KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

おしろいの花

2020年07月28日 | 俳句
天気 曇のち時々雨

写真は、カメラで撮ったもの。
白粉の花が咲き揃ってきた。去年のこぼれ種からプランターに芽が出て、育つかしらん?と2本だけ植え替えたら今年も咲いてしまった。大体が、この花を育てて愛でるというのは余程の変わり者だと自分でも思う。
繁殖力が強いので、庭のある家では嫌われる。でも、真っ黒な種を剥くと白い中身で、子供の頃はそれを白粉替わりに顔に塗ったりして遊んだたものだ。
夕方にならないと咲かず、一日花は朝には汚く萎れて花殻は見た目が良くない。それでも私が好きなのは、わが家のベランダなら咲いている所をゆっくりと鑑賞できるからだ。
高階でわが家の前に家はないから、室内を覗かれる心配はない。夜もベランダのカーテンは閉めないのでこの花が目の前に咲いてくれている。元は一昨年の散歩途中の道端で拾った種。
英語ではFour o’clock という。本当に4時に咲くのかと観察したことがある。本当だった。日本製、とばかり思っていたら、いつ日本へ来たのか、南米原産なのだというのでびっくりしたことがある。繁殖力が強い訳だ。
ちなみに、北海道の花好きの知人が写真を見て珍しい花、というので種を送ってみたが育たなかったそうだ。

スマホで別の角度から撮ってみた。


朝からもたもたとあれこれしていると、あっという間に白粉花の咲く時刻になってしまう。
世の中、だんだん高齢者には暮らしにくくなるウィルスのはびこりようで、国の責任者は今頃になって自粛生活の家籠りに入ってしまったらしい。
誰がこの国の綻びを治してくれるやら。自分の命は自分で守れ、ということらしい。総理大臣を見習い、おとなしく家に居るしかないようだ。

白粉花暮れて人影消ゆる道  KUMI

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまには料理の写真 | トップ | 野菜高騰? »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました♪ (mako)
2020-07-28 18:46:42
こんばんは。

レシピ、ありがとうございました。
コピーしてメモに張り付けておきました。
味付けは風味付け程度のお醤油と知って良かったです。
美味しいに間違いないですね^^v
またUPしますね。
Unknown (あーちゃん)
2020-07-28 19:17:06
おしろいばなで遊ぶの楽しいよね♪
梅雨明けしないし、コロナの感染者数は増える一方だから中々遠出するきになれないよね…。
せめて梅雨明けだけでもして欲しいよ。
Unknown (ちわき)
2020-07-28 20:05:54
茄子のベーコン挟み焼き…レシピ見ました。
ありがとうございました。
私も茄子が大好きですので近々作ってみます。今は長なすがよく出ていますのでそれを買ってあります。長なすではちょっと無理でしょう?半分に切ったら出来るかしら。まあ、またちょうど良いくらいの物を買うことにしましょう。
ベランダでおしろい花なんて…しゃれていますね。それにこの斑?の色合い…
おしろい花は黄色や赤や白と植えていると、それらの混ざり合った花が咲くようですね。これは白と赤が混ざり合ったのかしら?それとも純血種かな…
Unknown (小父さん)
2020-07-28 22:22:56
Four o’clock とは不思議な花ですね。

>真っ黒な種を剥くと白い中身で、子供の頃はそれを白粉替わりに顔に塗ったりして遊んだたものだ。

昔からあったということですね。

>夜もベランダのカーテンは閉めないのでこの花が目の前に咲いてくれている。

それは癒してくれるでしょう。

繁殖力が強いといっても北海道では駄目なんですかね!

>朝からもたもたとあれこれしていると、あっという間に白粉花の咲く時刻になってしまう。

「白粉花暮れて人影消ゆる道」

素敵な日時計に思えます。

>誰がこの国の綻びを治してくれるやら。

昨日、映画『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』を観てつくづく思いましたよ。どのような国の方針でもみんな「他人がそう考えるのだから」とかなんとか。
国交省の大臣なんて操り人形みたな印象です。

昨日の料理の話、私は小学校の家庭科レベルです。
「万一残されて独居生活」これは長兄を見ていてつくづくそう思いました。
好い体調 (ふきのとう)
2020-07-29 08:14:45
オシロイバナ、子どもの時分からままごとには欠かせない花でした。絞というか斑入りは珍しいですね。毎年川の土手に咲く花は紅色です。お料理拝見、ゴーヤチャンプルは上手く作ることができませんので定番の天麩羅ばかりです。ゴーヤは採れるらしいのですが、いつもなら頂き物の茄子三昧のはずが、今年は頂くこともあまり無く、店頭でも高くなっているようです。茄子の糠漬けが好きな私には残念でなりません。昨日頂いたいんげんを今朝はツナと煮て見ました。
おしろい花 (dolce)
2020-07-29 08:35:58
可愛い色のおしろい花ですね~☆
おしろい花を英語ではFour o’clock と言うのですね!
初めて知りました。
ずいぶん早起きのお花なのですね。

北海道では育たなかったということは北限は本州の
どの辺りでしょう?

⇓「茄子のベーコンはさみ焼」美味しそう!
茄子もベーコンも冷蔵庫に入っているので、今夜
早速作ろうと思います。
makoさん、美味しいですよ♪ (KUMI)
2020-07-29 13:48:57
ベーコンの味が茄子に沁みて、美味しいですよ。
茄子は、やっぱり脂が合うと思いました。
あーちゃん、体にカビが生えそう (KUMI)
2020-07-29 13:52:08
白粉花の種、今の子は知らないでしょうねえ。
今度、種を採っておくよ。

気温が低いからエアコンも使わず、湿気でカビが生えそう。
最近は頭に中がカビてきて、物忘れが多くて、困っております。
小父さん、女の子の遊び (KUMI)
2020-07-29 13:59:31
江戸時代からあった花です。
多分、珍しくもなくそちらにもあると思います。
昼間咲いていないので、見逃しているのだと思います。
女の子は、みんな遊びました・・昔は。

アベのマスクには呆れましたね、
一般の人もことは聴かず、周りの誰かのひと言で良いこと、と思い込む。
税金を返して~と言いたくなりますねえ。
鉄の女、は私の生きている間の日本には現れません。

料理は作って覚える・・です。毎日作ってくださいね。

ふきのとうさん、天候のせいかも (KUMI)
2020-07-29 14:07:58
茄子も胡瓜もトマトも、日照が短いので出来が悪いようですね。これからかもしれません。
苦いもの大好きなので(夫は大嫌いでした)ゴーヤは良く食べます。天ぷらはしませんが。茹でて削り鰹をまぶしただけでも大好きです。チャンプルーは炒め物、という意味のようなので、簡単ですよ。

この白粉花はピンクと白の交配のようで珍しいですね。以前は黄色とピンクの花もありました。自然の作った色は面白いものです。

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事