磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

居残りのワケ

2018年11月16日 22時01分56秒 | ビジネス・シーン

さて、昨晩のブログの答えです

何だかわかりますか?
学生からのアンケートです。

昨日、名工大の学生限定で就職イベントを行いました。
彼はその参加者のひとりで、会場に最後まで残ってアンケートを記入してくれて
いたんです。


今回行ったイベントは普段の会社見学会とは、一味違います。

まずは会社で、アイビスの通紙実演を見学、体験してもらい、


続いて、名工大のOB社員によるアテンドの工場見学。




普段は見ることのない機械の内部まで見せるのがISOWAの会社見学会。
学生のみんな、「ダンボールを作る工程を見たのは初めて!」と興味津々
Ysくんのように先輩も真剣になるわけです。


その後は、就職解禁を目前に控えた彼らに向けて、私がプチ講演を行いました。



こういう話が聞きたい学生は、会社見学会や学内セミナーに是非来てね。


さて、ここまでは普段の会社見学会とさほど変わりありませんが
一味違うのはここから。
春日井本社での会社見学会の後は
おなじみのホテルプラザ勝川へ移動して、なんと会食パーティーです。



どうです?
なかなか豪華でしょ。


一部の会社見学会では工場や機械を実際に見られ、
二部ではOB・OG社員との対話を楽しみながら、
ホテルの美味しい食事も食べられる。
学生にとって、まさに “おいしい” イベントだったというわけです 笑

各テーブルを私が回り、参加学生全員と近い距離で話せたことも学生にとっては
貴重な体験だったようです。

 「社長とこんなに話せるなんて!」

と驚いていた学生も多かったようです。
ISOWAでは当たり前なんですけどね。


この時期の会社単独のイベントにもかかわらず、計11人もの学生が参加して
くれました
しかも、もともとISOWAの理念や社風に興味をもって参加してくれた学生ばかり。
これってすごいことですよね。

企業の名前だけに惹かれてなんとなく集まった大人数のイベントより、ずっと
価値あることです。
大切なのは数ではなく、参加する学生の意思や想い。
そんな想いのある学生には我々ISOWAビトも本気でぶつかります。


初めての試みでしたが、いいイベントでした。
参加してくれたみんな、また会おう!

そして協力してくれたISOWAビトのみんな、ありがとう。ご苦労様でした。
これからもみんなで未来のISOWAビトを探していこう




それにしてもYmくんは、相変わらず写真を撮るとなると笑わないな~ 笑







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい会でしたね! (技術K)
2018-11-17 16:22:48
初の試みで心配もありましたが、終わってみればいい感じでしたね。
食事会の時の学生さんの表情を見ているだけで、満足度の高さが伝わってきました。ISOWAの事は実際に会社に来てもらうのが1番よくわかると思います。
まだまだ知りたい〜!と思った学生さん、また会える日を楽しみにしてます
返信する
やっぱり中から (磯輪)
2018-11-17 21:22:01
Kくん

そうだよね。
House と Home と同じように、やっぱり
ISOWAは内側から見てもらわないとね。
返信する
ありがとうございました! (最前列中央のY)
2018-11-19 08:43:29
コメントが遅くなってしまいました。
先日は誠にありがとうございました。

参加してよかったと心から思えるイベントでした。
社長の講演を聞くことで、「内側に入って見ることが大事である理由」を理解できました。
今までは重要だと言われてるから重要なんだろうな、ぐらいの感じでした。
多くの会社の氷山の下を見に行きたいと思います。

また、イベント全体を通して、社長と社員の皆さんが同じ心を持っていることを感じました。
ISOWAにとっては当たり前なのかもしれませんが、僕の中では不思議な感覚でした。
それと同時に、「この雰囲気、素敵だなあ」と思いました。
自分はどんな働き方がしたいのか、ちゃんと考えようと思います。

その他にも、友達のお兄さんに出会うなど、とても記憶に残るイベントになりました。
本当にありがとうございました!
返信する
同じ心 (磯輪)
2018-11-19 20:31:56
 Yくん

コメントありがとう。
コメントしてきたのは、今のところYくんだけだね (笑)
それだけでも表彰もんだよ。パチパチ

社員が同じ心(志)を持って働くことは
とても重要ですね。
どこの会社も分かってるけど、なかなか
できないことです。

ISOWAだって全員が同じ志を持っているかと
聞かれれば、そこまでは至っていません。
でもその数は年々増えているし、一人でも
多くのISOWAビトがそうなれるように
力を尽くしています。

その一部を感じ取ってもらえたなら、うれしいな。

ぜひ同じような目線でいろんな会社を見て、
違いを感じ取って下さい。

また会いましょう!
返信する

コメントを投稿