磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

アウェイからホームへ

2012年08月06日 21時50分23秒 | ISOWAの風土改革

今日はIHデーでした。

IHというのは正式にはISOWAフーパースイフトと言い、ISOWAのグループ会社の
ひとつです。

まずIHの朝礼からスタートしました。

というのも、中部経営品質協議会のみなさんをお迎えしての見学会&講演会で、
IHの幹部や若手もディスカバーISOWAツアーに参加して、私の講演も
聴講してもらったので、その感想を聞かせてもらうことにしていたからです。


私の弟でもある常務から、

 「ISOWAの製造現場にあるポスター。
  3人の社員が山の頂上を目指して、お互いが協力し
  合い、信頼し合って一歩一歩進んでいこうという
  思い、意志が伝わってきます。
  フーパーもまさにこのようになりたい」

という力強い意思表明がありました。IHの風土改革宣言です。


Kaさんは:

 「IHもギアチェンジしなきゃいけないと感じた」


Kuさんは:

 「ISOWAのみんなからは想い、志を感じた」


Iくん:

 「『考える』ことの重要性がよく分かりました」


今日の朝礼に先立ち、参加したひとりからメールももらっていました。
このメールがまたとってもうれしいメールでしたので、抜粋して紹介
します。


> 本日は講演に参加させて頂きありがとうございました!
> 率直な感想を言いますと、非常に楽しかったです
>
> 今回初めて参加させて頂き、感じた事はやはり「飾らない」が
> ものすごく印象的でした
>
> 部署紹介も2年目の方、4年目の方など決してうまく見せるわけでは
> 無くストレートな対話や、キャリア・経験ではなく気持ちを紹介
> していた社員の方に意識(こころ)を勉強させて頂きました
>
> 普段、私も決して会社に不満が無いわけでは無く愚痴だって出る
> ときも多々?(笑)あります。しかし、それも「変える」為には
> 必要であり、又不必要な物でもあると思います。
> 悪い所を率直に言う、しかしいつまでも言い続けてはそこに成長は
> 無く、それをどう変えるか、それをどのようにして自分達の成長の
> 種に変えるかが本当に必要な事だなと感じました
>
> しかし未だモヤモヤはとれず・・・。
> この講演で満足せずさらに高みを目指すため、またこのような機会が
> ありましたらぜひお聞かせください。
> 非常に充実した4時間でした。


みんなとってもいい感じです。

私もひと言求められたので、

 「正直言って、今まで私はIHの事務所に来るといつも
  アウェイ感を味わっていました。
  でも今日は違った。ホームのような心地よさがあり
  ました」


朝礼後、IHの幹部とのミーティングも行いました。
IH三昧の一日です。

常務からの、

 「IHを協力し合える会社にしたい」

という言葉に続いて、みんなからすばらし意見が続きました。

 「協力は信頼とセットで初めて実現する。
  これはISOWAが歩んできた途」

 「ISOWAに足並みを揃えて、IHも
  取り組もう!」

 「オールISOWAで行こう!」

 「どうやってきっかけを作るか?
  それは我々幹部の役目だ」

何と力強い発言の数々。頼もしいな~


 「ぜひこの会議の様子を各自がIHの全社員に発信
  していこう」

ということになり、それぞれが個性豊かに発信してくれました。


常務から、

> 社員がお互い、協力し合える雰囲気、風土を作る。
> そしてその雰囲気がお互いの信頼関係、絆を生み出していく。
>
> そしてそれが皆さんの仕事に生かされて、最終的にお客様に
> 満足していただける製品、サービスを提供できることに
> つなげていければとの思いを本日幹部の間で話をして
> あらためて実感しました。
>
> 皆さんといっしょに、皆さんの会社を良くしていきましょう。
> 変わっていきましょう。
> なぜならそれは皆さんの会社だからです。


いよいよIHも風土改革キックオフですね。

今日の、常務の、そして幹部のみんなの発言、顔つきを見て確信しました。

 「IHもこれから変わる!」

私も全力で応援します。


冒頭の写真は、みんな写真に撮られるのを渋っているんじゃありませんよ。
私が、

 「普通に話し合っている様子を撮りますからね」

と言って撮ったんです。

あ、コレ、私の嫌いな『やらせ』ですね。笑

ま、こういう『やらせ』はいいじゃないですか、ね。


ということで、私からの会議内容のの発信に代えさせてもらいます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Y.I)
2012-08-07 18:45:17
頂までの道のりは遠くかすんで見えませんが
一歩一歩前進することが大事。
その中からかすかに道のりも見えてくる。
まずは気持ち、気持ちからです。
返信する
お教えします (磯輪)
2012-08-07 21:01:48
 Y.Iさん

ISOWAでやったことをスコラの高橋さんは
こう分析してくれました。

 明るくする→協力する→オレがやる

まずは「明るくする」ことを考えましょうよ。
返信する

コメントを投稿