老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

お花観  ( 阿波 )

2022-03-25 22:35:51 | 日々是好日
   

橋の上から望む公園。
日本百選の美しい水の流れに沿う公園。

この近くに我が家があった。
連れ合いが、ジョギングをするコース。

 

水もきれいだけれど柳も美しい公園だ。


小学生だった子供を連れて遊んだ場所でもある。

百選の水は夏は手を入れると凍るほど冷たく、冬は温かく、住人の憩いの場所だ。



流れでボートを漕いだことも思い出される。



その川に鴨の群れ。
昔は無かった川に突き出たデッキ。
水は昔がもっと透明で澄んでいた。

野趣だったが、人工が加えられて、最近のどこにでもあるありきたりの公園になている。

私が新婚時代を過ごした町に郷愁を感じすぎているらしい。 

🌌  今日の失敗
この懐かしい公園で花見弁当と、、、穴子弁当と思って買ったお弁当が牛肉弁当。
蓋を取り、あれと思い包み紙を見ると牛肉△△、弁当売り場に並んでいたのを間違ったらしい。


    🌱     ものの芽の四方で光る阿波郷

    🌸     花筵老ふたりには広すぎぬ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街路樹    辛夷の花

2022-03-25 00:23:00 | 日々是好日
                         
予約で病院へ。

街路樹の辛夷が咲いていた。
少し早いか? 満開の木は無い。

哀しいと思ったのは、病院あるこの通り500メートルくらい続いているだろうか?辛夷が咲く記憶が無かったことだ。
健忘症?認知症?

   
          

血液、レントゲン 等々、諸々の 検査が終わり、診察まで時間があったから、
外へ花を見に出る。

栗林公園に面したこの通りは、観光の目玉の美しい場所。

蔓延防止が終わり車も人も気のせいか多い気がする。  


先生との会話。
検査結果を見ながら
「薬の種類が多いですね。しかし、、、」
「先生と、お薬のおかげで生きされています、、、」
「江戸時代、明治、大正だ、、こう生きながらえていないでしょうね、、、」
「フホホ、、、そうかもね、、、」
いつも思う。
もっともっと苦しんでいる病気をもっている人が世の中にはゴマンといる。
介護もされず、自分で生活の出来る事を喜こばなければ ((´∀`*))

定期的に検査、診察、国民皆保険のおかげで、不満のある政治ではあるが、恩恵をたわまっていることには、感謝をしている。     

    
    🐈   戦禍なる瓦礫仔猫のさまよへる 
テレビの画面に戦禍の街をあるいている猫が映った。
ショッキングなニュース映像だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする