HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第688話≪「田んぼの生きもの調査」(平成13年度から農林水産省と環境省が連携実施)≫

2009年04月15日 | 一般情報
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、「田んぼの生きもの調査」を平成13年度から農林水産省と環境省が連携して実施しているを知っていましたか?

 昨年の「田んぼの生きもの調査2008」が纏まり、4月10日に報道発表されています。

 昨年の5月~10月の調査機関で、全国で611団体が参加し、魚について約1,300地点、カエルについて約300地点、水生昆虫について約1,500地点で調査が実施され、その結果、94種の魚、13種のカエル、27種の水生昆虫が確認されたようです。
 詳細は下記をクリックして確認ください。
   ◆ 「田んぼの生きもの調査2008」で確認された魚とカエル
   ◆ 「田んぼの生きもの調査2008」で確認された水生昆虫


 この「田んぼの生きもの調査」目的は、
  ≪水田や水路、ため池など農村地域は、さまざまな生きものにとって重要な生息・生育の場所で、農村地域の生きものや生態系に関する情報を収集、集積するため。田んぼの代表的な生きものである「魚」「カエル」を主な対象、平成20年度から「水生昆虫」も対象≫

 調査結果の概要を抜粋してみますと、
  ◆魚・カエル調査
    平成20年度は、
      魚   ⇒ 94種、
      カエル ⇒ 13種
    確認。
    確認地点数の多かった魚の上位5種は、
     ドジョウ、ギンブナ、タモロコ、メダカ、モツゴ、
    確認地点数の多かったカエルの上位5種は、
     ニホンアマガエル、トノサマガエル、ヌマガエル、トウキョウダルマガエル、ツチガエル、

  ◆魚とカエルの希少種・外来種に関する結果
    平成20年度は、
   ・希少種
     魚   ⇒ハリヨ(絶滅危惧?A類)やメダカ(絶滅危惧?類)など29種、
     カエル ⇒ナゴヤダルマガエル(絶滅危惧?B類)とトウキョウダルマガエル(準絶滅危惧)の2種、
     合計31種の希少種が確認。
   ・外来種       
     魚   ⇒ オオクチバスやブルーギルなど10種、
     カエル ⇒ ウシガエル1種、
     合計11種の外来種が確認。

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ