山野草・高山植物・宿根草の専門店 「八剣山園芸」

北の大地、北海道より四季折々の花の情報をお届けします

シソ科

2013-02-10 14:21:02 | リスト/サトイモ科・シソ科


カワミドリ 525円 Agastache rugosa 日本各地および朝鮮半島、中国、ロシアの極東地方に分布。小さい紫色をした唇形の花。

アガスタケ・カーナ -Hybr.‘ボレロ’
 630円
 12cmポット  Agastache Cana-Hybr. ’Bolero’  原産地:アメリカ南部~メキシコ北部に分布。ハーブの仲間で葉はアニスの香り。花色はローズピンク。葉の表は、シルバーブロンズ色 葉裏はブロンズ色。藤色の花。高さ:60~90cm  暑い時期に長期間咲き続けるので、花壇植物としても好適。

 アガスタケ・パリダ -Hybr.‘グローブトロッター’ 630円 12cmポット

アガスタケ・ルゴサ‘ゴールデンジュビリー’
 630円
 12cmポット

アガスタケ・ルペストリス 630円 12cmポット


アジュガ・レプタンス(セイヨウジュウニヒトエ)
 420円
 9cmポット Ajuga reptans 原産地:ヨーロッパ。紫色。地面を覆うグラウンドカバーとして広く利用されている。草丈:10cm~30cm。開花期:4-5月
アジュガ・レプタンス(セイヨウジュウニヒトエ) 525円 12cmポット

アジュガ・ゲネウェンシス 525円 12cmポット Ajuga genevensis 原産地:ヨーロッパ。濃紫色。

カラミンサ・グランディフローラ 525円 12cmポット。南欧・地中海沿岸原産。花期が長いうえ丈夫。ピンクの花が穂状につき、葉にはハッカに似たほのかな芳香がある。草丈:20~40cm


カラミンサ・グランディフローラ・バリエガータ
 525円 
上記の斑入り種。

カラミンサ・ネペタ ssp.ネペタ ブルークラウドストレイン 525円 12cmポット。Calamintha nepeta 南欧・地中海沿岸原産。薄紫色の花。高さ:40~60cm。花壇や鉢植えの素材に。

ムシャリンドウ  315円

 


白花ムシャリンドウ  525円

 

ドラコケファルム・アルグネンセ‘フジブルー’ 735円 12cmポット Dracocephalum argunense 'Fuji Blue' ムシャリンドウ属。海外で選別されたもの。淡紫色。

ドラコケファルム・グランディフロルム‘アルタイブルー’ 840円
 12cmポット Dracocephalum grandiflorum 'Altai Blue' アルタイ山脈原産。高さ:20cm 濃青花。

グレコマ(斑入りカキドオシ)  315円 Glechoma hederacea subsp. grandis

 

 

シモバシラ  630円  Keiskea japonica 枯れた茎に霜柱が出来ることで知られる。属名は植物学者の伊藤圭介にちなむ。高さ40-70cmほど。

白花シモバシラ  630

掃き込み班テンニンソウ 630円 Leucosceptrum japonicum

銀三光中班テンニンソウ 840円 

 


タツナミソウ 315円 本州、四国、九州の草原や林に自生。

白花タツナミソウ 315円 上記の白花。

屋久島タツナミソウ 420円 小型のタツナミソウ、白花。


ペパーミント(セイヨウハッカ) 420
円 Mentha x piperita  原産地、ヨーロッパ大陸、インド。スペアミント(Mentha spicata)とベルガモットミント(Mentha aquatica)との自然交配から生まれたとされている。ハーブの一種で、独特のメントール臭がする。葉は菓子に広く使われ、またハーブティーにも用いられる。草丈は30~100cm。

斑入りアップルミント  262円 Mentha suaveolens Variegata  パイナップルミントは、アップルミントの仲間。甘いパイナップルのような香りで、葉にはクリーム色の斑が入る。肉、野菜料理、お茶、お風呂、ポプリと利用頻度の多いハーブです。草丈:約60cm、宿根草 9cmポット


エゾミソガワソウ  630円 Nepeta subsessilis var. yesoensis 亜高山や山地の湿った草地などに生育する多年草。ミソガワソウの変種で、ミソガワソウに比べて葉の幅が広く、基部が心形をしている。高さ50~100cm。濃選別種。

ナミキソウ 525円 Scutellaria strigillosa  日本全国 に分布。夏、海岸の砂地や後背部の草原に自生するタツナミソウ属の花。

エゾナミキソウ 630円 ナミキソウと異なり、海岸ではなく、湿地に生えること、葉の先端がとがるのが特徴、ナミキソウの変種。

ケジャコウソウ  315円

コケジャコウソウ  315円

モウセンジャコウソウ  315円 洋種ジャコウソウの一種。全体に毛が多くやや趣の変わったもの。

チィムス・ゴールデン・ドーン チィムス・ブルガリス(タチジャコウソウ)   315円

イブキジャコウソウ  315円  欧州、アジア、北アフリカ。花は淡藤色。


白花イブキジャコウソウ  315円


斑入イブキジャコウソウ  315円  欧州、アジア、北アフリカ。葉に白黄覆輪が入り、全体に小形のもの。花は淡藤色。


斑入ジャコウソウ ハイランドクリーム  315円  まとまりの良い斑入りのジャコウソウ。葉に白黄覆輪が入り全体に小形。花は白色。  

斑入木立ちジャコウソウ・シルバークィーン   315円  木質化してマットになるタイム。銀斑の品種で、ピンクの花。庭植えにも向く強健種。

ウツボグサ 420円  Prunella vulgaris subsp. asiatica 東アジア温帯域に分布。高さが10〜30cm。花穂に紫色の唇形花を密集して咲かせる。

姫ウツボグサ 420円 ピンク花の小型のウツボグサ


屋久島ウツボグサ
  525
円 小型種


キクバウツボグサ
  630
円  Prunella vulgaris var. pinnatifida  分類上はセヨウウツボグサの変種。北半球の温帯地域に分布。丈は20~30cm、開花時期は6~7月。茎の先に紫色の唇状をした花が穂状に固まって咲く。通常のウツボグサの葉は長い楕円形だが、本種の場合は「菊葉」の名の通り切れ込む。

ホロミニウム・ピレナイクム 420円 アルプス、ピレネー


カリガネソウ   525円  葉に触ると特有の匂いがある、お茶花として人気が高い



最新の画像もっと見る