HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第1089話≪植樹を通じて自然と親しむ「グリーンウェイブ2012」実施≫

2012年01月23日 | 一般情報
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、国連は、世界的に生物多様性の損失に歯止めがかからない現状を踏まえ、 2011年から2020年までの10年間を「国連生物多様性の10年(United Nations Decade on Biodiversity)」とすることを決定しました。

          
  
 2009年から開始し、今までの参加団体数、植樹した本数、参加者数は下記の通りです。

           参加団体数  植樹した本数  参加者数
     2009年    80      3,500    3,000
     2010年   1,588    254,000    111,000
     2011年    383     79,000   28,000

 国連が定める国際生物多様性の日(5月22日)の午前10時に、世界各地の青少年の手で、それぞれの学校の敷地などに植樹等を行うことを、「グリーンウェイブ」として呼び掛けています。

          


 日本でもこれに対応するため、環境省、農林水産省、国土交通省は、「グリーンウェイブ2012」(平成24年3月1日~6月15日)として、植樹を通じて自然と親しむことは生物多様性に関する意識の向上を目的に参加と協力を広く国内に呼び掛けます。

 そこで、今日午後から(平成24年1月23日)、「グリーンウェイブ2012」キックオフ・フォーラムが開催されます

     「グリーンウェイブ2012」キックオフ・フォーラム
   日時:平成24年1月23日(月) 13:30~17:45
   場所:港区立エコプラザ(〒105-0013 東京都港区浜松町1-13-1)
   主催:「生物多様性と子どもの森」キャンペーン実行委員会

 この植樹は、学校等教育機関、青少年団体、NGO/NPO、企業等民間団体、など多くの団体からの参加を呼び掛けていますので、是非みなさんの学校も参加しては如何ですか?

 世界各地の子どもたちが学校や地域などで植樹等を行う「グリーンウェイブ」で、植樹を通じて自然と親しむことは生物多様性に関する意識の向上につながりますね。

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ