goo blog サービス終了のお知らせ 

浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

一畑5キロコース

2013-09-16 | 練習日誌
今年も走りますぞぉ~一畑マラソン      

今日は一日フリーになったので、デジカメ片手のいい加減練習ですが本番コースを午前中にひとっ走り。

スタートゴールの大駐車場。



ミンミン蝉が夏を惜しむかのように鳴いてます。

日中は蝉、夜は鈴虫と夏から秋へと季節は移ってきました。

午前中だったが気温が上がっていささか暑かった。

スタートして3キロほどは強烈な下り坂、ここを右に行けば一畑電車の一畑口駅で折り返す10キロコース、左へ行けば5キロコースの分かれ目です。



転がり落ちるような急坂が終わると、ダラダラとした上り坂を1キロほど走るが、これが結構キツかったりしてね。



でもってラストは地獄の石段登り、始まりはこちらから…     

苔むした石段      

昔の階段なので歩幅が小さく登りにくいので、二段飛び三段跳びで上がる感じ。

まだまだ続くのかぁ~      

やっと半分      

どひゃぁ~ 階段の先が見えない     

やっとこさ平らな道にたどり着いた。

本堂はまだ142段の階段を登るのですが、ゴールは参道を走り元の大駐車場へ。



いやはやそれにしてもキツい

気合を入れて練習しないとまた本番で泣きをみます。

坂道練習をシッカリやろう

…といつも思うのだが、これがなかなか出来ない。

今回もまた本番で泣くのでしょうか?




といってもいつものことですが


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする