐突にそれはやってまいりました
何の前ぶれも、痛みも自覚症状もなく
昨年5月に出血性十二指腸潰瘍を患ってからというもの、毎朝の便通のあとには必ず便器を覗き込み、便の色や硬さなどをチェックするようになっておりました
それで火曜日の朝もいつものように覗き込んで、絶句!
OH!MY GOD!なんでいきなりタール便?
誠に汚い話で恐縮でございます
タール便というのは、その名のごとくコールタールのような真っ黒のウンコさんなんですが、胃や十二指腸がガンや潰瘍などで出血するとこのような真っ黒な便が出るのです
昨年の5月のときも3日間タール便が止まらず、仕方ナシに胃カメラを飲んで、十二指腸に潰瘍による血管露出が認められたわけなんですが、本当に毎日のこの便の色と言うのは大切なんですよね
で、僕にもごくごく僅かな学習能力はありますので、即座に職場に赴き、とりあえず2日間の休みをもらいました
もともと、こういう用件を電話で済ませるということの出来ない性格なんですが、今回は特に、勤め出したばかりということもあって、かなり気を遣ってしまいましたよ
医者に言わせると入院が一番だということになるんでしょうが、今回は金も時間もちょっと勿体無い
やっと就職できた職場を、何日も穴あけて棒に振るようでは困るのだ
かといって、出血が止まらないのに仕事をこなす自信もさらさら無い
前回で憶えた必須条件は入院を除けば
①安静にする
②禁酒禁煙
③絶食もしくは粥食
④胃酸や出血を抑える薬の投与
⑤ピロリ菌の除菌
まあ、⑤は落ち着いてからおいおい投薬で除菌するとして残りの項目を守ればじきに出血は止まってくれるだろう
実際、前回も胃カメラを飲んだ翌々日には正常な色の便が出だしたし
この時点で医者にも病院にもいまだ行く気なし
何度も言うが、仕事のこともあって早急に治したいのだ
禁酒禁煙もスパっと守れるぞっと
お粥もドロドロに煮込んで、余計なものは一切口にしないぞっと
しかぁ~~し!見込みが甘かったぁぁぁ
翌日、出血止まってるやろうとノー天気にトイレに入り、青ざめた
タール便と言うより下血!
まあ普通、タール便も含めて下血と言うのだが、タール便は真っ黒なため血という感じはせず、下血と言われてもピンとこないが、今回の便は黒に赤が混じった何とも言えないおどろおどろしい、まさに下血と言う言葉がぴったしの色!
それも前日よりも、かなりな量・・・
さすがの僕も保険証といくばくかの金と診察券を握り締め、前回胃カメラの診療をしてくれた医者へと車を走らせましたよ
今回は胃カメラを飲むまでもなく、ケツに指を突っ込まれた(コレかなり痛い)だけで
医『ハイ、かなり出血してますねー、前回の再発と見てほぼ間違いないでしょう
貧血も起こしてるようだから、けっこう出血してるみたいだねー、すぐに入院なさい』
僕「いや、先生、今回は入院せんと治したいんで、きっついお薬見繕ってくださいな」
医『・・・(コイツ、相変わらず聞き分けの悪いボケおやじやなぁ)』
と言うことで、昨春同様かなりのお薬をごっそりとお土産にもらった、いや買わされた
あけて本日、まだ出血は止まらないでいる模様
昨日よりも量はずっと少ない(そりゃ普段の20%も食ってないもんね)が、立派にタール便
僅かずつだが増え続けて喜んでいた体重も、甲斐なく2日間で2キロ減
職場には再度休みを延長してもらった
もちろんタール便を見た瞬間から、一本のタバコも一滴のアルコールやコーヒー・紅茶も口にしておりません
口が淋しいときはチェルシーを放り込んでおります
それでは今から床に臥せ、布団の肥やしとなります
復活したら、また遊んでね
新しい仕事に就いてやっと1週間
そろそろ皆さんへのご報告もかねて、仕事ネタ・エントリーを思ってた矢先なんですが、唐突にそれはやってまいりました
何の前ぶれも、痛みも自覚症状もなく
昨年5月に出血性十二指腸潰瘍を患ってからというもの、毎朝の便通のあとには必ず便器を覗き込み、便の色や硬さなどをチェックするようになっておりました
それで火曜日の朝もいつものように覗き込んで、絶句!
OH!MY GOD!なんでいきなりタール便?
誠に汚い話で恐縮でございます
タール便というのは、その名のごとくコールタールのような真っ黒のウンコさんなんですが、胃や十二指腸がガンや潰瘍などで出血するとこのような真っ黒な便が出るのです
昨年の5月のときも3日間タール便が止まらず、仕方ナシに胃カメラを飲んで、十二指腸に潰瘍による血管露出が認められたわけなんですが、本当に毎日のこの便の色と言うのは大切なんですよね
で、僕にもごくごく僅かな学習能力はありますので、即座に職場に赴き、とりあえず2日間の休みをもらいました
もともと、こういう用件を電話で済ませるということの出来ない性格なんですが、今回は特に、勤め出したばかりということもあって、かなり気を遣ってしまいましたよ
医者に言わせると入院が一番だということになるんでしょうが、今回は金も時間もちょっと勿体無い
やっと就職できた職場を、何日も穴あけて棒に振るようでは困るのだ
かといって、出血が止まらないのに仕事をこなす自信もさらさら無い
前回で憶えた必須条件は入院を除けば
①安静にする
②禁酒禁煙
③絶食もしくは粥食
④胃酸や出血を抑える薬の投与
⑤ピロリ菌の除菌
まあ、⑤は落ち着いてからおいおい投薬で除菌するとして残りの項目を守ればじきに出血は止まってくれるだろう
実際、前回も胃カメラを飲んだ翌々日には正常な色の便が出だしたし
この時点で医者にも病院にもいまだ行く気なし
何度も言うが、仕事のこともあって早急に治したいのだ
禁酒禁煙もスパっと守れるぞっと
お粥もドロドロに煮込んで、余計なものは一切口にしないぞっと
しかぁ~~し!見込みが甘かったぁぁぁ
翌日、出血止まってるやろうとノー天気にトイレに入り、青ざめた
タール便と言うより下血!
まあ普通、タール便も含めて下血と言うのだが、タール便は真っ黒なため血という感じはせず、下血と言われてもピンとこないが、今回の便は黒に赤が混じった何とも言えないおどろおどろしい、まさに下血と言う言葉がぴったしの色!
それも前日よりも、かなりな量・・・
さすがの僕も保険証といくばくかの金と診察券を握り締め、前回胃カメラの診療をしてくれた医者へと車を走らせましたよ
今回は胃カメラを飲むまでもなく、ケツに指を突っ込まれた(コレかなり痛い)だけで
医『ハイ、かなり出血してますねー、前回の再発と見てほぼ間違いないでしょう
貧血も起こしてるようだから、けっこう出血してるみたいだねー、すぐに入院なさい』
僕「いや、先生、今回は入院せんと治したいんで、きっついお薬見繕ってくださいな」
医『・・・(コイツ、相変わらず聞き分けの悪いボケおやじやなぁ)』
と言うことで、昨春同様かなりのお薬をごっそりとお土産にもらった、いや買わされた
あけて本日、まだ出血は止まらないでいる模様
昨日よりも量はずっと少ない(そりゃ普段の20%も食ってないもんね)が、立派にタール便
僅かずつだが増え続けて喜んでいた体重も、甲斐なく2日間で2キロ減
職場には再度休みを延長してもらった
もちろんタール便を見た瞬間から、一本のタバコも一滴のアルコールやコーヒー・紅茶も口にしておりません
口が淋しいときはチェルシーを放り込んでおります
それでは今から床に臥せ、布団の肥やしとなります
復活したら、また遊んでね
久々に自炊ネタです
以前ご紹介したにらとお豆腐の健康鶏がらスープ煮XtaSEA風の応用編でございます
一年前の今頃とは打って変わっての極貧
しかーし!
絶対美味しいです
是非お試しあれ
<用意するもの>
一人用土鍋
鶏ガラスープの素(顆粒)
鶏のモモ肉
豆腐半丁orミニサイズ一丁
ネギ
ニンニク
ご飯
卵
ほんだしの素
日本酒
オイスターソース
薄口醤油
ゴマ油
中華味(味の素)
片栗粉
用意するものを見ると邪魔臭そうですが、いたって簡単
①土鍋に7分目の水を入れ火にかけ沸かします
②ほんだしの素を小さじ1
鶏ガラの素を小さじ山盛り3
中華味を小さじ1
日本酒を中さじ1
薄口醤油を小さじ1
オイスターソースを小さじ2分の1
ごま油を小さじ1入れてよくかき回します
③鶏のモモ肉を細かく切って、お好みの量ぶち込む
④鶏の色が変わってきたら、1cm角ほどに切った豆腐を入れます
⑤沸き立ってきたら、水に溶いた片栗粉をたっぷりかき回しながら流し込みます
⑥お茶碗1杯ほどのご飯ととき卵を入れます
(卵を入れると甘くなりますので、入れなくともよい)
⑦ご飯をほぐしながら、ネギとニンニクの細切れを入れて火を消します
⑧七味をふって出来上がり
日本全国どこを探しても、きっとこのメニューはないでしょう
風邪ひいた時やイマイチ食欲の無いときにGOODです
白菜やニラの細切れを入れてもいいし、基本さえ覚えてしまえばいくらでも応用が効きます
お腹と財布に優しい丼でした
以前ご紹介したにらとお豆腐の健康鶏がらスープ煮XtaSEA風の応用編でございます
一年前の今頃とは打って変わっての極貧
しかーし!
絶対美味しいです
是非お試しあれ
<用意するもの>
一人用土鍋
鶏ガラスープの素(顆粒)
鶏のモモ肉
豆腐半丁orミニサイズ一丁
ネギ
ニンニク
ご飯
卵
ほんだしの素
日本酒
オイスターソース
薄口醤油
ゴマ油
中華味(味の素)
片栗粉
用意するものを見ると邪魔臭そうですが、いたって簡単
①土鍋に7分目の水を入れ火にかけ沸かします
②ほんだしの素を小さじ1
鶏ガラの素を小さじ山盛り3
中華味を小さじ1
日本酒を中さじ1
薄口醤油を小さじ1
オイスターソースを小さじ2分の1
ごま油を小さじ1入れてよくかき回します
③鶏のモモ肉を細かく切って、お好みの量ぶち込む
④鶏の色が変わってきたら、1cm角ほどに切った豆腐を入れます
⑤沸き立ってきたら、水に溶いた片栗粉をたっぷりかき回しながら流し込みます
⑥お茶碗1杯ほどのご飯ととき卵を入れます
(卵を入れると甘くなりますので、入れなくともよい)
⑦ご飯をほぐしながら、ネギとニンニクの細切れを入れて火を消します
⑧七味をふって出来上がり
日本全国どこを探しても、きっとこのメニューはないでしょう
風邪ひいた時やイマイチ食欲の無いときにGOODです
白菜やニラの細切れを入れてもいいし、基本さえ覚えてしまえばいくらでも応用が効きます
お腹と財布に優しい丼でした
ハイ、タイトルは『渡る世間は鬼ばかり』からパクリました
さらには、マイ裏ブログからの転載です
ハ?裏ブログのアドレス?
いや、内容がエゲツなく変態的18禁のため、善良なる皆様には教えられません(笑)
たまーに非アダルトで下記のように口汚く毒吐いております
なお、タイトルでググっても裏ブロには辿り着きません、念のため
一年を通して車に乗ってるドライバーなら誰でも感じてると思うんだけど、年末年始、なんとド下手な運転手の多いことか
ま、昔から盆暮れ・正月ドライバーなんて言うけど、実際に道走ってると
ワレ、免許返した方が世の為やど!
とか
コラ!オバハン、走ってんのはお前だけやないど!!
とか思ってしまうのはオイラだけやないやろね
ホンマ、いらいらさせやがるが、正月が終わって一気に少なくなったからまーいいか
次はゴールデンウィークに出現でっか(笑)
本当にムカつくのは、常識のかけらもないドライバー
まずはタバコ
いや、タバコ吸うドライバーが悪いわけではないんやで
オイラも恥ずかしながらヘビースモーカーやしね
火のついたままのタバコを窓から放り投げるドアホ、なんとかならんもんかねー
エエかっこした若いアホ女が助手席の窓から灰をポンポン、吸殻をポイ!
このタコ女ぁ!
お前の彼氏の車には灰皿も付いとらんのかい、ボケ!
ヒドイ阿呆になると信号待ちで、窓から灰皿の中身ぶちまけてやがるよ
わざわざ、私はバカでございますって看板あげてどないすんねん
国産のVIPカーとか金のかかってそうなドレスアップした車にこの手の阿呆が多い
ホイル・インチアップ、フルエアロ、フルスモークのミニバンや三列シート車
道路は灰皿とちゃうで!
信号待ちといえば先日、信号待ちの最中ドア開けて、コンビニ袋に詰めたゴミをグリーンベルトに捨てていた中年チンピラヤンキーがおった
しかし、そんなカスみたいな奴は時々おるから別に驚かん
驚いたのは、その後ろにパトカーがいて、なんと馬鹿面ポリが二人とも見て見ぬふり!
あのなぁ、お前らが注意せんで誰がすんねん!
あれって不法投棄ちゃうの?
軽犯罪か条例違反で説教くらいでけるやろ、このタコポリ!
次に腹立つんが、スーパーなどの駐車場でよく見かける、身障者用のポジションにデカイ面して停める健常者のバカ女ども
こっちは不思議とワゴンRとかムーブが多い
見てると、たいがい普通以上に健康な、頭と柄の悪い女が乗り降り
さらにタチの悪いのが、ガキ連れたバカママ
こんな親に限って、ガキがなんかやらかしたら学校のせいにするんやろねぇ
ま、せいぜい犯罪者にならんように育てなさいね
車乗ってると、んっとに腹立つことばっかで胃潰瘍にでもなるで(笑)
免許をお持ちの皆さん、公共の場ではマナー以前の常識くらい守りましょうね
正月明け早々、ブーたれてスンマヘン
明けましておめでとうございます
本年もなにとぞよろしくお願い致します
まあ、僕自身は失職中、求職中でお正月でもないんですがね(笑)
例年、年末年始は仕事でバタバタと忙しくしていたので、逆に落ち着かないことこの上なしでございます
気を取り直して、朝から初風呂、初筋トレ、さらには今年の干支である華子さんを連れて初走り込みを済ませてまいりました
なにげにネットで、細木数子の六星占術を見て愕然!
な、なんと今年は大殺界真っ只中ですとぉ~!
昨年いきなり運気が悪くなり出したと思ったら、すでに大殺界に突入してたのね(涙)
ま、都合の悪い占いは信じないに限るね
↑
と言いつつかなり気にしてる模様(爆)
お正月から縁起でもないが、こんな感じで今年もボチボチいきますんで、気が向いたらまた寄ってやって下さい
コメント・TBもヨロシクね



いやはや2ヶ月ぶりの更新ですか。
放置するにも程がありますな。
前記事も中途半端で終わってるし・・・
ま、都合の悪いことはさておき、僕自身もすっかり忘れてましたが、昨日は
当Blog開設1周年記念日でした。
別にどーと言うことはないんですがね。
この一年、足繁く通っていただいたお方、コメント・TBをいただいたお方、どうもありがとうございました。
一応まだまだ続けるつもりでございますので、これからもなにとぞヨロシクお願い致します。
さて例年同様今年を振り返ってみましたが、今年は厄年?と思うくらい自分にとっては悪い年でありました。
まず、今春7年間必死で勤めてきた職場が閉鎖。
OH SHOCK!
このエントリーで書いていた、「次の新しいホールへスライド勤務」は当時のオーナーの妄想でした(笑)
まあ、僕もずっと眉唾で聞いておりましたから、当時はどうってことなかったんですが、実際に仕事探しをすると、これがメチャクチャきっついです。
さらには、出血性十二指腸潰瘍!
エクスタシーWorld一時休止のお知らせ
しばらくゆっくり出来る程度の金があったし、サーフィンが思いっきり出来る季節でもあったので、これまたショックLサイズ。
病院&自宅療養を余儀なくされ、海は手の届かない遥か彼方へ。
なんとか普通に生活出来るようになり、やっとの思いで仕事を見つけたと思ったら・・・
面接時に提示された条件と、実際がえげつなく違い、あえなく1ヶ月チョイで退職。
その後、職を見つけるのにもがきにもがいて繁忙期を迎えた手帳製造業へ。
2ヵ月半ほぼ休み無く連日12時間拘束実働11時間。
無事契約満了にて退職しましたがシンドかったッス!。
そして今またもがいてます。
詳しくは書きませんが「俺、なんか悪いことしたん?」というくらいウマくいきません。
それなりのスキルがあるつもりだし、まだまだスキルアップには多大なる意欲があるんですが、それ以前に年齢でハネられちゃいます。
あと10歳、15歳若かったら!なんて何百回思ったことか(涙)
長年年末年始を忙しく働いてきただけに、この時期無職でノホホンとしてると本当に不幸に感じますよ。
今日明日食うに困るわけではないんですが、仕事がしてぇよー!
挙句の果てに、X'mas真っ只中に愛車が入院!
駐車場ではなかったが、駐車禁止区分ではないところに停めて約15分。
わき見運転のオバちゃんが激突!
幸いにも共にケガはなかったが、車は廃車にしたほうが保険屋が得するほどクラーッシュ!
修理代が車の評価額を上回るとチトやばい。
ただ今、頭にヤのつく友人に紹介してもらった、息のかかった修理屋と保険屋が交渉中。
加害者をイジメる気は毛頭無いが、保険屋をイジメても文句は出んでしょ。
過去に当てたり、スッたりした部分もきれいになって還ってくる予定なのは言うでもない(爆)
しかし、雪の多くなりそうなこの冬に当分返ってこないんじゃ、上がりに上がった軽油代に目をつぶって四駆乗ってる意味ないじゃん。
ちょうど一年前友、倒れるとエントリーしたが、今度は僕を引き立て続けてくれた主任が、不治の病に倒れた。
昨年倒れた部下の直属の上司に当たる人だが、こうも立て続けに、身体を悪魔に蝕まれるとは!
ともに手術はすでに出来ず、投薬のみで闘病している。
なんでやねん!と天を仰ぐばかりだが、明日はわが身か・・・
今年、まだまだついてないことが沢山あったが、彼らに比べりゃ、自分の不幸など取るに足りないものだ。

しかし、いいこともありましたよ。
当ブログのメイン・カテの阪神タイガース!
日シリは残念だったが、リーグ制覇をメインに毎日応援してきたんだから、もうそれだけでお腹一杯。
そしてもっと嬉しかったことは、18人の虎ブロさんたちと出会えて、そして甲子園で何度も一緒に応援出来たこと。
阪神タイガースとブログを媒体として、沢山の若いステキな方たちと知り合えたことにとても感謝してます。

画像は本文とは関係ありませんが、今年も一年間お世話になったトレーニングコースです。
このトレーニング、一年通して続けられたんだからまだ幸せなんでしょうね。

さて来年は華子さんの年。
華子さんをこよなく愛する僕に幸ある年に!
そして皆様にとってもいい年になりますように。
それでは、良いお年を

☆★☆さらに虎記事たっぷり!☆★☆
虎キチBLOGパート1
虎キチBLOGパート2
注)面白記事ばかりですが睡眠不足になっても当方は一切関知致しません
先日、購読紙の毎日新聞に、あなたも新人タレントデビューしませんか?みたいな広告が載っていた。
広告を出していた会社はコチラ。
よく見れば、シニアコース(40~66歳)というのもあるではないですか。
自分の人生に不相応なくらい欲張りな僕は、シャレで履歴書と写真を送ってみました。
すると本日「一次審査 合格おめでとうございます」なる封書が届きましたよ。
もちろん、人一倍不細工な僕はタレントなどというものに、興味は持っていても野心は一切持っていません。
しかし、死ぬまでに一回くらいはテレビか映画に出てみたいなーくらいの気持ちは持っております。
美容師時代にファッション雑誌に数回、テレ朝の報道番組に1回は出たことあるんですが。
報道番組は被疑者かって?
違います!
2003年、阪神優勝の年のシーズン中に、パチンコ店を阪神一色にした変人店長として(笑)
余談はさておき、二次審査はビデオ撮りと面接のオーディションということです。
同封されていた身上書に必要事項を書き込み、京橋付近のオーディション会場に来いと。
しかし、最後まで読んで納得しましたよ。
受験料5千円也。
これで儲けてるんや。
多分応募した中で9割以上は合格してるんでしょうね。
さらにはこの二次審査に受かると、強制的にレッスン。
もちろん自費。
ま、こんなもんでしょ。
しかし、わが子をタレントにしたい親御さんはこぞって行くんでしょうね。
いくら僕が変なキャラだからといって、いきなり売れるとは思えませんし。
あの業界には特異な方たちはわんさかいますし、いくら努力しても中々売れないのがお約束。
高いレッスン料だけ取られて、ハイさよならってのがオチでしょう。
そこまでわかっていても、来週のオーディションに行くかどうか、迷っている自分が・・・(笑)
何かの間違いで、ミナミの帝王に出られんかな?
広告を出していた会社はコチラ。
よく見れば、シニアコース(40~66歳)というのもあるではないですか。
自分の人生に不相応なくらい欲張りな僕は、シャレで履歴書と写真を送ってみました。
すると本日「一次審査 合格おめでとうございます」なる封書が届きましたよ。
もちろん、人一倍不細工な僕はタレントなどというものに、興味は持っていても野心は一切持っていません。
しかし、死ぬまでに一回くらいはテレビか映画に出てみたいなーくらいの気持ちは持っております。
美容師時代にファッション雑誌に数回、テレ朝の報道番組に1回は出たことあるんですが。
報道番組は被疑者かって?
違います!
2003年、阪神優勝の年のシーズン中に、パチンコ店を阪神一色にした変人店長として(笑)
余談はさておき、二次審査はビデオ撮りと面接のオーディションということです。
同封されていた身上書に必要事項を書き込み、京橋付近のオーディション会場に来いと。
しかし、最後まで読んで納得しましたよ。
受験料5千円也。
これで儲けてるんや。
多分応募した中で9割以上は合格してるんでしょうね。
さらにはこの二次審査に受かると、強制的にレッスン。
もちろん自費。
ま、こんなもんでしょ。
しかし、わが子をタレントにしたい親御さんはこぞって行くんでしょうね。
いくら僕が変なキャラだからといって、いきなり売れるとは思えませんし。
あの業界には特異な方たちはわんさかいますし、いくら努力しても中々売れないのがお約束。
高いレッスン料だけ取られて、ハイさよならってのがオチでしょう。
そこまでわかっていても、来週のオーディションに行くかどうか、迷っている自分が・・・(笑)
何かの間違いで、ミナミの帝王に出られんかな?
猛威を振るう台風14号の陰に隠れた感だが、やはり国民、マスコミの関心の的は今回の衆院選。
しかしこの衆院選、いや衆議院解散自体がインチキではないのか?
今回、郵政民営化の是非は別問題として、政治無知・無関心の私がチト物申す。
小泉は憲法・解散規定に則った合法的な解散だと胸を張るが、ちょっと待てよ。
自分が意固地とも思えるほど推進してきた改革法案が参院で否決されたのを受けての即刻の衆院解散。
たとえ合法的であっても、国政の長として倫理的にそれが正しいと胸を張れるのだろうか?
これは完璧に、民主主義のトップが民主主義を否定した独裁的な職権乱用である。
こんなドアホな選挙にまた、各政党への助成金だかなんだかの名目で、国民の血税が湯水のように使われるのである。
ただでさえ小泉首相誕生から今日まで、毎日国の借金が39億円づつ増えているというのに。
(ま、これは誰が首相をやったって、それ以上増えるか)
この部分を徹底糾弾しないで、小泉の手拍子に乗ってまんまと踊らされている野党とマスコミは烏合の衆。
皆さん、前向きすぎ(笑)
第一、望もうが望むまいが国会議員はちゃんとした国民投票によって選ばれた国民の代表ではないのか?
その代表たちが国会で結論を出したことを、自分の意にそぐわないからといって、再度国民に審判を委ねる?
これって議会制民主主義を根底から否定していないか?
私のこの幼稚な考え方は、間違っている?
まあ、解散してしまったものはしょうがないし、それゆえの選挙もしょうがないとしよう。
その選挙だが、本当に国民に信を問うつもりが政治家にあるのか甚だ疑問である。
例えば、マスコミがこぞって騒ぎ立てる刺客作戦。
議席を増やすために各政党が有名人やタレントを担ぎ上げるのは今に始まったことではないが、今回はちょっとニュアンスが違う。
もちろん擁立された候補者達はみな、一様に経歴も実力も思想も立派だ。
しかし、私のような一庶民には、子供じみた茶番を見せられているようで反吐が出そうだ。
所詮国政なんてこんなものか。
例えばマニフェストという言葉。
本来は宣言とか声明という意味。
とくに共産党声明という意味合いが強いらしいが、選挙時に使われるマニフェストという言葉の意味は政権公約。
確か、菅直人率いる民主党が言いだしっぺと記憶しているが、今は各政党やマスコミが当たり前のように使っている。
しかし、このマニフェストという言葉を、選挙民の何割くらいが正確に訳せるのか?
ある程度の知識や常識を持ち合わせた社会人や大学生なら分かるだろう。
だが、選挙民の中にはそういうことに、著しく疎い人たちもいっぱいいるのだ。
「そんな簡単なこと、誰でも知ってるって」という方は周りの、ちょっと疎そうな人に聞いてみるがいい。
私は何人かに聞いてみた。
マニフェストという言葉は知っていても、正確に公約と言えた人は少なかった。
何故、投票率をちょっとでも上げたいのに、万人が理解出きる分かりやすい日本語を使わないのか?
こんな言い方は非情に失礼だが、田舎の、普段全然政治とは無関係の、生きるのに必死な方たちもみんな、ちゃんと選挙権を持っている。
いい加減な理解力であっても投票さえしてもらえればいいのか?
各政党もいたずらにアメリカナイズされた現代において、分かりやすい日本語で、党としての姿勢を伝えるのはカッコ悪いのか?
この日本を、この日本をと連呼する日本の政治家が、ちゃんとした日本語があるにも拘わらず、わざわざ外国語を使って?
本当に、政治に興味がなかった人たちの目を、この選挙を機に政治に向けたいのか?
私に言わせれば、小難しい言葉を使って、底辺の選挙民を煙に巻く各政治家・候補者・政治評論家・アナリストはクソである。
例えば一番の争点の郵政民営化。
冒頭でも述べたように、是か非かを論じるつもりは全くない。
現在、この郵政民営化という言葉だけが独り歩きしている感じだ。
やっと日本の隅々までいきわたった郵政民営化問題。
今こそ、具体的なメリット・デメリットを示す義務が、推進派にも反対派にもあるのでは?
国に任せておくと国民の金がこれだけ無駄遣いされますよとか、民営化すると個人情報がジャジャ漏れになりますよとか。
メリット・デメリットのイロハも聞かされてない選挙民にまで、是非を問う選挙に来いと?
書籍がいっぱい出てる?インターネットで検索したら知ることが出来る?
アホ言うな。
新聞を読むヒマもないくらい働いてる人間だってゴマンといる。
そのくらい働かないと、生きていけないのだから。
そんな人間は放っておけという姿勢にすら見える。
こんなスジの通らぬ選挙に税金を何百億も何千億も使うなら、どうして郵政民営化が必要なのかを展開するのに金を使うほうが意味がありそう。
お恥ずかしい、且つお粗末な話だが私もメリット・デメリットで議論することは出来ない。
お断りしておきますが、私は右派でも左派でもないし、小泉支持でも反支持でもありません。
稚拙な疑問があったからエントリーしてみただけであります。
尚、この記事はあくまでも私個人の考えであって、反対意見のコメントを頂きましても、返答致しかねます。
また最初に述べたように、政治無知・無関心ゆえ高度な議論は出来ませんので悪しからずご了承下さい(笑)
政治家の皆様、
もう一度原点に帰って、国政というものを考えて!
理想論だけでは無理なのは分かってるつもりだけど・・・
しかしこの衆院選、いや衆議院解散自体がインチキではないのか?
今回、郵政民営化の是非は別問題として、政治無知・無関心の私がチト物申す。
小泉は憲法・解散規定に則った合法的な解散だと胸を張るが、ちょっと待てよ。
自分が意固地とも思えるほど推進してきた改革法案が参院で否決されたのを受けての即刻の衆院解散。
たとえ合法的であっても、国政の長として倫理的にそれが正しいと胸を張れるのだろうか?
これは完璧に、民主主義のトップが民主主義を否定した独裁的な職権乱用である。
こんなドアホな選挙にまた、各政党への助成金だかなんだかの名目で、国民の血税が湯水のように使われるのである。
ただでさえ小泉首相誕生から今日まで、毎日国の借金が39億円づつ増えているというのに。
(ま、これは誰が首相をやったって、それ以上増えるか)
この部分を徹底糾弾しないで、小泉の手拍子に乗ってまんまと踊らされている野党とマスコミは烏合の衆。
皆さん、前向きすぎ(笑)
第一、望もうが望むまいが国会議員はちゃんとした国民投票によって選ばれた国民の代表ではないのか?
その代表たちが国会で結論を出したことを、自分の意にそぐわないからといって、再度国民に審判を委ねる?
これって議会制民主主義を根底から否定していないか?
私のこの幼稚な考え方は、間違っている?
まあ、解散してしまったものはしょうがないし、それゆえの選挙もしょうがないとしよう。
その選挙だが、本当に国民に信を問うつもりが政治家にあるのか甚だ疑問である。
例えば、マスコミがこぞって騒ぎ立てる刺客作戦。
議席を増やすために各政党が有名人やタレントを担ぎ上げるのは今に始まったことではないが、今回はちょっとニュアンスが違う。
もちろん擁立された候補者達はみな、一様に経歴も実力も思想も立派だ。
しかし、私のような一庶民には、子供じみた茶番を見せられているようで反吐が出そうだ。
所詮国政なんてこんなものか。
例えばマニフェストという言葉。
本来は宣言とか声明という意味。
とくに共産党声明という意味合いが強いらしいが、選挙時に使われるマニフェストという言葉の意味は政権公約。
確か、菅直人率いる民主党が言いだしっぺと記憶しているが、今は各政党やマスコミが当たり前のように使っている。
しかし、このマニフェストという言葉を、選挙民の何割くらいが正確に訳せるのか?
ある程度の知識や常識を持ち合わせた社会人や大学生なら分かるだろう。
だが、選挙民の中にはそういうことに、著しく疎い人たちもいっぱいいるのだ。
「そんな簡単なこと、誰でも知ってるって」という方は周りの、ちょっと疎そうな人に聞いてみるがいい。
私は何人かに聞いてみた。
マニフェストという言葉は知っていても、正確に公約と言えた人は少なかった。
何故、投票率をちょっとでも上げたいのに、万人が理解出きる分かりやすい日本語を使わないのか?
こんな言い方は非情に失礼だが、田舎の、普段全然政治とは無関係の、生きるのに必死な方たちもみんな、ちゃんと選挙権を持っている。
いい加減な理解力であっても投票さえしてもらえればいいのか?
各政党もいたずらにアメリカナイズされた現代において、分かりやすい日本語で、党としての姿勢を伝えるのはカッコ悪いのか?
この日本を、この日本をと連呼する日本の政治家が、ちゃんとした日本語があるにも拘わらず、わざわざ外国語を使って?
本当に、政治に興味がなかった人たちの目を、この選挙を機に政治に向けたいのか?
私に言わせれば、小難しい言葉を使って、底辺の選挙民を煙に巻く各政治家・候補者・政治評論家・アナリストはクソである。
例えば一番の争点の郵政民営化。
冒頭でも述べたように、是か非かを論じるつもりは全くない。
現在、この郵政民営化という言葉だけが独り歩きしている感じだ。
やっと日本の隅々までいきわたった郵政民営化問題。
今こそ、具体的なメリット・デメリットを示す義務が、推進派にも反対派にもあるのでは?
国に任せておくと国民の金がこれだけ無駄遣いされますよとか、民営化すると個人情報がジャジャ漏れになりますよとか。
メリット・デメリットのイロハも聞かされてない選挙民にまで、是非を問う選挙に来いと?
書籍がいっぱい出てる?インターネットで検索したら知ることが出来る?
アホ言うな。
新聞を読むヒマもないくらい働いてる人間だってゴマンといる。
そのくらい働かないと、生きていけないのだから。
そんな人間は放っておけという姿勢にすら見える。
こんなスジの通らぬ選挙に税金を何百億も何千億も使うなら、どうして郵政民営化が必要なのかを展開するのに金を使うほうが意味がありそう。
お恥ずかしい、且つお粗末な話だが私もメリット・デメリットで議論することは出来ない。
お断りしておきますが、私は右派でも左派でもないし、小泉支持でも反支持でもありません。
稚拙な疑問があったからエントリーしてみただけであります。
尚、この記事はあくまでも私個人の考えであって、反対意見のコメントを頂きましても、返答致しかねます。
また最初に述べたように、政治無知・無関心ゆえ高度な議論は出来ませんので悪しからずご了承下さい(笑)
政治家の皆様、
もう一度原点に帰って、国政というものを考えて!
理想論だけでは無理なのは分かってるつもりだけど・・・

shuさん、Tomaさん、ichikenさんたちに遅れること数週間、やっと届いた。
流行ってるからとか、仲間がしてるから、じゃなくて常に思いをいたすために、決して忘れることのないようにずっと身につけて生きたい。
ほっとけない世界のまずしさキャンペーン
3秒に1人、子どもが貧困から死んでいます。
食べ物がない、水が汚い、そんなことで。
この状況を変えるには、お金ではなく、あなたの声が必要です。
貧困をなくそう、という声を表すホワイトバンドを身につけてください。
あなた、信じられます?
3秒に1人の子供が・・・
私達が暮らす、この地球上で。
たくさんの国が集まって、この地球が出来たわけではないよね。
最初にこの地球ありき、だよね。
そして、どこで生まれても子供はこの地球の宝なんだよ。
あなたも一度考えてみて下さい。
