この度火曜日を担当していた矢野が退職になりました。
短い間でしたが、火曜日ブログをご覧頂き誠にありがとうございました。
これからは土曜担当清水が兼任していきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
フロント予約グループ
清水
この度火曜日を担当していた矢野が退職になりました。
短い間でしたが、火曜日ブログをご覧頂き誠にありがとうございました。
これからは土曜担当清水が兼任していきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
フロント予約グループ
清水
お客様がより快適にご利用いただけるように
ただいま【研修室】の空調を新しく設置しています。
↑ 室外機の土台ができてます!
↑ こちらが新しい空調です!
まだ未完成ですが、完成が楽しみですね!
フロント予約 桐山
先日、箱根を題材にしたアニメのDVD特典映像の収録が箱根高原ホテルで行われました。
それがこちら▼
『美男高校地球防衛部LOVE!』というアニメです。
今回このアニメの声優さんが、高原ホテルに泊まりに来た時の映像を特典として収録しております。
DVD好評発売中でございます。
アニメもテレビ東京にて水曜深夜1:40より(一部地域除く)放送中ですので、是非ご覧くださいませ。
『美男高校地球防衛部LOVE!』をよろしくお願いいたします。
フロント予約グループ
清水
通常芦ノ湖(桃源台港)から箱根高原ホテルまでは徒歩約15分かかるのですが、
小道を使うと、なんと徒歩約7分で行くことができます!
今回は芦ノ湖からホテルまでのルートをご案内したいと思います。
①まず桃源台駅を出て左を向いて歩きます。
②横断歩道を渡ります。
③3~4分で左側に小道とバス停が見えてくるので、左折します。
⑤途中で道が途切れますが、そのまま進みます。
⑥直進します。
⑦丁字路が見えるので、右折します。
⑧だんだんホテルが見えてきました。
⑨到着しました。
半分は歩道なので、車通りも然程気になりません。
是非お試しくださいませ。
フロント予約グループ
清水
今回も桃源台駅の対岸に位置する元箱根方面に行って参りました。
今回ご紹介する自動販売機はこちら
こちらのイラストは、エヴァンゲリオンシリーズでお馴染みの
エヴァンゲリオン初号機になります。前回ご紹介しました碇シンジ君の搭乗機体になります。
こちらの自動販売機が設置されている場所はこちら
元箱根の「志村モーターズ」さんの店舗前にございます。
アクセスとしては、元箱根から小涌谷を目指す形になります。
畑宿入口の交差点を左折し、1号線沿いに進んでいただきしばらくすると
進行方向右側に「志村モーターズ」さんが見えてきます。
「志村モーターズ」さんはご覧のとおり車の修理や整備などを行う場所であるため
お食事やお土産の購入は特に出来ませんので御注意下さい。
車でお越しの際は、前回の「桜本陣」さんより10分程度で来ることが出来ます。
近くに来られる時はぜひ探してみてはいかがでしょうか。
フロント予約グループ
秋山 優太
今回は、仙石原にある
箱根ラリック美術館さんに行ってまいりました。
11:00~16:30までの営業になります。
カフェ・レストラン LYS さんのみの利用は無料になります。
私が行ったのは夕方15:00頃だったのですが、なんと最後のひとつでした・・・
1日20食限定なので、間に合ってよかったです。
サクサクのサブレにの中に
ライム・ブルーベリー・ミルクのムースが3層になっており、
ホワイトチョコのふたをしたような球体の形がとってもキュートです。
ソースは柑橘とミントがさっぱりとしており
爽やかな味わいが口いっぱいに広がりとても美味しくいただきました。
窓際には広くきれいなお庭が見え、
お天気が良ければテラス席もおすすめだと思います。
今回ブログ記事にてご紹介させていただいた
ラリック美術館さん ありがとうございました。
フロント予約グループ 粂 優花
水曜日担当の鈴木です。
箱根はハイキングでもとっても人気なスポットです。
いくつかハイキングコースはございますが、本日は「金時山」についてご紹介させていただきます。
箱根外輪山、金時山は40万年前の大噴火によって誕生した、標高1,212mの山です。
山頂からは、お天気が良ければ富士山や、なんと箱根高原ホテルも見えるそうです!
名前の由来はあの「足柄山の金太郎」が動物たちと遊んだ場所であると言われております。
所要時間は約1時間から2時間弱ほどで登ることができるそうです。
私は6年間箱根に勤めておりますが、恥ずかしながら登ったことがありません。
以前登ったことのある木曜日担当の粂さんより写真をいただきましたので掲載させていただきます。
▼金太郎のまさかりです!▼
▼神奈川県の箱根町と、静岡県の御殿場と小山町の境に位置しています。▼
そこで本日の売店の商品は『金時山の花』という本についてご紹介させていただきます。
箱根に咲いている399種類の花を一冊の本にしております。
金時山だけでなく、箱根をハイキングや観光をされるときにお役に立てるかと思います!
登山の後の温泉もいかがでしょうか...
【金時山の花 500円(税込)】
フロント予約グループ
鈴木
パンフレット担当の矢野です。
今回は大涌谷を紹介いたします。
桃源台からロープウェイで上っていただくと
大涌谷があります。
沢山のお土産や、涌(わく)わくキッチン
そしてここの名物、くろたまごがあります。
黒たまごは生卵を温泉池で茹でると、気孔の多い殻に鉄分が付着し、
硫化水素が反応して黒色になり、黒い殻のゆで玉子ができあがります。
大涌谷には、昔に作られた延命・子育ての「延命地蔵尊」というお地蔵様があり、
このお地蔵様にあやかり「黒たまご」と食べると寿命がのびると言われるようになりました。
1個食べると7年長生きすると言われております。
ぜひ、長生きしたいという方は一度お食べ下さいませ。
フロント予約グループ 矢野
第四回も引き続き【研修室】のご紹介です。
今回で【研修室】のご紹介は最後になります。
こちら下の写真は【研修室】6~8号室をつなげた形です。
9~10号室と同様にこちらは3部屋つなげられますので、大人数のお客様にもご利用いただけます。
この写真は資格の講習会で使われたレイアウトです。
さらにこちら 8号室はパーテーションを外すと鏡張りになっています。
ダンスやチアの方などからのご要望がございます。
以上 会議室10部屋をご案内してまいりました。
紹介したご利用方法以外にもお客様のご要望に応じてレイアウトは作らせていただきますのでご相談ください。
ぜひ、箱根の自然に包まれた環境で研修やスポーツに汗を流してみてはいかがでしょうか?
フロント予約 桐山
いつも箱根高原ホテルスタッフブログをご覧下さいまして、誠にありがとうございます。
3/25(水)より日頃の感謝をこめて、あるキャンペーンを行います。
当日「箱根高原ホテルホームページ」に詳細が出ますので、是非ともご覧いただきたいと思います。
タイトルが少しヒントになっております。
以上、今後ともよろしくお願いいたします。
フロント予約グループ
日曜代理清水