goo blog サービス終了のお知らせ 

はづちを 今日の日誌

石川県加賀市山代温泉に在る、はづちを楽堂のスタッフが、毎日のちょっとした事や最新情報をお届けします。

手前みそ教室

2009-01-31 14:22:46 | 今日の日誌
今日の天気:雨        担当:カワ

今日は、はづちを楽堂・寿座・板の間で、手前みそ教室が開催されました。
今回は、スタッフの私も参加者と一緒に3キロ分のお味噌を仕込みました。
つぶした大豆と麹、塩をこねたり、
味噌団子を作ってタルに叩きつけながら(空気を抜くため)入れたりする作業はとっても楽しかったです
また、味噌が熟成するまでに雑菌が入らないよう注意しながらの作業で、添加物なしのお味噌の繊細さを実感しました。
自分で仕込んだ味噌は、何だか自分の子供のように愛着を感じます。

熟成するまでに六ヶ月~九ヶ月ほど必要ということなので、出来上がりが楽しみです。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室

2009-01-26 11:06:20 | 今日の日誌
今日の天気:雪のち雨     担当:カワ

昨日は陶芸教室が開催されました。
参加者はいつもより少なかったのですが、
その分、講師の麦先生と参加者の方が陶芸のことやそれ以外のことについて会話をしながら、
ゆったりと楽しく作陶できたみたいです。

   

さて、次回の陶芸教室は2月22日に開催致します。
どうぞお気軽にご参加下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室のお知らせ

2009-01-24 11:58:17 | 今日の日誌
今日の天気:雪      担当;カワ

明日1月25日(日)は、はづちを楽堂・寿座・板の間にて
陶芸教室を開催いたします。まだまだ参加を受け付けていますので、参加してみたいという方がございましたら、お気軽にはづちをまでお問い合わせください。

陶芸教室
・講師/長井麦(地元の陶芸作家さんです)
・日時/1月25日(日) 10時~16時の間で2時間位
・参加費/2,000円(各回)
 1回のみの参加、当日参加もできます。
 焼き上がった作品を宅急便で発送すること(別途送料がかかります)もできますので、地元の方も旅行で訪れた方もお気軽にご参加下さい。

さて、これまで月に1回開催してきた長井麦さんの陶芸教室ですが
3月は8日(日)と22日(日)の2回開催することになりました。
3月以降も第二・第四日曜日に開催していく予定です。月2回開催することでより気軽に、そして多くの方に、この陶芸教室にご参加いただけたら幸いです。

これからも、よろしくお願いいたします。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長

2009-01-19 16:15:24 | 今日の日誌
今日の天気:雨     担当:カワ

昨日は、薬王院にて左義長が行われました。
お正月にしめ縄を飾るのは、歳神様(毎年お正月にやってくる神様)を出迎えるためで、左義長でそのしめ縄を焼くのには歳神様を炎とともにお見送りする意味があると言います。
はづちをでも、お正月に茶店や丹塗り屋ののれんに飾っていたしめ縄を
焼き、歳神様をお見送りしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格祈願の六方焼き!?

2009-01-18 12:32:06 | 今日の日誌
今日の天気:曇    担当:カワ

今日は大学入試センター試験の2日目でしたね。
受験生の皆さんお疲れさまでした。
それぞれの志望大学の試験がまだ続く人もいると思いますが、体に気をつけてがんばって下さい。
さて、山代温泉の老舗和菓子店・惣八さんではこんな六方焼きが
作られています。

五角形の六方焼きです
五角と(ごかく)と合格(ごうかく)をかけた、受験期間限定、合格祈願の六方焼き(5個で700円、要予約)です
受験生の方は、この六方焼きを食べて受験を乗り切ってみてはいかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室のご案内

2009-01-16 11:35:20 | 今日の日誌
今日の天気:曇時々雪  担当:カワ     

今日の天気は、何だかはっきりしませんね。
「曇時々雪」と書きましたが、朝の雪かき中降っていたのは
もしかしたら雪じゃなく雨だった気もしますし、つい先程太陽少しだけ顔を見せたりもして、ちょっと混乱しています。

さて、来週1月25日(日)は月に一回の陶芸教室の日です。
寒い日が続いていますが、この教室で手作りした器に暖かいお料理を盛りつけて食卓に並べてみてはいかがでしょうか
定員にまだ空きがありますので、関心のある方はお気軽にはづちを事務局までお問い合せ下さい。

陶芸教室
・講師/長井麦(地元の陶芸作家さんです)
・日時/1月25日(日) 10時~16時の間で2時間位
・参加費/2,000円(各回)
・定員15名
 1回のみの参加も可能です。当日参加も受け付けます。
 焼き上がった作品は後日はづちをまで取りに来て頂くほか、宅急便で発送すること(別途送料がかかります)もできますので、地元の方も旅行で訪れた方もご参加頂けます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ですね★

2009-01-15 14:42:34 | 今日の日誌
今日の天気  当番ぴよ

いや~降りましたねです
2日前の雪は水分を含んだとっても重たい雪でしたが
今日の雪は ふっわふわ
駐車場の雪かきをしながら
作ってしまいました雪だるま
ついでにはづちをの施設内にあるテーブルの上にも

こんな日には山代温泉につかって
はづちをに寄って『草餅ぜんざい』食べて

の~んびりしたいですねえ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出初め式

2009-01-11 16:08:21 | 今日の日誌
今日の天気:雪        担当:カワ

今日は、山代温泉の総湯の裏手にて、出初め式が行われました。

が降る中、町内安全を祈り盛大な放水が行われました。
   

消防団の方が放水されている様子には、感服しました。(私はコートを着て見学していましいたが、それでも寒くて震えていました…。)
消防団の方々、本当にお疲れ様でした





  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前みそ教室のご案内

2009-01-09 15:00:31 | 今日の日誌
今日の天気:曇          担当:カワ

昨日の朝はとても寒かったですね。
天気予報によると来週は雪が降り、寒い日が続きそうです。
でも寒い時期は、朝ごはんや夕食の温かいお味噌汁が特においしく感じられます。 
手作りのお味噌汁を食べると心も体もポカポカになりますよね。
はづちをではこの季節にぴったりの教室・手前味噌教室を1月31日に開催致します。
地元の安心・安全な大豆や麹を使ってご自宅の味噌をお作りいただけます。
この教室で仕込んだ味噌で、愛情たっぷりのお味噌汁をご家族のために作ってみてはいかがでしょうか?

手前みそ教室
・日時:1月31日(土) 10:00~12:30
・場所:はづちを楽堂・寿座・板の間
・参加費:2,000円(作った味噌を3kgお持ち帰りいただけます。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2009-01-04 13:52:12 | 今日の日誌
今日の天気  当番 ぴよ

新年あけまして

おめでとうございます

本年もよろしくお願いします
 
丑年ということで
スタッフ数名は牛柄てぬぐいを巻き
お客様に『うし?』と笑って頂いたり
遠くから『あれ 牛だねえ』と指さしていただいたりして
楽しんでおります
(牛柄てぬぐいは丹塗り屋にて販売中)
丹塗り屋スタッフの中にも牛頭がおります
見に来て下さい

あっつあつの草餅ぜんざいや炭火焼きのお団子
リピーター多し『野菜カレー』などご用意して
お待ちしております  はづちを茶店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする