赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

❸お写んぽ 1/20

2025年01月28日 06時00分00秒 | お写んぽ

おはようございます。

❷お写んぽ 1/20の続きです。

住宅街へ続く坂道を進んで行きます。

 

カタバミの葉っぱが寒さの為か閉じられていました。

 

桜の花が咲いていました。

 

稲田エリアへやってくると、早速小鳥がやってきました。

百舌鳥のようです。

何か狙っているのかな?

 

このまま稲田エリアを進んで行きます。

 

赤い実が生っていました。

ノイバラの実かしら?

 

だいぶ陽が陰ってきました。

急ぎます。

 

この時刻は誰も居ませんw

 

セキレイが4羽いましたが、3羽しか写っていなかったw

何食べてるの?

 

あそこにも鳥がいる

中型の鳥

ケリだと思います。

 

稲田もよく見ると何かいます。

 

ここにもケリがいました。

ジッとしているw

 

かなりの上空を飛行機が飛んでいました。

全然音がしませんw

 

ぬこの畑にやってきました。

 

ぬこたち。

ご飯をもらって食べていました。

 

ススキの穂

 

陽がだいぶ落ちてきました。

そろそろ帰ることにします。

(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

 

本日のお写んぽ

約8500歩でした。

 

一時期とっても寒い時がありましたが、最近は暖かく感じます。

早朝はさすがに寒いですが、日中はそれほどでもありません。

このまま春になるのでしょうか?

梅の花、そろそろでしょうかね?

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ❷お写んぽ 1/20 | トップ | ❶豊田市博物館開館記念!とよたの歴史や文化を知る »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dorokaeru7575)
2025-01-28 09:52:01
赤ずきんちゃん

おはようございます😃
冬を感じる写真ですね~
もう少しで、立春ですが立春過ぎてもしばらく
は寒いです。
風邪をひかない様気を付けて下さい😊
返信する
dorokaeru7575さんへ (赤ずきん)
2025-01-28 10:30:13
おはようございます。
コメントありがとうございます。
冬真っ只中ですね。
野鳥さんたちも食べるものを探すのに一苦労な感じがします。
しっかり防寒してウォーキングしようと思います。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。