給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

幼稚園玄米食給食見学を終えて

2007-03-09 01:20:10 | 給食室からこんにちは!


 先日、ある幼稚園で玄米食給食を行っているということで、視察と試食体験をしてきました。 
 
 メニューは、きのこ玄米ご飯、味噌汁、やまいも納豆、人参と厚揚げの煮物の4種類でした。

 この幼稚園は「食は命」をモットーにして、安全・安心な「食」を中心に教育方針がすえられているのです。私の考えと一致するところですが、試食の前、子供たちの食事風景見学前の私は、「しかし玄米食を子どもがどう受け入れているのだろう」
「玄米ご飯を食べきるのかしら・・」と半信半疑でした。

食べてみて、見学して、びっくり。おいしくて、子供たちが楽しみにしていてしっかりよく食べていること。その食べっぷりと、何よりも体も大きく、落ち着いていること、食事をしっかり食べている様子に本当に感動しました。

 「凄い!」・・しっかり子供たちの体と心に、結果が出ているな・・・と感心したのです。私も毎日、この給食が食べたいな・・・と思ったのです。

 1、肉・魚・たまごを使用しない。
 2、野菜・大豆・玄米を中心とした食事。できるだけ有機野菜を使用
 3、食器は陶器を使用し、子供たちがしっかり抱えて食べていること。
 4、子供たちが年間に4回くらい調理実習を経験すること。
 5、味噌つくり、梅干作りなどの体験学習。
 6、ほとんど毎日、変り納豆が付いていて、子供たちが喜んで食べていること。
 など等、徹底した食教育が行われているんです。

 「凄い!私もやってみたい!」と思ったところです。

 もちろん給食室の見学もさせていただきました。手際よく工夫して作っておられ味もおいしくできていました。しかも、幼稚園児としては、たべる量も結構多いのにびっくりでした。

 「食は命」を実践されているこの幼稚園。地域の評判もよく、抽選でやっと入園できる・・・ということを後で、この近所の知人から聞き・・・やはりと、納得!


 私もいよいよ3月退職です。後のことについて考えていたところ、ある私立幼稚園の「自園給食を今から始めたい」という「食に関心のある園長先生」から「給食つくり」のお仕事のお誘いを受けたのです。そして、さっそくお供して幼稚園給食を見学させて頂いたところです。
 いま、ドキドキ、ワクワク、心弾ませているところです。

 大変そうだけど・・・給食を始めるのならやっぱり玄米食給食が一番かな・・と思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿