go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

白山さんに初詣

2012年01月03日 | インポート
今日は初詣に行ってきました、元日は朝からお神酒を頂くので車での外出は出来ません、電車やバスで初詣に行ってもよいのですが寒いことといつも車で外出しているので億劫になって出かけませんでした。

そんな訳で今日3日に白山さんに初詣に行ってきました。
今日は午前中は北陸の冬には貴重な時折青空がのぞく天気でした、白山さんは金沢から白山の山の手の鶴来にあります、正式には白山比め神社(めの文字は口編に羊と書きます)ですが、地元の人から白山さんとよんで親しまれています、全国の白山信仰の基になっている神社です、霊峰白山を御神体にした山岳信仰から始まったと伝えられています。

神社に近くなってきたら渋滞の車列でなかなか前に進みません、少し歩く距離が長くなるのですが神社から手取川を隔てた道の駅に車を止めてそこから橋を渡って歩くことにしました。
画像
画像

歩行者用の橋を渡る、昨夜降った雪でシャーベット状の雪が残っています
画像

橋の下を流れる手取川、このあたり川幅が狭く青い水が深い淵を作って流れる
画像
参道前で岩魚の塩焼きの店、香しい匂いがあたりの漂っていた
画像

おはぎ屋の入口は屋根雪が客に当たらないように三角の雪よけがしてありました、この時期は30cmぐらい雪が有る年もあります
画像

画像
参道を登る
画像
画像
画像

境内の賑わい、元日には動けないほどの人出で賑わいます。

私も参拝の列について、今年も家族全員が健康で災難もなく過ごせるようにお願いをしました。
帰りは車の渋滞もなくスムーズに帰宅できました。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幸村)
2012-01-03 21:55:11
白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)「はくさん」と読むのでしょうか?、調べたら上田市の山口にも太郎山の山岳信仰か?あるようです。子供の頃、近くにあった権現さん「ごんげんさん」で親しんでいた神社、天井に登ったりして遊んだ、あれも白山神社でした、元は石川県の霊峰白山なんですね
返信する
Unknown (go)
2012-01-04 10:57:37
幸村さん 説明不足でごめんなさい、シラヤマヒメジンジャと読みます。加賀一の宮で県外からも信者が参拝に訪れる神社です。ごんげんさんも白山神社と書いてありましたね。
先日送っていただいたジンギスカンを昨夜食べました、野菜をたくさん入れて美味しかったです。昔、聖湖のドライブインで朝からジンギスカンを食べて事が有りましたね。
それからドライブインこだまの看板を書いた時のことを思い出しています、懐かしいです。
正月の店は忙しかったですか、北向き観音で二年参りが出来て近くて良いですね。
返信する
Unknown (KURI)
2012-01-04 18:10:44
加賀一の宮なのですね。道理で立派な社だと思いました。
イワナの塩焼きが美味しそう。きっとおはぎ屋さんの看板にも書いてあるように地酒やどぶろくと一緒にいただくと最高でしょうね。イワナのお店の後ろに書いてある「十割そば」も気になります。
 福井では「おろし蕎麦」という太めのお蕎麦をいただいたことがありますが、加賀のお蕎麦はまだ頂いたことがないです。地方によって蕎麦も色々違いがあるので楽しいです。
返信する
Unknown (go)
2012-01-05 10:59:09
KURIさん 白山さんは地元はもちろん県外からも広く信者が集まる神社です、参道の「おはぎや」は地元の名物を食べさせたり販売したりしています。
例年はここに寄って何か食べてくるのですが今年は娘も同行したら娘のスケジュールの関係で早く帰れなくてはいけない事になり寄ることができませんでした。
岩魚の塩焼きの店が出ていましたが白山麓の谷間の水で養殖した岩魚です、私はいつも渓流釣りで釣った天然の岩魚を食べているのであまり食べたいと思いません、昨シーズンに釣った岩魚が冷凍してあります。
加賀の蕎麦は金沢と山手の地方では違いが有ります、全般的にいえば細めの色白でしょうか。
KURIさんは随分蕎麦通のようですね、私も福井のおろしそばは大好きです、辛み大根をスパイスにいれると美味しいですね。
返信する

コメントを投稿