浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

賞をもらってしまった…

2010-11-21 | 日々是好日
今日は、まつえ駅伝フェスティバルです。

昨年初参加した浜田屋陸上部、今年は監督をタリバン政ちゃんにお願いして、また参加しました。

今年は僕は関係ないけど、どうにも気になってしょうがないので、大会会場へ行ってみました。

スタートは9時30分、来待小学校前です。

スタート   

今年のゼッケンナンバーは66。

快晴無風、絶好のコンディション。

何かワクワクしますねぇ。



2区から3区へのタスキリレーです。

来月行われる「しおかぜ駅伝」に出場する体協チームの中高生と、浜田屋陸上部との混成チームですが、YAYAちゃんが素晴らしい走りでタスキをつなぎました。



今年のチームは人選が良かったのでしょうか?

当陸上部としては創部以来初の表彰台であります。



いやはやビックリですねぇ。

世の中のために何の役にも立たない陸上部が、初めて賞をいただきました。

僕はこっそり、人目をしのんで涙するのでした…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高浜駅周辺

2010-11-20 | バタデン
一畑電車大社線の高浜駅。



出雲ドームの少し北側、掘っ立て小屋のような駅舎。



この駅の少し東にある里方保育所には、現役を退いた一畑電車の車両がドッカーンと鎮座しています。



幼児たちの遊び場にもなっているようです。

いつか、ここから電車の運転手になる子供がいたらいいですね。

日が傾き始めた午後4時頃の風景でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奧出雲秋景色

2010-11-19 | 日々是好日
今日の午前中は日本晴れ、ちょいと奧出雲方面へ用事があったのでお出かけです。

R184を出雲方面から佐田へと走ります。

山間部は冷え込み外気温0℃、凍結注意もウソじゃないよ。

さぶ~  

神戸川沿いなので早朝は霧が発生します。




お日様が上がってくると消えますが、なかなか霧もいいもんだ。

飯南町(旧頓原町)志津見に架かる志津見大橋からの眺め。



うぐいす茶屋のモミジも真っ赤に燃えてます。



八神小学校にある銀杏も真っ黄色。



落ち葉と燃えるような山並みの紅葉、うーん確かに今年の紅葉は素晴らしい…





右手は志津見のダム湖です。

素晴らしくスッキリした空気の元で、素晴らしい天気、素晴らしい秋を堪能できた一日でした。

僕のイメージカラーと違う記事になってしまったかな?

まぁたまにはいいでしょう(笑う)

たまには真面目な一面を見せないと、ホンマにバカなおじさんと思われても困りますからね(大笑)



本日の奧出雲秋景色でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍王のメニューその5

2010-11-18 | B級グルメ
龍王のラーメンを数多くいただいてきましたが、紹介するのは今回を最後とします。

紹介するのは最終回ですが、食べに行くのは最終回じゃありませんよ。

これからも頻繁に訪れることでしょう(笑)

本日のトップはゆず塩  500円



塩らあめんに柚子の香り、味は微妙に柚子の影響を感じるが、さほど気になるほどでもないかな?

好みの問題ですが、僕はスタンダードな塩らあめん480円のほうが好きですね。


こちらは塩ワサビ  500円



普通の塩ラーメンと小皿にワサビが付いてきました。

ラーメンにワサビという発想には驚きであります。

ご主人のラーメンに対する研究心には、ただ驚くしだいであります。

ワサビを少しづつ混ぜていただきました。

ワサビの風味が程よいですね。

コショーの変わりにワサビを振ったようなイメージですね。

面白い一品です。


ラストはトンコツ味噌   580円



味噌ラーメン系にはワカメがトッピングされますね。

香辛料もコショーではなく七味です。


いやはやしかし、どれも美味い美味い…

お店は15人も座ればいっぱいになるので、行列覚悟でお出かけください。

水曜休み、営業時間は11時から3時頃までの昼のみ。

品切れになると早く店じまいです。

僕個人的にラーメンランキングをつければ、圧倒的ナンバーワンのお店であります。

興味のあるお方は是非どうぞ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊と紅葉

2010-11-17 | 日々是好日
今日はネタ切れです。

でも写真が2枚あるので紹介します。

菊   

取引先から頂いた菊の花。

会社の事務所に飾ってます。

なかなか見事でしょ?

趣味で菊を咲かせて?十年、凄い趣味ですね。


こちらは今日の奧出雲秋景色



紅葉が進んでいます。

僕が暮らす地域より、はるかに紅葉が綺麗でした。


今日はこれくらいのネタしか無かったなぁ。

苦しまぎれの更新ですね。

明日はいよいよネタ切れでしょう…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取マラソンの案内が来た

2010-11-16 | 日々是好日
来年の話をすると鬼さんに笑われるかもしれませんが、来年3月に行われる鳥取マラソン大会の案内が届きました。

鳥取マラソンは山陰地方で唯一行われるフルマラソンであります。

フルマラソンとは42.195キロ。



恐るべき長距離を、自分の力だけで走らねばならぬ、ちょいとマゾっぽい競技であります。

僕はハーフでも難儀ですが、フルはハーフの倍(当たり前ですが)です。

人間身体のためには、5キロくらいのランニングがちょうどいいそうです。

僕もそう思います。

練習でも15キロを越えると、身体が悲鳴をあげてきます。

ハーフなら何とか制限時間内にフィニィシュ出来る自信はありますが、フルとなるといささか不安であります。

昨年度はエントリーして走る気満々でしたが、急遽別の用件のため出場を辞退したこの大会。

さてさてどうしようかな…

浜田屋陸上部のメンバーとも相談して決めましょう。


12月に近づくと、忘年会のスケジュールで皆さん忙しくなります。

浜田屋陸上部の忘年会は12月4日。

今後の大会参加スケジュールも決めたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰐淵寺の紅葉

2010-11-15 | 出雲國神仏霊場
鰐淵寺の仁王門



この門を潜ったら突然明るくなってきました。

暗い参道を照明で照らしているような錯覚を覚えるほどです。

その原因は…

どひぁ~   

そう、見事な紅葉であります。

まだ完璧とはいえないでしょうが、僕自身来週は用事があるので今年はこれで見納めだと思います。



まだ青い葉もありますが、僕はこれで充分満足です。



本堂の横には風邪にかからない、といわれの神社あり。

ここもシッカリお参りしましょう。



四季桜という桜だそうです。

紅葉とマッチしてる?



ほぉ~歩いてすぐのところに滝があるそうな。

滝が好きなカアチャンが行ってみたい、というのでお供であります。



趣のある道ですね。



秋の観光シーズン、駐車場はガードマンさんが誘導してましたが、満車状態でした。

まぁ僕たちも一応は観光客としてカウントされるのでしょうか?

遍路道を思わせる小道ですね。

気持ちがいいです。



たどり着いたのがこちら



岩の中に立派な祠、その前をチョロチョロと落水が…

僕のカメラでは撮影不能な水量。

呆然と見上げる母と子は何を思う。

これが滝?   

歩き疲れて足がガクガクに笑ってしまったカアチャンは、せっかく頂いたパワーをここで使い果たしてしまいましたね(笑)

遼太くんはケロッとしてますが、僕もチョット足がヒリヒリするほど歩きました。



パワースポットと紅葉を求めて歩いた健康的な秋の一日でしたとさ。

チャンチャン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂のパワースポット

2010-11-14 | 神社仏閣
今日は同居人(妻ですが)と遼太くんと一緒にお出かけです。

朝早く目覚めたアホなおじさん(僕のことですが)は、クルマの燃料を満タンにして自動洗車機で200円を投入しシャンプーコースで洗車をし、近頃バッテリーが弱っていたのでバッテリーを新品に交換し、カアチャンは軍手まで準備して、いざ勝負パンツをはいて出発であります。

向かった先は、近頃有名になったという神社です。



からかま神社と呼びます。



駐車場にクルマを止め800メートルほど歩いてお参りです。

後で分かりましたが、鳥居の近くにも駐車場がありました。

まぁ日頃運動不足のカアチャンなので、ウォーミングアップにはちょうど良かったでしょう。

この鳥居から急階段を登ります。



カアチャンの後ろにもお参りのお方がいらっしゃいます。

そういえば駐車場には広島ナンバーや福山ナンバーのクルマが止まってました。

途切れなく参拝者がいました。

駐車場も最近増設されたような感じで、にわかに脚光を浴びたスポットのようですね。

僕よりもカアチャンが是非行って見たいと申すので、寄ってみた次第です。

階段を登りきると岩の割れ目から拝殿へ…



遼太くん通過。



岩の下に建つ祠。

カアチャンも少し遅れて岩の隙間を通過。

ガンバレ~   

この巨岩は上で繋がっているんですね。

いやはや、よくこんなところに神社があるもんだ…



夏なら汗びっしょりになってお参りするようなところでしょう。

カアチャン、しばらく座り込んで霊気を感じています。

手がジンジンするといいそうな…

僕と遼太くんは、なぁ~にも感じませんでした。

でもカアチャンはパワーを頂いた、と喜んで神社をあとにします。

途中、巨木に抱きついて何やら喜んでいます。

もう僕なんかより巨木のほうが、はるかにいいようですね(当たり前か)



この神社の歴史は古く、この地に植林の技術や、たたら製鉄の指導をしたといわれる大陸系の神社でしょうね。

たたら製鉄といえば必ず川があります。

川を利用して砂と鉄とを分離するからです。

小さな滝   

鳥居の近くの小川で遊ぶ親子。

小さな魚もいたぞ。



パワーを頂いたカアチャンと、何にも感じなかったトーチャンと遼太くんは次の目的地、鰐淵寺へと向かうのでした。

つづく…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ たていし

2010-11-13 | B級グルメ
何故か突然、発作的にトンカツが食べたくなった。

こういう経験ってありませんか?

新聞チラシにカラーで大写しのトンカツ、揚げたてのサクサク感が伝わってくる美味そうなトンカツ。

中央部分の切り口が、中はジューシーでコロモはサクサク、辛子たっぷりつけて濃厚ソースで召し上がれ…

もうこうなると、いてもたってもおれぬ性分なので、とんかつ屋さんへ直行です。

さて、そこで向かった先は…

確か、とんかつふなつ、だったような気がしますが…

場所は松江市の橋北黒田町あたり、昔のアピア(現キャスパル)の近くです。

場所に違いはないけど、お店の名前が変わっていた。

とんかつ たていし



久々に訪れました。

お店の名は変わってましたが、店内は昔のままです。

何かの事情があって、今の名になったのでしょう。

昔は結構有名店で、行列覚悟のお店だったような記憶がありますが、この日はいたって暇そうでした。

まぁまぁそれはともかく、とんかつをいただきましょう。

ロースカツ定食  1100円



自家製ゴマダレか酢入り和風タレがあり、ご飯とキャベツはお替り自由。

このスタイルも昔と変わらないようです。

お肉は200グラムもあって、大変なボリュームであります。

しかしねぇ…

いつも思うのですが、食い物の写真を撮るって難しいですよねぇ。

美味そうに撮りたい、不味くても美味そうに撮りたい…

などといつも思っておりますが、いかんせんバカチョンカメラではこの程度であります。

茶色いとんかつも派手さがないのがイマイチかなぁ…

写真とは奧が深いものであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いりすの丘の現状

2010-11-12 | 日々是好日
日帰り入浴温泉で時々利用している斐川「美人の湯」のお隣は、かつて体験型農業公園として「いりすの丘」がありました。

ところが…

こちらもご他聞に漏れず利用客の減少のためでしょうか、現在は休園中です。



いつから休園になったのか、ハッキリと覚えてませんが、こちらはオープンしたのが10年ほど前ですから、余程事態が深刻だったのでしょう。

本来なら勝手に入るといけないでしょうが、入口が開いてたので失礼ながらチョイと見学であります。


誰もいないテーマパーク?といった雰囲気で寂しいですね。

以前レストランだった建物。



敷地は広く、草ボーボーかと思ってましたが、意外にも草は刈ってあり、管理はされている様子です。



かつてジャムやワインを売ってた建物。



ピザや自家製ソーセージ、焼きたてパンなどが売れていた建物も悲しそうであります。



まだ施設は新しく、充分活用出来ると思うのですが…

何かいい手はないですかねぇ。

遼太くんが小さい頃、年に一度の写生大会にはよく参加してました。

参加者はヨーグルトだったかアイスだったか無料でいただいたものです。

お隣の温泉は健闘してるようなので、「いりすの丘」も頑張ってもらいたいものであります。

その温泉施設です



美人なご婦人が入ると、さらに美人になる温泉だそうな。

美人じゃないご婦人が入るとどうなるか?って…

さあ、どうなんでしょう…

答えに困ったので今日はこのへんで失礼します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする