古今和歌集の仮名序にあるこの一節は「歌を詠まない生きものはない」という内容です。音楽とは、必ずしも楽器で演奏されたもの、スピーカーやイヤフォンから流れてくるもの、あるいは楽譜に書いてあるものだけではありません。何が音楽で、それがどのようなかたちをしているのか、それを判断するのは私たち自身です。
作り手と受け手、音楽と音楽でないもの、日常と非日常、そして人間と自然の境界が曖昧になる。わたしたちが目指すのは、それらすべてを包摂するおんがくの体験です。
箱根にひろがる、おんがくの森に、入り込んでみませんか。
アートディレクター 布施砂丘彦
開催概要
■名称
箱根おんがくの森2022
■日程
2022年8月5日(金)〜8月7日(日)
-
雨天決行。荒天、災害時の場合は中止。但し、会場によっては、雨天一時中断になる場合もございます。
-
新型コロナウイルスの感染拡大状況によって、開催方法が変更になる場合がございます。
■会場
箱根湖尻アートビレッジ(ホール棟、野外ステージ等)、NARAYA CAFE、仙石原文化センター
■主催
箱根おんがくの森 実行委員会
■後援
箱根町、箱根町教育委員会、箱根DMO(一般財団法人箱根町観光協会)、箱根温泉旅館ホテル協同組合、小田原音楽連盟、一般社団法人横浜シンフォニエッタ
■特別協賛
株式会社エコロジー計画
■協賛
NARAYA CAFE、株式会社小田原百貨店、有限会社林塗装所、小田原箱根商工会議所、富士屋ホテル、箱根強羅温泉旅館組合、芦ノ湖温泉旅館ホテル組合、うつわ菜の花、株式会社Locatell、石原工業、たのらく、有限会社マツオ楽器、他、匿名 1社
矢野悠太、山下実季奈、河野彬、日谷潔、他、匿名 2名(敬称略