4月16日から、特急ロマンスカーの運転が再開したことは
以前のブログでご紹介させて頂きました。
さらに、4月29日から5月8日までの、ゴールデンウィーク中の運行も
日中の一部列車を除き、通常運転に戻っております。
また、その先5月31日までも、ゴールデンンウィーク中の運行同様になるそうです。
また、箱根町全体の取り組みとして、『箱根温泉AIDプロジェクト』が立ち上がりました。
これは、箱根町内の各観光関連団体で組織され、被災された方々への支援、
及び箱根の元気をお伝えし、箱根に来ていただき、日本と東方地方の皆さんに
元気になって頂きたいという願いを込めた、取り組みです。
箱根温泉旅館協同組合の一員である、箱根高原ホテルも
東北地方を元気づけたい、そんな気持ちを込めた、復興支援宿泊プランを
近日中に、公開したいと思っております。今しばらく、お待ちください。
箱根温泉AIDプロジェクト はこちらをクリック
さて、ロマンスカーの青騎士こと、MSE60000形の画像が、
湯本に住む友人から送られてきました。
先日ご紹介した、白い貴婦人VSE50000形と、対照的なたたずまい、です。
サイドボディには、同じように『がんばろう 日本』のステッカーが見えます。
昨日、4月29日には、東北新幹線が全線で運転を再開した、というニュースがありました。
沿線の東北地方の皆さんが、再開された新幹線に手を振りながら、歓迎している映像を見て
胸が熱くなりました。
フロント予約グループ
大野 悟