たけのこ山となんでもやってみるもん

「国道10号自転車通勤」,「奄美の自転車オヤジ」から3度目のタイトル変更です。主夫をしながら竹林整備を始めました。

DAHON インパルス改造 その3 「フロントハブをクイック化する」

2010年07月25日 | DAHON インパルス改造 18段化

組み終えたフロントホイールをフレームに取り付けてみた。


左:クイックリリースの軸が長すぎて固定できない。ボルト留めでもよいが,せっかくなのでクイックが使えるようにしたい。
右:長すぎるハブ軸を切断するために不要な寸法を測定する。


左:ハブのロックナット,玉押し,ベアリングをすべて取り去り,ハブ軸だけを取り出す。片方だけを切断すれば楽だったが,ネジを切ってある部分が浅いので両側から同寸ずつ切断することにする。
右:ネジ山を痛めないようにマスキングテープを巻いてから万力に固定する。テープのない部分が不要部分である。万力の1600は値段。20年以上前に購入した代物。


左:切断には金鋸を使用。刃がつぶれているためか切れが悪い。高いものじゃないので近い内に替え刃を購入しよう。
右:無事に両端の切断が終了。


左:次はクイックのシャフトを切断する。OLD100㎜仕様だから当然長すぎる。おまけにネジを切ってある部分が短いのでこのままでは使用できない。
右:5㎜径のダイス(上)をHCで購入。756円なり。ハンドル(下)は手持ちの道具。


左:1600円万力に固定しネジを切る。途中までネジを切ってあるので,垂直に食い込ませることに注意はいらない。
右:必要な部分までネジを切り,不要部分をカットする。ホイールをフレームに取り付け,クイックでしめて無事に完成。
この作業では特にトラブル無し。インパルスの場合,フロントホイールは後方に外れるようになっていた。走行中に外れることはないと思うが,万が一に備え,ボルト留めに使用してあった外れ留めの金具も挟み込んだ。したがって,ホイールを外すときはクイックレバーをゆるめ,右側のボルトもある程度回してゆるめる必要がある。中途半端クイック仕様とあいなった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする