人々との楽しい出会い・・・

    急がず、焦らずゆっくりと~~

京都山科、勧修寺の庭園・・

2008-06-16 14:20:03 | 神社、仏閣、名所、
勧修寺
昌泰三年(900)に醍醐天皇が創建され、庭園は「勧修寺永池園」と呼ばれ「氷室の池」を中心に造園され、周囲の山々を借景とした自然美を楽しむ池泉庭園です。平安時代に毎年一月二日に池に張った氷を献上し、その氷の厚さによりその年の五穀豊凶を占ったそうです。(冊子参照)
御門をくぐると素晴らしい景色が広がります・・


宸殿
元禄10年(1697)1月に明正天皇の御殿を下賜された。江戸時代初期の御所の建物・・


勧修寺灯篭
水戸光圀公の寄進で「雪灯篭」とも言われるユーモラスな形をしていました。


勧修寺庭園
夏には、スイレンや花菖蒲、冬の水鳥の群れなど四季折々の美しさが有り遠く醍醐の山々が望め奥行き感のある素晴らしい庭園です。
今回、スイレンは、少しの開花でしたが・・花菖蒲が「氷室池」の周りを色とりどりのお色で染めていました。

<
<
<
<
<




<
<
<
<
<


サムネイルにマウスを当てて下さい。タグはnon_nonさまにおかりしました。