十七音のアンソロジー★。・.:・゜'☆,。.:・゜'★

虚と実のあはひに遊ぶ  Since 2008 by Midori♡ H

未草

2017-08-21 | Weblog
未草晩年といふ自由席     今野紀美子

晩年をどう生きるかは、各々の自由である。これまで勤めてきた職場や、守り支えてきた家庭を「指定席」に例えるならば、晩年は、まさしく「自由席」である。上五に配された「未草」に投影された作者の思いは、さて何なのか・・・?「睡蓮」としなかったということは、未の刻に開く「未草」に、晩年を重ね合わせたのかとも思う。「滝」8月号〈滝集〉より抄出。(Midori)

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自由席 (歩九里)
2017-08-22 08:14:20
 自由席がいいなー。僕もずーっと自由席に腰かけて、いろいろな人が乗り込んで、触れ合えて会話も弾む。
 睡蓮を眺めながらベンチでとろとろとしているのかも。
「とろとろとベンチにをりぬ未草」
返信する
未草 (みどり)
2017-08-22 10:00:25
いろんな人と触れ合える、、
確かにそうですね!
私も俳句はもちろん、気功で知った仲間との触れ合いはたからものです☆
返信する
自由席 (紀美子)
2017-08-22 12:04:52
みどりさん鑑賞ありがとうございます。
歩九里さん コメントありがとうございます。

私も自由席が気に入っています。
漢詩の仲間とのおしゃべりに…

孔子の…心の欲するところに従えども…
からの発想でした。
返信する
自由席 (みどり)
2017-08-22 14:11:25
紀美子さんは、ボランティアなど多方面でご活躍されていると感じています。
この句は、例会で最高得点を採られたのですね!おめでとう御座いますm(__)m
自由といっても何もしない自由もあると思えば身の引き締まる思いもしました。
返信する

コメントを投稿