磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

花も、団子も、南口も

2012年01月11日 21時25分28秒 | オフ・ビジネス
愛知県も馬鹿にしたものではありません。 同じ愛知県内でも、ISOWAがある春日井市から車で渋滞無しでも、 半分ちかく高速を走っても、2時間半かかるところもあるんですから。 その場所っていうのは、渥美半島の先端の伊良湖岬です。 今日は、午前中に伊良湖まで出掛けました。 愛知県の中では一番温暖なこの地域。もう菜の花が満開です。 明るい陽に映える真っ黄色な菜の花。 風は冷たく、強いのですが、春を . . . 本文を読む

条件反射

2012年01月10日 22時25分30秒 | オフ・ビジネス
日帰りでの東京出張でした。 夜、新幹線で名古屋駅に到着し、いつものようにJR中央線に 乗り換えた瞬間、  「あ、しまった!」 思い出しました。『いつものように』じゃ、いけないことを。 『いつも』はJRの大曽根駅のさびれた方の南口に、私の私設秘書に 迎えに来てもらうのですが、今日は、秘書が他の用があり、迎えに 来られないのでした。 だから、JR中央線じゃなく、地下鉄に乗らなきゃいけなかっ . . . 本文を読む

工場が大変なことに・・・

2012年01月09日 20時27分43秒 | ビジネス・シーン
 「ここは何処?」 と不安になるようなこの光景。 しかしここはまごうことなき我が工場。カメラをずっと引いて みると・・・ 逆に、グッと近付いてみると・・・          組立工場のある一画が隔離されているのです。 年末年始の間、この一画、立ち入り禁止の措置が取られました。  「変な病気や、有毒ガスでも発生したのか?!」 いえ、いえ、そんなことはありません。極めて前向きな話 . . . 本文を読む

カメラの話をしよう

2012年01月08日 21時22分12秒 | プロフィール
このカメラどうです? ニコマート。1968年製です。 私が、中学1年に買ってもらった宝物でした。 だから、私は、カメラと言えば、ずっとこれでした。 今でも、しっかり保管しています。 久しぶりに持ってみて、その重さにビックリ。 重さを量ってみたら、1.3kgです。 ところがビデオ・カメラが登場し、カメラを使うことが無くなってしまい ました。 ビデオを卒業してたら、今度はコンパクトカメラ、そ . . . 本文を読む

こんなものにも!

2012年01月07日 21時02分34秒 | マーケティング・センス
冬休みで帰省中の光に運転をさせ、助手席に乗っていると、妙なものが 目にとまりました。 慌てて、持っていたiPhoneを取り出して、撮影したのが冒頭の写真ですが、 何が「妙」だか分かりますか? 歩道橋に書かれた文字を見て下さい。    『茶屋ヶ坂眼科クリニック 砂田橋歩道橋』 この歩道橋、ずっと昔からあるもので、決して茶屋ヶ坂眼科クリニックが 寄附したものではありません。 となると、歩 . . . 本文を読む

「ヒョウ、ショウ、ジョウ!」

2012年01月06日 21時40分49秒 | ビジネス・シーン
我々ぐらいまでの大相撲ファンなら、この「ヒョウ、ショウ、ジョウ!」 分かりますよね? 今日のお題とは直接関係無いので、ここでは説明しません。 分からない人は、分かりそうな年代の人に聞いてみてください。 さて本題。 仕事始め式では、毎年、永年勤続者の表彰をします。 冒頭の6人の猛者は、今年の勤続40年の大功労者のみなさんです。 私とほとんど同じ年代の人たちばかりで、私も、40年勤続のみな . . . 本文を読む

『我が儘になります』宣言

2012年01月05日 22時11分38秒 | ISOWAの風土改革
今日が2012年の仕事初めです。 まだちょっと『2012年』とか『平成24年』と言い慣れていない 自分がいます。 今朝の仕事始め式で、社員に向かって「我が儘になる」ことを宣言 しました。 風土改革と出会って13年。これまで風土改革を進めるために、 言いたいことを我慢してきたところが多分にありました。 思い返せば、初期の頃ほど、辛抱の度合いが強かったように思います。 確かに、徐々に、我慢し . . . 本文を読む

『日本企業にいま大切なこと』

2012年01月04日 20時28分41秒 | こんな本読みました
野中郁次郎さんと遠藤功さんの共著であるこの本。 実は、この本は、昨年10月に富士通総研のみなさんが私にインタビューをと 来社された時に頂いたものなんです。  「昨年10月にもらった本をやっと今頃読んだの?」 ではありません。すぐに読みました。とてもいい本だったので、 部分的に何度か読み返しているのです。 「日本はガラパゴス化している」と言われるようになって、しばらく 経ちました。一番よ . . . 本文を読む

2012年 走り初め・泳ぎ初め

2012年01月03日 21時32分30秒 | オフ・タイム
今年も、わが社の社員へは、年賀状をもらった人に、その年賀状に 書かれたことを読みながら、お礼の年賀状を書くことにしたので、 元日以降頂き次第返事を書いています。 中には、わざわざわが家のポストに自分で投函してくれたとおぼしき 賀状もあります。 今日も、社員への返事を書いたり、5日の仕事始めで新年の挨拶を まとめたり、弟が遊びに来たりしていて、気付いたら夕方に・・・ ふと、今日からスポーツク . . . 本文を読む

2012年の書初めは

2012年01月02日 19時21分57秒 | オフ・タイム
今年で4年目となった私のお正月の書初め。 2009年は『一心』。          2010年は『笑顔』。          そして去年2011年は『入魂』。          今年は何を書こうかずい分悩んで、選んだのが『止揚』。 この『止揚』という言葉、私のような人間にはあまり聞き慣れない言葉 ですが、スコラの柴田さんが時々使うので、知っているんです。 「アウフヘーベン」 . . . 本文を読む